
Title | Duration | Price | |
---|---|---|---|
|
マシマロ/Live -- 奥田民生オカモトショウ aac: 16bit/44.1kHz (320kbps ABR) | 03:34 | |
|
野ばら/Live -- 奥田民生浜崎 貴司 aac: 16bit/44.1kHz (320kbps ABR) | 02:50 | |
|
悩んで学んで/Live -- 奥田民生うつみようこLeyona aac: 16bit/44.1kHz (320kbps ABR) | 05:38 | |
|
The STANDARD/Live -- 奥田民生岸田繁 aac: 16bit/44.1kHz (320kbps ABR) | 04:34 | |
|
愛のために/Live -- 奥田民生八熊 慎一 aac: 16bit/44.1kHz (320kbps ABR) | 05:21 | |
|
手紙/Live -- 奥田民生吉井 和哉 aac: 16bit/44.1kHz (320kbps ABR) | 05:36 | |
|
夕陽ヶ丘のサンセット/Live -- 奥田民生和田唱 aac: 16bit/44.1kHz (320kbps ABR) | 04:31 | |
|
息子/Live -- 奥田民生真心ブラザーズ aac: 16bit/44.1kHz (320kbps ABR) | 05:24 | |
|
明日はどうだ/Live -- 奥田民生トータス松本 aac: 16bit/44.1kHz (320kbps ABR) | 04:22 | |
|
人間/Live -- 奥田民生仲井戸 麗市 aac: 16bit/44.1kHz (320kbps ABR) | 04:52 | |
|
あくまでドライブ/Live -- 奥田民生CHAR aac: 16bit/44.1kHz (320kbps ABR) | 08:51 | |
|
イージュー★ライダー/Live aac: 16bit/44.1kHz (320kbps ABR) | 03:57 | |
|
ライオンはトラより美しい/Live aac: 16bit/44.1kHz (320kbps ABR) | 04:52 | |
|
コーヒー/Live aac: 16bit/44.1kHz (320kbps ABR) | 05:15 | |
|
股旅(ジョンと)/Live aac: 16bit/44.1kHz (320kbps ABR) | 02:21 | |
|
手引きのようなもの/Live aac: 16bit/44.1kHz (320kbps ABR) | 05:01 | |
|
ヘヘヘイ/Live aac: 16bit/44.1kHz (320kbps ABR) | 04:23 | |
|
MILLEN BOX/Live aac: 16bit/44.1kHz (320kbps ABR) | 04:57 | |
|
さすらい/Live aac: 16bit/44.1kHz (320kbps ABR) | 03:37 | |
|
風は西から/Live aac: 16bit/44.1kHz (320kbps ABR) | 05:24 | |
|
アジアの純真/Live -- 奥田民生PUFFY aac: 16bit/44.1kHz (320kbps ABR) | 04:58 | |
|
すばらしい日々/Live aac: 16bit/44.1kHz (320kbps ABR) | 02:28 | |
|
CUSTOM/Live aac: 16bit/44.1kHz (320kbps ABR) | 02:28 |
Please acknowledge that at the request of the label, this item is only distributed in AAC format, and limited to 10 downloads per purchase.
Discography
満員御礼!地元広島での全国ツアーファイナル公演・全20曲収録! 2023年3月26日(日)に広島県・上野学園ホールで開催された『奥田民生2023 ラビットツアー 〜MTR&Y〜』ツアーファイナル公演で披露した全20曲(アンコール曲含む)を収録!
YouTubeで公開中の【どこでも録音できる車”トツゲキ号”】でレコーディングを行う“トツゲキ!オートモビレ”。 この車で東京から京都まで各地を旅しながら新曲レコーディング!その楽曲をあつめました。 所ジョージ作詞・作曲のテーマ曲「録音カーin 世田谷区です」をはじめ、録音カー“トツゲキ号”で訪れた 東京タワー・ふもとっぱら・焼津港・琵琶湖・京都と、各地で完成した曲など全9曲!!
