新→古
リズム&ビートニク ’21 & ヤングデイズソング
怒髪天
痛快!ビッグハート維新 ’21
ヘヴィ・メンタル・アティテュード
風雲!歌謡侍vol.1
チャリーズ・エンジェル
夷曲一揆
五十乃花
音楽的厨房
怒髪天 酒唄傑作選~オヤジだョ!全員酒豪~
歌乃誉 ”白”
問答無用セレクション “金賞”
男呼盛 "紅"
ドリーム・バイキングス "LIVE SESSION"
ドリーム・バイキングス
Tabbey Road
D-N°18 LIVE MASTERPIECE
オトナマイト・ダンディー
プロレタリアン・ラリアット
LIFE BOWL
トーキョー・ロンリー・サムライマン
ニッポニア・ニッポン
桜吹雪と男呼唄
握拳と寒椿
TYPE-D
武蔵野犬式
マン・イズ・ヘヴィ
如月ニーチェ
100万1回ヤロウ
ジャカジャーン!ブンブン!ドンドコ!イェー!
THE JAPANESE R&E
待っているのよ
いいんでないかい音頭
赤ら月
セイノワ
今夜も始まっているだろう/スポーツ大佐のテーマ
どっかんマーチ
団地でDAN!RAN!
日本列島ワッショイ計画
歩きつづけるかぎり/DO RORO DERODERO ON DO RORO
Merry X'mas Mr. Lonelyman
真夏のキリギリス
ド真ん中節
オトナノススメ
労働CALLING
全人類肯定曲
NO MUSIC,NO LIFE.
酒燃料爆進曲
銀牙伝説WEED
俺達は明日を撃つ!
怒盤
OTOTOYライター講座出身のフリーライター。音楽の他、グルメ 、様々なカルチャーの体験レポート等。忘れらんねえよ『週刊青春』特製本取材・構成等を担当。著書『I LIKE YOU 忌野清志郎』(河出書房新社)発売中。同じ誕生日はアジャ・コングと内山君。
ザ・ルースターズ配信解禁!──実現の経緯を立役者が語る
いまの風男塾を体現する新アルバム『ONE FU ALL, ALL FU ONE』
頑張れない大人へ──シンガー、Sean Oshimaが見つけた数々の対処法とは
OTOTOY EDITOR'S CHOICE Vol.235 CONTRIBUTORS SPECIAL : 自分にとっての “カリスマ的存在”
シンガーソングライターとしての矜持──豊かな表現を確立させた、小林私のデビュー・アルバム
風男塾、節目を迎え新境地──「和」の心、込めたシングル「君日和」
mudy on the 昨晩の変わらないスタンスを映した、11年ぶりの新作『An Instrumental』
インパクト大のアー写はここにあり!──怒髪天、“伝説”のメタル・バンド愛を語らう!
小さなミスを認め、空を見上げよう──谷口貴洋の日常から生まれる発想
暗闇のなかで光るバンド、Apes──孤独と諦念から生まれる“ひとりではない”歌
俳優・木村達成が考える「歌を届ける」ということ──初のソロ・コンサートに込めた想いを語る
大柴広己が最終的に辿り着いた場所──ひとつのストーリーを締め括る『LOOP 8』から8年間の歩みを辿る
OTOTOY EDITOR'S CHOICE Vol.183 CONTRIBUTORS SPECIAL : この夏感じた“エモさ”の正体
谷口貴洋が考える、綺麗なだけではない美しさ──人間らしさを実直に描いた6年ぶりのアルバム
もう『正気じゃいられない』! ── マハラージャンの様々な視点と発想が活きた、正直な新作
KAGEROとILYOSSを手がける、白水悠────対照的なふたつのバンドの軌跡と可能性を語る
3ピース・バンド、コネクリがガレージ・サウンドでぶつける、普段は口にできないリアルな心情
「これがあるじゃん」の先は、それぞれで考えましょう──折坂悠太がたどり着いた『心理』
初ミニ・アルバムのテーマは“脱出ゲーム”!? ── ポップで攻撃的な5人組、あるくとーーふの全貌
ポップなPARIS on the City!が、泥臭いロック・サウンドに振り切るまでの歩み
ギタリストではなく、ひとりのアーティストとしての表現──25曲で語るDURANの人間性と感受性
OTOTOY EDITOR'S CHOICE Vol.128 - CONTRIBUTORS SPECIAL : 2021 日本の夏、カラダ動かずともココロは踊る
謎多きアーティスト・マハラージャン──2つの新作から浮かび上がる人物像とは?
