avex trax

チキチキバンバン
High Resolution

チキチキバンバン

Anime/Game/Voice Actor

QUEENDOM

TVアニメ「パリピ孔明」オープニングテーマ

Remember you
High Resolution

Remember you

Pop

浜崎あゆみ

フルアルバムとしては、2016年6月29日発売『M(A)DE IN JAPAN』以来6年ぶり、アルバムとしては2018年8月15日発売『TROUBLE』以来となる待望の新作!愛する我が子への想いを綴り、初の日本語タイトルで話題となった「オヒアの木」(2020年)、その後間髪入れずにリリースされた「Dreamed a Dream」(2020年)、デビュー23周年記念日に自身の信念を高らかに宣言した「23rd Monster」(2021年)、2022年リリースの「Nonfiction」「Summer Again」と11月18日にリリースされた小室哲哉作曲・編曲のシングル「MASK」に、アルバム書き下ろし新曲を加えた超意欲作。「Nonfiction」や「MASK」で現代に生きる全ての人にメッセージを投げかける詞世界の新境地を切り拓き、今あえて“フルアルバム”というフォーマットで表現するayuのクリエイティヴの全てがここに。1998年のデビュー以来、一度も止まることなく活動を続け、2023年4月に迎えるデビュー25周年に向けて放つ、渾身の一枚!

Bye-Bye Show
High Resolution

Bye-Bye Show

Idol

BiSH

BiSH、解散前ラストシングル『Bye-Bye Show』よりタイトル曲を先行配信。 「Bye-Bye Show」は、THE YELLOW MONKEY / ソロアーティストとしても活動するミュージシャンの吉井和哉が作詞・作曲・プロデュースを務め、THE YELLOW MONKEYのG. 菊地英昭、B. 廣瀬洋一、Dr. 菊地英二が演奏を担当。

ジターバグ
High Resolution

ジターバグ

Idol

BiSH

ELLEGARDENに影響を受けた7組のトップアーティストによるカバーアルバム『ELLEGARDEN TRIBUTE』よりBiSH「ジターバグ」

NAQT
High Resolution

NAQT

Pop

NAQT VANE

澤野弘之がトータルプロデュースを手がけるチームプロジェクト“NAQT VANE”による6曲入り1st Digital EP「NAQT」 収録曲は、真夜中ドラマ「わたしの夫は― あの娘の恋人― 」オープニングテーマでもオンエア中の最新配信シングル「CHRONIC」、MBSドラマ特区「恋と弾丸」エンディング主題歌でも話題になった「TOUCH」、そして、第37回東日本女子駅伝 大会応援ソングにも起用された「VANE」、デビュー曲「Break Free」のこれまでの配信シングル4曲に加え、新たに書き下ろした新曲「Odd One Out」、「Reminiscing」を含む、全6曲。 「Odd One Out」では闘志をテーマに、何者かになろうともがき闘う様と、その先の希望を掴もうとする意思の強さを描く。闘う全ての人を鼓舞するような力強い一曲。 「Reminiscing」は“ 回想” 、“ 追想” を意味し、大切な人への深い愛情と、愛するが故に抱く“ 失うことに対する恐怖” をドラマティックに表現したバラードとなっている。 Classic 6の手掛けるアートワークでは、自身の顔を仮面として持つボーカルのHarukazeが描かれたジャケット写真が印象的だ。またタイトルにはプロジェクト名の一部「NAQT( ナクト) 」= ドイツ語で“ 裸(NAKED)” を掲げ、さらに一歩踏み出した音楽性の広さと表情、そしてより美術的なアプローチで個性溢れるクリエイティヴをありのままに魅せる。