表題曲の「太陽が見ている」は、2022年1月15日(土)スタートの日本テレビ系新土曜ドラマ『逃亡医F』(主演:成田凌)の主題歌として書き下ろされた1曲。 歌詞はシンプルだが、楽器の音と歌のアンサンブルで、絶望や孤独と懸命に戦う人間には一筋の希望の光がきっと差し込むんだ……という、混沌とした世を生きる全ての人の背中をそっと押してくれる、そんな力強く温かい曲。奥田民生がこだわる紙ジャケのパッケージでお届けします。 奥田民生コメント/今回の楽曲は単に元気になるとかそんなのではなく、どこか影があるというか暗いというかそういう方が合うのではと考えて作りました。昔の時代劇や西部劇などもアイデアとしては出ていたのでそれも気にしつつ、なかなかいいのができたと思っております。
「And I Love Car(アコースティックver.)」はCMのために新たにレコーディングされたもので、CM放映開始後、問い合わせが多数寄せられ緊急配信リリースとなった
"奥田民生"約3年半振りのオリジナル・フル・アルバム!2007年は「ユニコーン」でのデビュー20周年!本作は井上陽水とのトリビュート盤とはひと味違った、OT節満載の14曲入り。これまでライブやCMなどで耳にしたあの曲たちが続々登場!CM:ENEOS企業CMソング、野球日本代表公式応援ソング「無限の風」他。
ライブハウスで一人で楽器をすべて演奏し、レコーディングするという奥田民生にしか出来ないアルバム「OTRL」 のリリースから実に3年ぶりとなる11枚目のオリジナルフルアルバム。今回は都心の喧騒から離れた、ゆったりとした空気の流れる土地に立地するスタジオに腰を据え、数々のヴィンテージ機材をふんだんに使用し制作。日本ロックアーティストの至宝、奥田民生のキャリアの深みを注ぎ込んだ素晴らしい出来になっている。アルバムにはSAPPORO企業CMソング「拳を天につき上げろ」、マツダ「Be a driver.」オフィシャルソング「風は西から」も収録。
2015 年6月15日。Char、還暦前夜の武道館。 日本ロック史に、新たな伝説としてその名を刻んだコンサート、『ROCK十』の作品化、ついに完成!
Live Recording CD "ZICCA PICKER" Char 2012 TRAD ROCK by Char 2012.10.1 Music Town 音市場(沖縄)
1997年のメジャーデビュー以降、国内屈指の3ピースバンドとして邦楽ロックシーンをけん引、楽曲のセンスやグルーヴィーなバンドアンサンブル、そして圧倒的なライヴパフォーマンスなどに、一般音楽ファンのみならず多くのアーティストからリスペクトを集めているトライセラトップス。2018年から個々にソロ活動を開始し、それぞれのフィールドで活躍してきた彼らが、2020年秋、2年半ぶりの活動を再開。その再始動を応援する形で、だれもが驚く錚々たるアーティストラインナップでトリビュート盤がついに完成!
隠れゴーグルズファンが音楽業界にも多数いた! ビートルズをはじめとして偉大なるミュージシャンたちを敬愛するからこそできる、パロディスピリットが、ロックファンのみならず、音楽業界を巻き込みすでに、生きる伝説に! 奥田民生、加藤ひさし、ホッピー神山とジャイケル・マクソンズ、永井真理子、ゴーイングアンダーグラウンド、ボヘミアンズ、伊藤銀次、1966カルテット、キノコホテル、百々和宏、藤原さくら、の錚々たるそのゴーグルズを愛してやまないミュージシャンがこのキング オブ パロディーゴーグルズの元に集結! ゴーグルズのパロディスピリット・ゴーグルズラブが遺憾なく抽出されているゴーグルズ中毒のファンも、ゴーグルズを知らないファンにも聞いてほしい、墓場までもっていけるアンセム!