「音楽って宇宙みたいなもの」──大柴広己の真髄に触れた新作『光失えどその先へ』
老若男女全てに響かせる、“青春”の煌めき──LONGMAN、新作ミニ・アルバム『This is Youth』
「人のためになれるような作品ができました」── 愛はズボーンが2つの新作で提示するアルバムの楽しみ方
ターバンの中に秘められた覚悟──マハラージャンが社会へプレゼンする、メジャーデビューEP
誰かではなく、自分たちの歩幅で──新体制ヒトリエの現在を映したフル・アルバム『REAMP』
楽器で遊ぶひねくれ者集団──あえて邪道を歩むバンド、Kroiの新作EP『STRUCTURE DECK』
20年先もこだまする、希望に満ち溢れたやまびこ──活動20周年を迎えたイナダミホ、待望の新作『johoo』
芳醇なグルーヴは、よいお酒に似たり──路上のベーシスト、Yuji Masagaki『Wake Up』
オキタユウキが生み出す孤高のグルーヴ ── étéのフロントマンが放つソロ作『Blindness』
結成のキッカケは出会い系サイト?! ──愛すべきダメ人間たち、“東京恋慕”
摩訶不思議音楽世界へようこそ──奇才ポップ集団、YAYYAY誕生
3人のアレンジャーが織りなす、Nakanoまるの新たな姿
THIS IS JAPAN、メジャー1st SGで魅せつける俺たちの「new world」
カミナリグモ、確かな「いま」を刻む8年ぶりAL
“planeのいま”を素直に表現するロック・サウンド──7年ぶり新アルバム『2020 TOKYO』
PARIS on the City!、4人のアンサンブルを追求した新作
5年を経てたどり着いた自由──ONEPIXCEL、メジャー初AL『LIBRE』
魂を震わせる裸のロックンロール!!! 突然少年、3人の先輩と作る新作リリース
H ZETTRIO、2020年も“炸裂”宣言!!──新アルバム『RE-SO-LA』リリース & 新たな連続配信開始
“生きててよかった!”──つるうちはな、『サルベージ』レコ発で叫んだ人間賛歌
THIS IS JAPAN、危機を乗り越え食らいついた新たな“味”──『WEEKENDER』リリース
つるうちはなのエネルギーを君に──20周年を目前に迎えるメジャー・デビュー
【10周年記念企画】メンバーが選ぶ「Drop'sの楽曲TOP3」
10年目のDrop's、伝統ロックンロールだけでない新要素を詰め込んだ新作
“LosingMySilentDoors”、ロック・バンドによるダンス・ビートへの接近
Nakanoまるは、目一杯、生きてます──「あの子」に届ける新作『WOW』
Wyolica、デビュー20周年を迎え再結成&ベスト・アルバムをリリース
bird、20周年記念ベストをリリース
Hump Back、青春と日常が刻まれた記念碑的なメジャー1stフル・アルバム『人間なのさ』
今の私にしか作れない曲を──新進気鋭のSSW“ロイ-RöE-”、ドラマOP曲配信開始&インタヴュー掲載
エネルギッシュでカラフルなJAZZをどうぞ! 大野雄二トリオが最新アルバムをリリース
KAGEROから生まれ出た、新たな2連星──SaraGrace's OneHotNightインタヴュー
新たな時代へ! 3ピース・バンド Cloque. メジャーデビュー
春の風が穏やかになびく新作『trumpet』をリリース──メンバー全員インタヴュー
【Drop's連続企画】楽器隊3人インタヴュー──彼女たちのサウンドはこのメンバーによって作られる
【Drop's連続企画】中野ミホ インタヴュー「バンドで歌うことで全部発散していた」
今、最も注目したい音楽系YouTuber コバソロ、9人のシンガーとのカヴァー・ワークス第2弾をリリース
〈SACRA MUSIC〉作品配信スタート!
【REVIEW】”人は誰しもが特別”な存在意義を7曲に込めて──NOISEMAKER、ミニ・アルバムをリリース
【REVIEW】ルパン三世最新作のテレビスペシャル放送とともにYuji Ohno & Lupintic Sixの最新作がリリース
まさかのキャッシュレスな「後払い」方式──吉祥寺にオープン予定のライヴハウス「NEPO」とは一体!?
透き通る冬の空気になじむ、泥臭く力強いロックンロール──新生Drop'sの幕開け
ゆるめるモ!プロデューサー、田家大知が見つめるその先──白熱のトーク・イベントの模様をライヴ・レポート!
