odolがアルバム『DISTANCES』をリリースしてから約2週間後。11月28日(火)に丸の内のライヴ・レストラン、COTTON CLUBにて、2部制での公演が行われた。ライヴというよりもショウという言葉が似合う、このロマンチックなひとときをライターの小野島大がレポート。ライヴハウスではなく、なぜCOTTON CLUBを会場に選んだのか。その真意を探るとともに、開放感と余白たっぷりのパフォーマンスについて記録している。東京の中心地にひっそりと佇んでいた、シックで美しいこの夜を想像しながら読んでいただきたい…
CYNHNの全国ツアー〈アウフヘーベンツアー〉。そのファイナル公演が横浜1000CLUBで開催された。初のバンド編成で、大迫力のパフォーマンスを見せつけたCYNHN。その大熱狂のライヴの模様をレポートでお届けします。'''CYNHNの4曲入りEP「アウフヘーベン」'''''取材&文 : 西田健 '' ...…
宮野真守の全国ツアー「MAMORU MIYANO LIVE TOUR 2023 ~SINGING!~」。そのファイナル公演が国立代々木競技場第一体育館で開催された。約4年ぶりにファンによる声援が可能になり、ファンとともに歌い続けた、東京公演1日目の模様をレポートします。'''『Sing a song together』ハイレゾ配信中!'''...…
ALL INc.がプロデュースするアイドルグループ、LiVS(リブス)が、2023年9月23日(土)に下北沢MOSAiCにて開催した初の無銭ワンマンライヴ〈Not Loss,But Free Live〉。さまざまな仕掛けが施された大熱狂のライヴの模様を熱量たっぷりにお届けします。''取材&文 : 西田健 '' ''写真:伊藤洸太'' ...…
圧倒的な歌唱力でファンを魅了し続ける水樹奈々。〈RUNNER〉、〈HOME〉、〈HEROES〉に続く4部作の完結となる〈PARADE〉ツアーのファイナル公演が東京・有明アリーナで開催された。今回も水樹奈々は最初からフルスロットル。声出し解禁で、より一層会場のボルテージが高まったライヴのDAY2の模様をお届けする。...…
今年活動15周年を迎えた男装アイドル、風男塾。その節目を祝う〈風男塾LIVE 15th ANNIVERSARY FINAL~歌鳥風月~〉が2023年9月3日に開催されました。笑いあり涙ありで駆け抜けたライヴの模様をお届けします。'''15周年を迎えた風男塾のニューシングル!'''''取材&文 : 西田健 '' ...…
2023年7月7日(金)、リアルとバーチャルのそれぞれで世界で活躍するアーティストの、互いのカルチャーが混じり合うライブイベント「打奏驚蛇」が新宿MARZで開催されました。OTOTOYでは、おやすみホログラム、貝と蜃気楼、nyankobrq&yaca、tomodatiの4組がそれぞれの個性をぶつけ合って作り上げた、熱いイベントの模様をレポートでお届けします。...…
バンダイナムコエンターテインメントが仕掛ける本格的なダンスミュージックを中心とした、音楽原作のキャラクタープロジェクト〈電音部〉。そのイベント〈電音部 3rd LIVE -SOUL EVOLUTION-〉が立川ステージガーデンにて開催されました。今回は、6月25日(日) に開催されたDAY 2の模様をレポートでお届けします。...…
スターダストプラネット所属の4人組アイドルグループ、B.O.L.Tが解散ライヴ、「The LAST」を開催。ダブルアンコールも含め、全36曲持ち曲の全てをパフォーマンスした今回の公演。3時間以上に及ぶ、そのライヴの模様、そしてB.O.L.Tとはどういうグループだったのか。渾身のレポートでお伝えします。...…
バンダイナムコエンターテインメントが仕掛ける本格的なダンスミュージックを中心とした、音楽原作のキャラクタープロジェクト〈電音部〉。そのイベント〈電音部 AREA MEETING -HARAJUKU-〉が2023年3月5日、中野サンプラザにて開催されました。ハラジュクエリアの魅力がステージで爆発した、その模様をOTOTOYのスペシャルレポートでじっくりお届けします。...…
スマートフォン向けアプリ、アイドル育成リズム&アドベンチャーゲーム『Tokyo 7th シスターズTHE SKY’S THE LIMIT 』(通称、ナナシス)。そのリアルライブイベント〈Tokyo 7th シスターズ 2053 1st Live Startrail〉が2023年3月4日、府中の森芸術劇場 どりーむホールにて開催されました。そのイベントの模様を、会場の熱気そのままのレポートでお届けします。...…
4人組アイドル・グループMAPAが、浅草花劇場で〈怪獣ちゃん大行進グヮーオーッ!グヮオーッ!ツアー〉東京公演を開催。大森靖子が手がけた楽曲の世界を、喜怒哀楽すべての感情を詰め込んで表現したこの日のライヴ。今回OTOTOYでは、ツアーの大事な初日の模様を、当日の熱気や観客の高まりとともにレポートでお届けします。...…