隠れゴーグルズファンが音楽業界にも多数いた! ビートルズをはじめとして偉大なるミュージシャンたちを敬愛するからこそできる、パロディスピリットが、ロックファンのみならず、音楽業界を巻き込みすでに、生きる伝説に! 奥田民生、加藤ひさし、ホッピー神山とジャイケル・マクソンズ、永井真理子、ゴーイングアンダーグラウンド、ボヘミアンズ、伊藤銀次、1966カルテット、キノコホテル、百々和宏、藤原さくら、の錚々たるそのゴーグルズを愛してやまないミュージシャンがこのキング オブ パロディーゴーグルズの元に集結! ゴーグルズのパロディスピリット・ゴーグルズラブが遺憾なく抽出されているゴーグルズ中毒のファンも、ゴーグルズを知らないファンにも聞いてほしい、墓場までもっていけるアンセム!
隠れゴーグルズファンが音楽業界にも多数いた! ビートルズをはじめとして偉大なるミュージシャンたちを敬愛するからこそできる、パロディスピリットが、ロックファンのみならず、音楽業界を巻き込みすでに、生きる伝説に! 奥田民生、加藤ひさし、ホッピー神山とジャイケル・マクソンズ、永井真理子、ゴーイングアンダーグラウンド、ボヘミアンズ、伊藤銀次、1966カルテット、キノコホテル、百々和宏、藤原さくら、の錚々たるそのゴーグルズを愛してやまないミュージシャンがこのキング オブ パロディーゴーグルズの元に集結! ゴーグルズのパロディスピリット・ゴーグルズラブが遺憾なく抽出されているゴーグルズ中毒のファンも、ゴーグルズを知らないファンにも聞いてほしい、墓場までもっていけるアンセム!
隠れゴーグルズファンが音楽業界にも多数いた! ビートルズをはじめとして偉大なるミュージシャンたちを敬愛するからこそできる、パロディスピリットが、ロックファンのみならず、音楽業界を巻き込みすでに、生きる伝説に! 奥田民生、加藤ひさし、ホッピー神山とジャイケル・マクソンズ、永井真理子、ゴーイングアンダーグラウンド、ボヘミアンズ、伊藤銀次、1966カルテット、キノコホテル、百々和宏、藤原さくら、の錚々たるそのゴーグルズを愛してやまないミュージシャンがこのキング オブ パロディーゴーグルズの元に集結! ゴーグルズのパロディスピリット・ゴーグルズラブが遺憾なく抽出されているゴーグルズ中毒のファンも、ゴーグルズを知らないファンにも聞いてほしい、墓場までもっていけるアンセム!
News
〈葉加瀬太郎音楽祭〉今年も開催 第1弾に藤井フミヤ、さだまさしら11組発表
葉加瀬太郎がオーガナイザーを務める〈葉加瀬太郎 音楽祭 2023〉が6月3日(土)&4日(日)に京都・上賀茂神社、6月10日(土)に東京・明治神宮外苑総合球技場 軟式球場で開催される事が決定し、第1弾の出演者11組が発表された。 葉加瀬太郎音楽祭は、20
【オフィシャルレポート】あの曲からレアな曲まで、奥田民生2年ぶりの全国ツアーがスタート
奥田民生が2年ぶりの全国ツアー初日を千葉県・市原市市民会館で開催。オフィシャルレポートが到着した。 【以下、オフィシャルレポート】 2023年1月28日(土)、奥田民生の全国ツアー『奥田民生2023 ラビットツアー 〜MTR&Y〜』の初日が、千葉県・市原
SKYE、豪華ゲストを迎えたツアーファイナル公演映像作品発売
メンバー全員が70歳を迎えてのデビューアルバムをリリースした大型新人バンドSKYE(スカイ)(鈴木茂・小原礼・林立夫・松任谷正隆)の初ライブツアー映像作品「SKYE TOUR 2022」が来年1月25日(水)にリリースされることが決定した。 本作品は、ス
スキマスイッチが大貫妙子、奥田民生らと“人生の道しるべ”を語るラジオ対談O.A