ONEPIXCEL、はじめてのハイレゾ体験──3人の未来や希望を詰め込んだ3rdシングルを聴き、想いを語る
最悪で最高の“彼女”たち──PARIS on the City! 新ミニ・アルバムリリース
4人組ロック・バンド、NoisyCell TVアニメ「中間管理録トネガワ」EDテーマに大抜擢
メンバーの脱加入、路線変更を経て臨む、覚悟の11.13 TSUTAYA O-WEST──Q-pitch、現在を赤裸々に語る
モールルはドクターペッパーになりたい!?──初のセルフ・プロデュースに挑戦!
KAGEROの6作目、3年ぶりの新作『KAGERO Ⅵ』をハイレゾ配信
【連載】白水悠のバンド・サヴァイヴ術~MY LIFE AS MUSIC~第3回
【連載】白水悠のバンド・サヴァイヴ術~MY LIFE AS MUSIC~
【連載】白水悠のバンド・サヴァイヴ術~MY LIFE AS MUSIC~第2回
この3人が集まった偶然と必然──ONEPIXCEL、3人それぞれが語るこれまでの人生とグループにかける想い
【連載】〜I LIKE YOU〜忌野清志郎《最終回》 角田光代
4人組ロック・バンド、NoisyCell 3年ぶり15曲収録のフル・アルバムをリリース
【連載】〜I LIKE YOU〜忌野清志郎《第12回》zAk × 佐野敏也
【連載】〜I LIKE YOU〜忌野清志郎──《第11回》蔦岡晃
“キメラなバンド”スサシの魅力に迫る──【対談】タナカユーキ × R-指定
【連載】〜I LIKE YOU〜忌野清志郎──《第10回》高橋 Rock Me Baby (後編)
1stオニアルバム『GAWARA!』をハイレゾ・リリース! ──ONIGAWARAって一体ナニモノヨ?!
【連載】〜I LIKE YOU〜忌野清志郎──《第9回》高橋 Rock Me Baby (前編)
【連載】〜I LIKE YOU〜忌野清志郎《第8回》高橋靖子(フリースタイリスト)
のん、豪華製作陣も参加した初のフル・アルバムをリリース
【REVIEW】最新作はフランスが舞台!『ルパン三世 PART5』オリジナル・サウンドトラック到着
【連載】〜I LIKE YOU〜忌野清志郎──《第7回》 のん(女優 創作あーちすと)
【連載】〜I LIKE YOU〜忌野清志郎──《第6回》 山本キヨシ
「音以上の体験」を追求したUQiYO『Stones』を配信開始&リード曲フリー配信
ありふれたジャンルレスという言葉を越えていく──オルタナティヴ・ロック・アイドル「NO MARK」誕生!!
路上のベーシストがさらなる高みを目指す──Yuji Masagaki初の全国流通アルバム『birth』をリリース!
【連載】〜I LIKE YOU〜忌野清志郎──《第5回》 宗像和男 × 森川欣信(後編)
北の大地にひょっこり現れたポエタナティヴ・ロック(!?)の旗手、ハイレゾ&フリー配信
【連載】〜I LIKE YOU〜忌野清志郎──《第4回》 宗像和男 × 森川欣信(前編)
GATSBY主催、アジア最大級の学生対象アワード!! ──〈12th GATSBY CREATIVE AWARD〉レポート
【連載】〜I LIKE YOU〜忌野清志郎《第3回》グラフィックデザイナー 太田和彦
謎多き無敵の3人組スーパー・ヒーロー見参!! ──H ZETTRIO、新アルバムをハイレゾ配信開始
【連載】〜I LIKE YOU〜忌野清志郎《第2回》ロック・フォトグラファー 有賀幹夫(後編)
ONEPIXCEL、メジャー・デビュー記念! リミックスを手がけたGeorge(Mop of HEAD)、Masayoshi対談
【連載】〜I LIKE YOU〜忌野清志郎《第1回》ロック・フォトグラファー 有賀幹夫(前編)
4人の歌声が織りなすきらめき──The Songbards、初の全国流通盤を配信開始
*鳥クルッテル.incが創る、360度音が上下左右から鳴る超常音空間
オルタナティヴを突き詰めた“復活作”──CAUCUS、4年ぶりのフル・アルバムをリリース
宇都宮発の美メロ・バンド、Someday's Goneの新アルバムを先行配信開始
H ZETTRIOから全音楽ファンに送る最高のクリスマス・プレゼント──メンバーへのメール・インタヴュー!
PARIS on the City! が描くポップだけどちょっぴりひねくれた物語──初アルバムを配信開始
祝! メジャー・デビュー! BRADIOが日本中のファンキー・パーティ・ピープルを虜に!