CUTLERY
High Resolution

CUTLERY

Pop

KEIKO

“Kalafina”のメンバーとしても活動していたKEIKOが魅せる日常のシーンを切り取った親近性ある詞と音色を潤沢に表現した3rdアルバム。

CHRONIC
High Resolution

CHRONIC

Pop

NAQT VANE

ドラマ「わたしの夫は―あの娘の恋人―」 オープニングテーマ

Bye-Bye Show
High Resolution

Bye-Bye Show

Idol

BiSH

2023年6月29日(木) の東京ドーム単独公演をもって解散することを発表している、"楽器を持たないパンクバンド"BiSH のラストシングル「Bye-Bye Show」。 表題曲「Bye-Bye Show」は、THE YELLOW MONKEY / ソロアーティストとしても活動するミュージシャンの吉井和哉が作詞・作曲・プロデュースを務め、THE YELLOW MONKEY のG. 菊地 英昭、B. 廣瀬 洋一、Dr. 菊地 英二によって演奏されている。カップリングとして収録されている「SPARK」は、原曲:THE YELLOW MONKEY「SPARK」のリスペクトカバー。

ZUTTO
High Resolution

ZUTTO

Idol

BiSH

2023年をもって解散することを発表しているBiSH、12ヶ月連続リリースラストとなるSiNGLE「ZUTTO」をリリース!

Trust・Last (『仮面ライダーギーツ』主題歌)
High Resolution

Trust・Last (『仮面ライダーギーツ』主題歌)

Pop

倖田來未 × 湘南乃風

令和仮面ライダー第4弾!『仮面ライダーギーツ』主題歌!倖田來未と湘南乃風による最強ユニットによる疾走感たっぷりな主題歌「Trust・Last」。前作『仮面ライダーリバイス』の主題歌「liveDevil」も手がけた"ヒーローソングの達人"藤林聖子氏が作詞。作曲は、仮面ライダー楽曲に初の参画となるHi-yunk (BACK-ON)が担当。

Running In The Dark【Image Song for Arknights mobile game】
High Resolution

Running In The Dark【Image Song for Arknights mobile game】

Pop

MONKEY MAJIK

スマートフォン向けゲームアプリ「アークナイツ」イメージソング

CHRONIC (English Ver.)
High Resolution

CHRONIC (English Ver.)

Pop

NAQT VANE

ドラマ「わたしの夫は―あの娘の恋人―」 オープニングテーマ「CHRONIC」の英語ver.

オーケストラ - From THE FIRST TAKE
High Resolution

オーケストラ - From THE FIRST TAKE

Idol

アイナ・ジ・エンド

アーティストの一発撮りのパフォーマンスを切り取るYouTubeチャンネル「THE FIRST TAKE」より、 アイナ・ジ・エンド「オーケストラ - From THE FIRST TAKE」

EZ DO DANCE -Version. 2023-
High Resolution

EZ DO DANCE -Version. 2023-

Pop

TRF

TRF、小室哲哉プロデュース「EZ DO DANCE」2023年版配信リリース

サヨナラサラバ
High Resolution

サヨナラサラバ

Idol

BiSH

2023年をもって解散することを発表しているBiSH、12ヶ月連続リリース第8弾SiNGLE「サヨナラサラバ」をリリース!

SEE YOU
High Resolution

SEE YOU

Idol

BiSH

2023年をもって解散することを発表しているBiSH、12ヶ月連続リリース第7弾SiNGLE「SEE YOU」をリリース!

チキチキバンバン

チキチキバンバン

Anime/Game/Voice Actor

QUEENDOM

TVアニメ「パリピ孔明」オープニングテーマ

金木犀 - From THE FIRST TAKE
High Resolution

金木犀 - From THE FIRST TAKE

Idol

アイナ・ジ・エンド

アーティストの一発撮りのパフォーマンスを切り取るYouTubeチャンネル「THE FIRST TAKE」より、 アイナ・ジ・エンド「金木犀 - From THE FIRST TAKE」

dew
High Resolution

dew

Pop

KEIKO

「Kalafina」のメンバーとしても活動していたKEIKOが魅せる新しくも懐かしさ感じる音世界を表現したセカンドアルバムのリリース!! 「Kalafina」のメンバーとしても活動していたKEIKOが魅せる新しくも懐かしさ感じる音世界を表現!! 1曲1曲に込めたKEIKOの想いが音色に乗って表現されている今作は、過去の経験と現在の視点をうまく融合させた作品となっている。 きっと、聴いていると同じ感覚と感情に浸ることのできる作品となっているので、是非、確かめて欲しい。

THE BEST OF SUPER EUROBEAT 2022 New Release Edtion

THE BEST OF SUPER EUROBEAT 2022 New Release Edtion

V.A.