東京J-WAVEなど全国5地区のFMラジオ局で構成するJFL(Japan FM League)では、山の日である8月11日(木・祝)スキマスイッチがナビゲーターを務める特別番組『JFL SPECIAL NIHON SAFETY LIFE COMPASS』
〈FUJI & SUN '22〉7月にWOWOWで放送・配信決定
5月14日(土)・15日(日)に開催された〈FUJI & SUN '22〉の模様が7月にWOWOWで放送・配信されることが分かった。 「富士山と学び、 富士山と生きる」をコンセプトに、 世代やジャンル、 オーバーグラウンドやアンダーグラウンドを超越したボ
〈FUJI & SUN ‘22〉タイムテーブル発表、大トリは奥田民生
静岡県富士市「富士山こどもの国」で5月14日(土)、15日(日)の日程で開催されるキャンプフェス〈FUJI & SUN ‘22〉。 本日、タイムテーブルが発表された 1日目の地元富士市の富知六所浅間神社のオープニングセレモニーからスタートし、初日のヘッド
〈FUJI & SUN ‘22〉スチャダラパー、OLAibi × U-zhaan + 大友良英ら出演決定で29組が出揃う
静岡県富士市「富士山こどもの国」で5月14日(土)、15日(日)の日程で開催されるキャンプフェス〈FUJI & SUN ‘22〉。 本日、出演アーティスト最終ラインナップが発表され、29組全てのアーティストが出揃った。 今回発表されたのは、スチャダラパー
GEZAN、CHAI、踊ってばかりの国、角銅真実ら出演〈FUJI & SUN ‘22〉日割り公開
静岡県富士市「富士山こどもの国」で5月14日(土)、15日(日)の日程で開催されるキャンプフェス〈FUJI & SUN ‘22〉。 本日、アーティスト日割りが発表された。 5月14日(土)は青葉市子、KIRINJI、CHAI、Salyu、フジファブリック
〈FUJI & SUN ‘22〉第一弾で奥田民生、踊ってばかりの国、KIRINJI、ハンバートハンバートら決定
2022年5月14日(土)15日(日) 静岡県富士市「富士山こどもの国」にて、キャンプフェス〈FUJI & SUN ‘22〉の開催が決定。 第一弾出演アーティストとして奥田民生、踊ってばかりの国、KIRINJI、どんぐりず、ハンバート ハンバート、渡辺貞
サッポロビール無料オンラインイベントに奥田民生、フジファらが登場
サッポロビール主催の無料オンラインイベント〈the PERFECT LIVE 2022 -丸くなるな、 星になれ。 - by サッポロ生ビール黒ラベル〉が2022年1月12日に開催されることがわかった。 全国の“若者の未来”を応援したいという想いから、3
武道館でChar、あいにゃん、すぅ、INORANらがチャリティソング「We Love Music」初披露
世界的楽器メーカー「フェンダー」が創設75周年を迎える今年、日本の音楽教育を支援するチャリティプロジェクト『Fender 75th Anniversary Charity Project - We Love Music』を国内で実施。 11月には、プロジ
奥田民生、ライヴ映像&音源からなる計6枚組パッケージを発売
奥田民生が12/22(水)に、ライブ映像とライブ音源がセットになったライヴBlu-ray+CDをリリースする。 これは、全公演がオンライン生配信された2つのツアーと、バンドツアーの全ライブ映像から、選抜された映像をまとめ「ひとり股旅2020-2021 リ
Char、武道館でデビュー45周年記念ライヴ開催 第1弾ゲストに奥田民生、山崎まさよし
Charがデビュー45周年記念ライヴを12月11日(土)に東京・日本武道館で開催する。 ファースト・シングル「NAVY BLUE」及びアルバムがリリースされたのは1976年。今年でデビュー45周年を迎えるギタリストのChar。45周年のアニバーサリー・ラ