あがいてもがいて希望を繋ぎ続ける──フラワーカンパニーズ、今を詰め込んだ捨て曲なしのアルバム完成
心機一転、JABBERLOOPの見せる『NEW』はここに!──ハイレゾ独占配信
9・10 新たな伝説が川崎で始まるー〈夏の魔物〉激動の12回を、成田大致&ATFIELD青木勉が語り尽くす
2ndフル・アルバムの予約受付を開始!──鳴ル銅鑼がつくりだす「万物に神が宿る」新世界
【REVIEW】ローザ・ルクセンブルグの過去作3タイトルがハイレゾ・リマスタリングによって再発!!
diskunionからの刺客〈第3弾〉──発酵業界に名乗りをあげる人力ミニマル楽団“東京塩麹”とは?
トランス×メタルの近未来的サウンドを鳴らす“インドアバンド”──BLOOD STAIN CHILDの夢とは
【連続特集】第1弾、THE 夏の魔物「魂の共鳴」とは?ーー泉茉里&麻宮みずほが語る全員で作りあげたEP
忘れらんねえよ、両A面シングル『いいひとどまり / スマートなんかなりたくない』リリース&インタヴュー掲載
シティポップの息の根を止めるペドラザって一体何者?!──diskunionからの刺客〈第2弾〉
diskunionが選ぶ、シーンの担い手3バンド第1弾〈unizzz…編〉──メロディックなスペース・ロックを奏でる新星
さぁ、魅惑のショーがはじまるぞ! ──H ZETT M、3作目となるピアノ・ソロ・アルバムをリリース
インタヴューで迫る、ジャズ・トリオ、Re-Trickのスリリングな新作──MV公開、6月14日よりハイレゾ先行配信も決定!
さよならだけが人生さと唄う18歳ーーシンガー・ソングライター、山﨑彩音の心の底に迫る
ONIGAWARA、集大成となる1stフル・アルバムを1週間先行配信&インタヴュー
日本語ジャズの楽しさをーールパン音楽でおなじみコーラス・グループFujikochansを大野雄二がフィーチャー
7人組ロックンロール・バンド、THE 夏の魔物のスタジオ潜入レポート&インタヴュー掲載
メンバー脱退とバンド継続の“破壊と創造”ーー歌うアホウドリ、4曲入り1stEPをリリース
ツボを心得たポップ職人・杉本清隆、9年ぶりの新作をハイレゾ配信、インタヴュー掲載
ライヴ・イベント〈GIRLS 3×3〉から生まれた、サンナナニ × THE LIPSMAXによるスプリット・ライヴ・パッケージ、独占ハイレゾ配信開始
忘れらんねえよ、新曲3曲を含む濃厚なるベスト・アルバムを配信開始、そして2ndミニ予約スタート
THE TON-UP MOTORSーもっと全力疾走するために 活動休止前最後のミニ・アルバムについて語る
〈GIRLS 3×3〉スペシャル座談会、THE LIPSMAX x サンナナニ x DIALUCK
H ZETTRIO インタヴュー——3人の人間力が表出した“奇跡的なアルバム”
メロコア系からストレスフリーなインストへ――you you you all the same 1stEP発売インタヴュー
Ferri、3rdアルバム『noth』を配信開始&KASHIWA Daisuke、森大地を迎えた鼎談を掲載
huenica『田の人と旅の人』をハイレゾ配信&インタヴュー掲載
歌うアホウドリ、1stフル・アルバム『無我夢中』を配信&インタヴュー掲載
夏の魔物、3rdシングル発売記念第一弾、成田大致、ケンドー・チャン、玉屋2060%座談会掲載
イロメガネ、2ndミニ・アルバム『37.2℃』ハイレゾ&フリーDL配信
藤岡みなみ&ザ・モローンズ、3rdミニ・アルバム配信&インタヴュー
セカイイチ、ファンクなグルーヴ鳴らすニュー・アルバム配信&インタヴュー
ORIGA『My Way』レビュー
忘れらんねえよの「これまでと、これから」ーー無観客ライヴ&全力野球など音楽以外の企画を全力で振り返る
KAGERO、5枚目のフル・アルバムをハイレゾ配信&インタヴュー
ハチスノイト、新作ハイレゾ配信&インタヴュー、彼女が挑戦する「声」の無限性とは
THE TON-UP MOTORSフロントマン、上杉周大初のソロ・アルバム配信&インタヴュー
Chano『この世界』をハイレゾ配信&インタヴュー掲載
KAGERO、NYで収録した初のライヴ・アルバムをハイレゾ配信&白水悠インタヴュー
早朝からハードコア!? なバンドが2ndフル・アルバムをリリース! ー〈朝コア〉終了直後のI LOVE YOU ORHESTRAに突撃インタヴュー!
the audio pool、2ndアルバム先行配信&インタヴュー
the coopeez『rucksack』を配信スタート & the coopeez・藤本×忘れらんねえよ・柴田の対談を掲載
忘れらんねえよ、3rdアルバム完成記念・3回連続単独インタヴュー その①梅津拓也(ベース)
井上仁志『井上の叫び』リリース記念!! インタヴュー掲載!!