SEBシリーズ最新作!今年も年に一度のアルバムを発売!

八奏絵巻(24bit/96kHz)
High Resolution

八奏絵巻(24bit/96kHz)

Pop

和楽器バンド

デビューアルバム「ボカロ三昧」は、オリコン週間ランキング初登場5位から22週連続TOP100入り、「日本ゴールドディスク大賞ベスト5ニュー・アーティスト」にも選出され、破竹の勢いでデビューイヤーを飾った彼等。 今作「八奏絵巻」には、YouTube再生数2,600万回を突破した代表曲「千本桜」を始めとして、映像シングルとしてリリースされ今回がCD初収録となる「華火」、「戦-ikusa-」、「なでしこ桜」、そしてdTVオリジナル『進撃の巨人 ATTACK ON TITAN 反撃の狼煙』の主題歌「反撃の刃」など、9曲の未発表オリジナル曲を収録!

軌跡 BEST COLLECTION+
High Resolution

軌跡 BEST COLLECTION+

Pop

和楽器バンド

2013年の結成以降、MUSIC VIDEOとして発表された全楽曲を音と映像にて完全収録!“これまでとこれから”。和楽器バンドの4年半を振り返りつつ、彼らの今後を占う重大作品!

風都探偵 The STAGE オリジナルサウンドトラック
High Resolution

風都探偵 The STAGE オリジナルサウンドトラック

Pop

V.A.

風都探偵 The STAGE オリジナルサウンドトラック

『超英雄祭』KAMEN RIDER LIVE
High Resolution

『超英雄祭』KAMEN RIDER LIVE

V.A.

年に一度のヒーローたちの祭典“超英雄祭”による仮面ライダーパートのライブ音を初音源化!歴代仮面ライダー主題歌担当アーティスト他、豪華アーティスト達による圧巻のライブ音源を収録。

Love yourself (Vシネクスト『リバイスForward 仮面ライダーライブ & エビル & デモンズ』主題歌)
High Resolution

Love yourself (Vシネクスト『リバイスForward 仮面ライダーライブ & エビル & デモンズ』主題歌)

#ナイスファミリバ

Vシネクスト『リバイスForward 仮面ライダーライブ & エビル & デモンズ』主題歌

VANE (English Ver.)
High Resolution

VANE (English Ver.)

Pop

NAQT VANE

2nd Digital SGの英語ver.

恋しさと せつなさと 心強さと 2023
High Resolution

恋しさと せつなさと 心強さと 2023

Pop

篠原涼子 with t.komuro

「ストリートファイター6」日本イメージソング

Refrain in the rain (feat. うぐ)

Refrain in the rain (feat. うぐ)

Pop

you

avex発の新たなダンスミュージックブランド〈FUTUREmode〉、第5弾楽曲。

Shiny Starting Line

Shiny Starting Line

Pop

YUC'e

avex発の新たなダンスミュージックブランド〈FUTUREmode〉が始動。第1弾楽曲としてトラックメイカー YUC’eの“Shiny Starting Line”がリリース!

JUSTadICE

JUSTadICE

Rock

大森靖子

アニメ『ブラッククローバー』オープニングテーマ

Colours (24bit/44.1kHz)
High Resolution

Colours (24bit/44.1kHz)