新たな日本のソウルへの冒険、ORIGINAL LOVE最新作『ラヴァーマン』&旧譜をハイレゾ配信開始!!
5年半振りのケラ&ザ・シンセサイザーズと24年ぶり(!)の有頂天の新作をハイレゾ先行配信!!
忘れらんねえよ 全力中年 第4弾 全力ドミノ 挑戦編 8日間カンヅメで6万個並べて日本記録達ーーいつだって側にいるよ♡OTOTOYライター、岡本貴之6万字生レポート
トーキョーキラー、1stアルバムを独占ハイレゾ配信開始
コッテルの“黒い部分”が詰まった新作ミニ・アルバム&インタヴュー
Aureole、全曲リテイクのベスト・アルバムをタワレコ渋谷限定リリース!! 前代未聞企画でタワレコ渋谷店をジャック!
斉藤由貴、デビュー30周年記念のニュー・アルバムをハイレゾで配信開始
忘れらんねえよ、5thシングル『ばかもののすべて』配信開始&インタヴュー掲載
川井憲次による、NHK大河ドラマ「花燃ゆ」オリジナル・サウンドトラックをハイレゾで!
dip in the pool、デビュー30周年の10thアルバムをハイレゾ配信
Qu、1stアルバム『switch』をハイレゾ配信&インタヴュー
DPG、4thニュー・シングルを先行配信スタート!! 新メンバー、塚本舞、李 星帆、インタヴュー掲載!!
ルパン名曲をジャズ・アレンジ!! Yuji Ohno & Lupintic Fiveの新作ハイレゾ配信
TM NETWORK、『QUIT30』をハイレゾ配信スタート!!
Lööf『Frog Songs For Whales』をハイレゾ配信&インタヴュー
kilk records session 2014 第9回 「2.5D」ディレクター、比留間太一
本棚のモヨコ『TOMORROW NEVER KNOWS』リリース&インタビュー
kilk records session 2014 新音楽時代 vol.7は永田純「新しい音楽をつなぐ考え方」
LIFESHOP、ニュー・アルバムから期間限定フリー・ダウンロード
Kilk recordsからarai tasukuとAJYSYTZ、2タイトル同時配信&フリー・ダウンロード
kilk records session 2014 第8回 高野修平「新しい音楽マーケティングとは?」&2014年フリー・サンプラー配信開始
kilk records session 2013 新音楽時代 vol.6は劔樹人「新しいマネージメントの考え方」
kilk records session 2013 新音楽時代 vol.5は出川光「新しいプロモーションの考え方」
THE MACKSHOW、全編ノンデジタルのアナログ・テープ一発録り音源をハイレゾでリリース!
忘れらんねえよ 24時間Ust番組「24時間、バンドやろうぜ。~愛はバンドを救う~」ーーいつだって側にいるよ♡OTOTOYライター、岡本貴之24時間耐久生レポート
勝手にしやがれ、ポスト3.11のこの国に贈る渾身の11thアルバム
祝・月見ル君想フ10周年!! セカイイチ × bananafish × 寺尾ブッダの座談会を掲載!!
OAUの公開DSDレコーディングをレポート & 彼らの新作をハイレゾで予約受付開始
J.P.NAYUTA『From now on,I will begin all』をハイレゾ・リリース&フリー配信、インタヴュー掲載
忘れらんねえよ、メジャー1stミニ・アルバム『あの娘のメルアド予想する EP』配信開始&インタヴュー掲載
カラスは真っ白『おんそくメリーゴーランド』リリース&インタヴュー
Radiohead、Portisheadの歴史的名盤カヴァー・アルバム発売記念、参加アーティスト4人による対談を実施
自由模索クラブ『野生の馬』をHQD配信!! 未発表曲をフリー・ダウンロード配信!
Robert de Boron『ON THE RAINBOW』リリース & インタビュー
忘れらんねえよ『この高鳴りをなんと呼ぶ』発売記念 無観客LIVE レポート
LIVE REPORT『ビューティフルドリーマー』 リリース記念〈フラワーカンパニーズ premium live "ビューティフルドリーマー"〉
KAGEROがベスト・アルバム『KAGERO ZERO』をリリース!
高野寛ライヴ音源DSD独占配信&インタビュ—『Live at VACANT [ONE, TWO, THREE]』
fantaholic『Me, You, Synthesizer』インタビュー
1993年生まれ、志田未来と同じ生年月日。お酒はほどほどに。
赤まむし、生たまご──〈アーカイ奉行〉第25巻
シェケナ──〈アーカイ奉行〉第24巻
腕をグイッと高く上げてジャーン──〈アーカイ奉行〉第23巻
噂の女神、マライア──〈アーカイ奉行〉第22巻
高橋健太郎のOTO-TOY-LAB【第22回】──DAC内蔵ネットワーク・プレーヤー、Volumio Primo
レツゲリロ〜ン♪──〈アーカイ奉行〉第21巻
たかが音楽、されど音楽、足掻いて紡いだ12編──Limited Express (has gone?)
デヴィッド × デヴィッド──〈アーカイ奉行〉第20巻
新潟県民はミカバンドをCMで知る──〈アーカイ奉行〉第19巻
酔いどれて終いよ──〈アーカイ奉行〉第18巻
天国 or 真夜中のドア─〈アーカイ奉行〉第17巻
人生という名の夜汽車は駆ける──中川敬、6年ぶりとなるソロ・アルバム
ショップ、ショック、スプリング──〈アーカイ奉行〉第16巻
ドゥーン!(©︎ショージ師匠)──〈アーカイ奉行〉第15巻
独語で「鋭利な、尖った」──〈アーカイ奉行〉第14巻
スピッツ、新作アルバム『ひみつスタジオ』&旧作配信開始
「ありがとう」伝えてますか?──〈アーカイ奉行〉第13巻
僕ボブ、僕ボブ、僕ボブ──〈アーカイ奉行〉第12巻
イッチバァーーーン! ──〈アーカイ奉行〉第11巻
4つの“個”が主張する──ニーハオ!!!!、〈コーラスパンク〉を高らかに叫ぶ最新作
怒り狂ってナイアガラ──〈アーカイ奉行〉第10巻
破滅へのカウントダウンTV──〈アーカイ奉行〉第9巻
5年ぶりのアルバムをリリース──CBS
味の沁みたネギが1番うまい──〈アーカイ奉行〉第8巻
『英雄伝説 黎の軌跡II』サントラ・ハイレゾ&〈日本ファルコム〉旧作一挙ロスレス配信開始!
森脇は元気ですか──〈アーカイ奉行〉第7巻
耳慣れないよ、“ディフィニティヴ”──〈アーカイ奉行〉第6巻
ナンシーとオリビアに100万点──〈アーカイ奉行〉第5巻
“Infinity”に込めたさまざまな想い、希望を未来へ繋げて──Suara、4年半ぶりのアルバムをリリース
明菜は40、『狂気』は50へ──〈アーカイ奉行〉第4巻
ビーチでズンドコ大収穫──〈アーカイ奉行〉第3巻
恐怖の金曜の夜、僕はみゆきに恋してる──〈アーカイ奉行〉第2巻
あの名作をひっ捕らえい! 新連載〈アーカイ奉行〉第1巻
2020年の悲しみに重ねて─映画『ブラックパンサー』最新作予告編と“Alright”
日本のフォーク、ロックの黎明期を支えた〈ベルウッド・レコード〉の未配信作が解禁!
レッド・ホット・チリ・ペッパーズ、ジョン復帰作から半年で新たなアルバムをリリース!
“ZUNTATA”でお馴染み、タイトーのゲーム音楽が一挙追加!
山下達郎、11年ぶりのアルバム『SOFTLY』配信開始
nim──このバンドは“自由な国”、充実したムードで生まれた新体制初音源
矢沢永吉、オリジナル楽曲完全解禁! 最新リマスタリングで配信開始!
変化する価値観のなかで、“純化”を重ねるハードコア・パンク─KLONNS、新作「CROW」
こんな世の中だからこそ『gokigen』に──chelmico、2年ぶりのフル・アルバム
レッド・ホット・チリ・ペッパーズ、ジョン復帰作『Unlimited Love』をリリース!
武道館公演を終えたMOROHAへ送る1通の手紙
まだまだ輝く、どこまでも輝くヒップホップ・ドリーム──サ上とロ吉、新作『Shuttle Loop』
Awich──あたしがラップしないで、誰がこのカルチャーを引っ張っていけるんだ
mekakushe、変化と充実、“BIG・KANSYA”の1年を振り返る
ゆるめるモ!、けちょん&しふぉん卒業公演を独占配信
思い出野郎Aチーム──ソウルが手話になり、手話がソウルを伝えるまで
ILL-BOSSTINOが語る、dj hondaの凄み
FNCY、新作クロスレビュー ── 彼ら流“ニュー・ノーマル”の楽しみかた
Sound Horizon、旧作リマスター音源がPDFブックレット付きハイレゾ配信開始!