Pop

浜崎あゆみ

浜崎あゆみ 通算15枚目となるオリジナル・アルバムをリリース! 初収録8曲を収録! 通算15作目となるオリジナル・アルバムは、全米No.1ヒットを数多く手掛ける世界的な スーパー・プロデューサー“RedOne"、R&Bシーンを中心に活躍するトップ・プロデューサー “Rodney Jerkins"、世界DJランキングNo.1に5度も輝いたオランダの至宝“Armin van Buuren" ダンス・ミュージック・シーンの最前線でヒットを量産し続けるオランダ人アーティスト“Fedde Le Grand" そのメロディアスな作風とアップリフティングなDJでアジア全土を魅了する“DAISHI DANCE"ら 各国を代表する超豪華プロデューサーが参加した、ayuの新境地とも言える世界標準の傑作誕生! 4月からスタートし、毎週高視聴率をキープしていて人気のフジテレビ系ドラマ「続・最後から二番目の恋」 の主題歌として話題の新曲「Hello new me」や、映画「BUDDHA2 手塚治虫のブッダ -終わりなき旅」主題歌 として好評を博している「Pray」も収録した、まさにファン待望のオリジナル・フル・アルバム! !

チアリータ♡チアガール / 凛と舞いましはんなり小町

チアリータ♡チアガール / 凛と舞いましはんなり小町

Anime/Game/Voice Actor

GEMS COMPANY

スクウェア・エニックスプロデュースのアイドルユニットGEMS COMPANY、初のシングル「チアリータ♡チアガール / 凛と舞いましはんなり小町」をリリース!

Best Friend Ever

Best Friend Ever

Pop

NCT DREAM

NCT DREAMが日本ツアーを記念して初のシングルをリリース

脱・既成概念
High Resolution

脱・既成概念

Idol

BiSH

2023年をもって解散することを発表しているBiSH、12ヶ月連続リリース第11弾SiNGLE「脱・既成概念」をリリース!

悲しみよとまれ
High Resolution

悲しみよとまれ

Idol

BiSH

2023年をもって解散することを発表しているBiSH、12ヶ月連続リリース第10弾SiNGLE「悲しみよとまれ」をリリース!

悲しみよとまれ

悲しみよとまれ

Idol

BiSH

2023年をもって解散することを発表しているBiSH、12ヶ月連続リリース第10弾SiNGLE「悲しみよとまれ」をリリース!

サヨナラサラバ

サヨナラサラバ

Idol

BiSH

2023年をもって解散することを発表しているBiSH、12ヶ月連続リリース第8弾SiNGLE「サヨナラサラバ」をリリース!

愛してると言ってくれ
High Resolution

愛してると言ってくれ

Idol

BiSH

2023年をもって解散することを発表しているBiSH、12ヶ月連続リリース第3弾SiNGLE「愛してると言ってくれ」をリリース!

ぴょ
High Resolution

ぴょ

Idol

BiSH

2023年をもって解散することを発表しているBiSH、12ヶ月連続リリース第2弾SiNGLE「ぴょ」をリリース!

FiNAL SHiTS
High Resolution

FiNAL SHiTS

Idol

BiSH

2023年をもって解散することを発表したBiSH、2022年最初の新曲となる『FiNAL SHiTS』をリリース

プロミスザスター
High Resolution

プロミスザスター

Idol

BiSH

ZEPP TOKYOをSOLD OUT、そして幕張メッセイベントホールでのワンマンライヴを発表したBiSH。そんな彼女達が、ZEPP TOKYOにて幕張メッセを発表後、「幕張メッセを最高の一日にすることをプロミスします」と言い、初披露したのがニューシングル「プロミスザスター」!真っすぐに前を見て突き進む彼女たちの姿とその歌詞が邂逅する代表曲となるだろう。カップリングの「Help!!」は、BiSHらしい裏打ちのお祭りソング。決して似ない2曲を一つのシングルに入れることができる振り幅が、今のBiSHの勢いなのだ。

Bonus!
Hyper Cracker
High Resolution

Hyper Cracker

Idol

ASP

BiSH、EMPiRE、豆柴の大群に続き、ASPがエイベックスよりメジャーデビュー決定! タイトル曲の「Hyper Cracker」は、HIYADAM、Daoko等数々のアーティストの楽曲を手掛けるプロデューサー / DJのYohji Igarashiが楽曲プロデュース・サウンドメイクを行い、作詞・作曲はODD Foot WorksのPecoriが担当している。この楽曲は、近年盛り上がりを見せ注目を集めているジャンル"Hyperpop"を踏襲したナンバーとなっており、軽快なギターサウンドとエフェクティブな展開が身体を揺さぶるトラックに仕上がっている。歌詞には夏の思い出が綴られており、季節の終わる切なさや哀愁を感じるリリックとなっている。また、曲タイトルからは花火を連想することも出来る。ASPの今までにはない新しい楽曲が誕生した! 「Why don't you KiLL me??」は松隈ケンタが作曲、竜宮寺が作詞を担当。「A Song of Punk 2022」は既発曲を現メンバーが歌唱した再録ヴァージョンの楽曲となっている。