“仇児”(ILL KID)、KMCが仲間と文鳥とクラウドファンディングで目指す新作
GO TO “ENDRECHERI” FUNK!!! 新時代のENDRECHERI必聴作品が誕生
90年代J-POPへ愛をこめて──marble≠marbleが目論む“平成リバイバル”
堂本光一、遊び心溢れる音楽を詰め込んだ、エンターテイメント・アルバム
プリンス、完全新作アルバム『Welcome 2 America』ハイレゾ配信開始
堂本光一、ソロ名義作品が一挙デジタル解禁!
Weezer、HR/HM愛を炸裂させた新作『Van Weezer』をリリース!
ド派手に笑って、泣いて、歌って!──夢がたっぷり詰まった、“のんとも。M”初アルバム『ショーがはじまるョ!』
生活の柔らかさと痛み──Cody・Lee(李)、ファースト・アルバム『生活のニュース』
この県央(マチ)に作らされて、この県央での生存を歌う──DEATHRO、ニュー・シングル「4D」
生きる“尊厳”を奪われるな! 未来に向かって踊れ!──ソウル・フラワー・ユニオン、新作『ハビタブル・ゾーン』
アップデートを繰り返して、さらなる加速へ──Limited Express (has gone?)、新作『The Sound of Silence』
the原爆オナニーズが語るパンクの歩み、“バンド”と“生活” 第3回
the原爆オナニーズが語るパンクの歩み、“バンド”と“生活” 第2回
the原爆オナニーズが語るパンクの歩み、“バンド”と“生活” 第1回
哀楽をラップする“ダーク・トロピカル”な2人組、OGGYWEST
mekakushe、新作EP『うまれる』──二人三脚で歩んできたアレンジャーとふりかえる“これまで”と“いま”
新たなヒップホップの集合地を目指して──新サービス〈PRKS9〉とは?
OTOTOY EDITOR'S CHOICE Vol.77 - 2020 GUEST SPECIAL : 浜公氣'S CHOICE
REVIEWS : 005 ヒップホップ(2020年7月)──鎮目悠太
僕らが誰よりもロマンチックなバンド──Age Factory、新たなフェイズへ
変幻自在、軽やかにしなやかに──“チアパンク”バンド、ニーハオ!!!!
Hi-STANDARD、初のライヴ・アルバムを配信限定リリース!
否定でもいいからこの作品を絶対無視させない──Moment Joon
aiko、シングル「青空」 & 過去作が一挙ハイレゾとロスレスにて配信スタート!
REVIEWS : 001 ヒップホップ(2020年2月)──鎮目悠太
“寿命があるアイドル”の先を目指す──“まんぼう”こと桐原ユリの未配信4タイトル独占配信開始
“5人”だから出来る強みを最大限に──ぜんぶ君のせいだ。 新体制で初となるアルバム『或夢命』をリリース
“レジェンド”小日向由衣『デストロイド崩壊』独占配信開始、眉村ちあきからの応援コメントも!
今だからこそ言える「ぜんぶ僕のせいだ。」──ぜんぶ君のせいだ。新シングル & 2枚目の再録盤をリリース!
音は鋭さを増し、より意思は明確に──Limited Express (has gone?)、新作『perfect ME』をリリース
年月を経て2人が思う、変わったものと変わらないもの──おやすみホログラム、再録アルバム『1』をリリース
気づいたら私もプログレの体に──XOXO EXTREME、初フル・アルバム・リリース&現体制ラスト・インタヴュー!
自らの未熟さと向き合いながら──mekakushe、天国をコンセプトにしたミニ・アルバム『heavenly』をリリース
死ぬ時の走馬灯で1番に出てきそうな夏になった──PEDRO、〈DOG IN CLASSROOM TOUR〉最終公演
ノイズ・ミーツ・ガール──沖縄電子少女彩って?
OTOTOY EDITOR'S CHOICE Vol.25 - SUMMER SPECIAL「DEATHRO編」
90年代R&Bの体現者、注目の新星デヴィン・モリソンとは? ──「パンチライン・オブ・ザ・マンス」 第28回
街の底、冷凍都市、交わす盃──【対談】吉野寿(eastern youth) × 向井秀徳(NUMBER GIRL / ZAZEN BOYS)
CIRRRCLEインタヴュー「ここは3人が自由になれる場」──斎井直史「パンチライン・オブ・ザ・マンス」 第27回
5×5ではなく、5の5乗のパワーを!──アップアップガールズ(仮)、新曲“55円”先行配信&インタヴュー掲載
巷で“レジェンド”と呼ばれるアイドル・シンガーソングライター、小日向由衣って?─未発表曲を含む独占音源『配信ほいほい歴史』配信開始
走り出したいのよ、駒沢公園ぐらいまで──向井秀徳が語る、NUMBER GIRL再結成とこれから
THA BLUE HERB、過去曲、関連作品音源一挙配信解禁!!