CITRUS -Special Edition-
High Resolution

CITRUS -Special Edition-

Pop

Da-iCE

Da-iCE 6作連続リリースの第四弾シングルが発売決定!日本テレビ系10月クール新日曜ドラマ『極主夫道』主題歌となる「CITRUS」は五感の一つ“嗅覚”をテーマに、メンバー工藤大輝・花村想太の作詞によるDa-iCEシングル初のロックバラードとなっています。

DEAD HAPPY
High Resolution

DEAD HAPPY

Idol

アイナ・ジ・エンド

BiSH(ビッシュ)のアイナ・ジ・エンド、デジタルEP『DEAD HAPPY』をリリース。 EP『DEAD HAPPY』には、電⼦マンガ・ノベルサービス「ピッコマ」のCMソングとして起用された「ワタシハココニイマス for 雨」、アイナ自身が書き下ろした「Sweet Boogie」「ZOKINGDOG」「おでかけワンピース」の計4曲を収録。各楽曲のサウンドプロデュースは、「ワタシハココニイマス for 雨」を河野圭、「Sweet Boogie」はGiorgio Blaise Givvn、「ZOKINGDOG」は東京スカパラダイスオーケストラの加藤隆志、「おでかけワンピース」を関口シンゴが務めている。

内緒
High Resolution

内緒

Idol

アイナ・ジ・エンド

アイナ・ジ・エンドが1st soloツアー最終日翌日に『内緒』EP をリリース!! テレビ東京系ドラマ「アノニマス ~警視庁 “指殺人” 対策室~」オープニングテーマ"誰誰誰"など4曲を収録。

貴方の国のメリーゴーランド(24bit/48kHz)
High Resolution

貴方の国のメリーゴーランド(24bit/48kHz)

Pop

チャラン・ポ・ランタン

2015年初のシングルはSMA創立40周年自社制作映画『飛べないコトリとメリーゴーランド』主題歌ほか、またまたチャランポのたらふくシングル!ユニコーンから西野カナまで幅広いジャンルのアーティスト、そしてチャランポもひっそりと片隅に所属するアーティストマネージメント会社「ソニー・ミュージックアーティスツ」(以下SMA)。近年では橋本愛や二階堂ふみ、土屋太鳳など注目の若手女優を輩出し続け、ますますチャランポの居場所がなくなるSMA。そんな2014年に設立40周年を迎えたSMAが新たな音楽・演技の才能をぶつけ合わせた初の単独自社制作映画『飛べないコトリとメリーゴーランド』。 この映画でチャランポの“女優”としての出演と主題歌「貴方の国のメリーゴーランド」、いきなり銀幕デビューと映画主題歌の同時初担当のチャランポ、2015年度初シングル!収録は、なんと映画タイアップ2曲、地上波ドラマタイアップ1曲という、まさかの4曲中3曲タイアップ曲を収録!4曲目にはアルバム「テアトル・テアトル」の押し曲「71億ピースのパズルゲーム」2人ver.を収録。一発収録の小春超絶のアコーディオンにも注目!★タイアップ「貴方の国のメリーゴーランド」  SMA創立40周年自社制作映画『飛べないコトリとメリーゴーランド』主題歌「泣き顔ピエロ」  ニューロティカ結成30周年記念ドキュメンタリー映画「あっちゃん」劇中歌「この先のシナリオはあなた次第」  ドラマ「ワカコ酒」オープニングテーマ(テレビ東京ほか6局オンエア中)

TOP