カニエとゴスペルの関係──斎井直史「パンチライン・オブ・ザ・マンス」 第26回
ミュージシャンVS落語家 どうしてこの2組が戦うのか──MOROHA×立川吉笑 大衆に届ける、その表現
KOHHとKEIJUの新作から考える“コンシャス”──斎井直史「パンチライン・オブ・ザ・マンス」 第25回
あいみょん、2ndアルバム『瞬間的シックスセンス』ハイレゾ配信開始
世界基準のフレッシュなサウンドを求めて──ASIAN KUNG-FU GENERATION新作をハイレゾ配信開始
シティ・ポップ名盤が最新リマスターで蘇る!! 松下誠が80年代に残したソロ作ハイレゾ配信&インタヴュー掲載
ヒップホップ・ライター・斎井直史による定期連載──「パンチライン・オブ・ザ・マンス」 第24回
インディーズにこれでお別れ!!──眉村ちあき、30曲入りアルバム『ぎっしり歯ぐき』配信開始 & インタヴュー掲載!!
ロックンロール謹賀新年!! ギターウルフ、ギターウルフ、2月リリースの新作より期間限定“おみくじウルフ”付き新曲フリー・ダウンロード!!
ヒップホップ・ライター・斎井直史による定期連載──「パンチライン・オブ・ザ・マンス」 第23回
ヒップホップ・ライター・斎井直史による定期連載──「パンチライン・オブ・ザ・マンス」 第22回
ヒップホップ・ライター・斎井直史による定期連載──「パンチライン・オブ・ザ・マンス」 第21回
ふたりはスティーリー・ダンに似てるかも──【対談】FRONTIER BACKYARD × 西寺郷太(NONA REEVES)
ヒップホップ・ライター・斎井直史による定期連載──「パンチライン・オブ・ザ・マンス」 第20回
ヒップホップ・ライター・斎井直史による定期連載──「パンチライン・オブ・ザ・マンス」 第19回
ロックンロール独立リーグ、新章突入──DEATHRO、2ndアルバムを1週間先行配信 & インタヴュー掲載
ヒップホップ・ライター斎井直史による定期連載──「パンチライン・オブ・ザ・マンス」 第18回
tacica『YUGE』先行試聴会&公開インタヴュー
互いの個性を敬愛し、共鳴するということ──北(ルサンチマン) × 横山優也(KOTORI)対談
超ときめき♡宣伝部が映画『メカバース:少年とロボット』グローバル主題歌に込めた、グループの絆
アップアップガールズ(2)が走り抜ける『2回目の青春』
誰もが“ゴールドマイン”を探し求めている──GLIM SPANKYの枯れない原動力
バンドリ!から誕生した新たなバンド、MyGO!!!!!
ゆらゆらと漂うメロウな楽曲はどこから?──キッサ・コッポラの結成から現在までを辿る
かつてないほど無邪気なBIGMAMA!?──エモを踏襲し描いた、大人の青春
ONE LOVE ONE HEARTが魅せる、魂を込めたパフォーマンス
MYTH & ROIDが構築する進歩した世界観
【PIGGS、とらえる vol.34】濃厚こってり1万字インタビューで『RAWPIG』を語り尽くす!
【豆柴の大群 連載vol.8】レオナエンパイア&モモチ・ンゲールの進化
【豆柴の大群 連載vol.7】豆柴の大群オリジナル・メンバーが語る、第二章の道のり
NMB48、上西怜と青原和花が語る、卒業する渋谷凪咲への想い
“らしさ”をアップデートしたLONGMAN──12人それぞれの「10/4」を描いた、コンセプト・アルバムの生まれ方
世界に羽ばたく超ときめき♡宣伝部のキュートな最新シングル
長瀬有花が『Launchvox』に詰め込んだハイブリッドな表現
志磨遼平 × 松田龍平 対談──僕らの青春を着色した、90年代のカルチャーを振り返る
四半世紀をアーティストとして過ごす、Sundayカミデ──「生きる」をテーマにしたシングルから哲学を探る
有意義な“自由”へと導く、Diosのセカンド・アルバム
セントチヒロ・チッチが、CENTとして踏み出した第一歩