奥田民生、9/15に「僕的地」「銀座のソニー」を配信限定でリリース
奥田民生の新曲「僕的地」・「銀座のソニー」の2曲が、9/15(水)より配信限定でリリースされる。 これは東京・銀座のGinza Sony Park の“新Ginza Sony Park”建設工事を前にしたファイナルプログラム「Sony Park展」で行わ
奥田民生がメンバーズサイトにて史上初の生配信を実施
5月12日(水)に奥田民生がメンバーズサイト【エーギョー★ライダー(悪)】にて史上初の生配信を実施する。 当日はエーギョー★ライダー(悪)大人気釣りゲームコンテンツが「ラーメンカレーフィッシング2」としてリニューアルされ、出来たての釣りゲームを、生配信「
YouTube番組「SHOCK THE WORLD」第3弾は、奥田民生 × TOSHI-LOW
G-SHOCKが新たなミックスカルチャーを提案していく番組「SHOCK THE WORLD」の第3弾に奥田民生とTOSHI-LOW( BRAHMAN / OAU )が登場した。 昨夜1月31日(日)からスタートした初回配信は、G-SHOCK × 奥田民生
ソウル・フラワー・ユニオン、新アルバム『ハビタブル・ゾーン』特設ページ公開 布袋寅泰、奥田民生らのコメントも
12月16日(水)にリリースとなる、ソウル・フラワー・ユニオン2年ぶりのニュー・アルバム『ハビタブル・ゾーン』。 その特設ページが本日公開された。 この特設ページでは、正式発表となった収録曲および曲順をはじめ、カメラマン石田昌隆氏による各曲の詳細な解説、
〈THE SOLAR BUDOKAN 2020〉日割り出演者発表
太陽光発電のエネルギーを活用したロック・フェス〈THE SOLAR BUDOKAN 2020〉。 今年は全く新しい形のオンライン・フェスとして4Days(アーカイブとして2週間視聴可能)に渡って配信ライヴを開催する。 現在発表されているラインナップの日割
〈ARABAKI ROCK FEST.〉第1弾アーティスト全100組発表
新型コロナウイルスの感染拡大を受けて2020年4月の開催を断念し、その振替公演として2021年に4DAYSで開催される〈ARABAKI ROCK FEST.〉の出演アーティスト第1弾が発表された。 今回の発表では、ELLEGARDEN、奥田民生(MTR&
白波多カミン、全曲カバーのバースデーライヴで魅せた新境地―OTOTOYライヴレポ
「正直に言うと、私は飽きていた。私の作った曲を私が歌うことに。」 シンガーソングライター、白波多カミンが5月12日(日)下北沢 風知空知で開催したバースデーライヴを終えた翌13日朝に公開したブログの冒頭には、そう綴られていた。 昨年に続き、白波多カミンの
〈30th J-WAVE TOKYO GUITAR JAMBOREE〉開催決定、THE CHARM PARKがゲスト・アクトに出演
開局30周年を迎えたラジオ局 J-WAVE(81.3FM)は、 2019年3月9日(土)、 10日(日)の2日間、 両国国技館にて〈30th J-WAVE TOKYO GUITAR JAMBOREE supported by azabu tailor〉を
奇跡のスーパーバンド、カーリングシトーンズのデビュー曲「スベり知らずシラズ」12月12日からデジタル・リリースがスタート
今年の7月11日、突如として記者会見動画を公開し、話題を席巻したカーリングシトーンズ。 寺岡呼人25周年プレゼンツとして、奥田民生・斉藤和義・トータス松本・浜崎貴司・YO-KINGが寺岡呼人のソロデビュー25周年記念として9月23日Zepp Tokyoの
〈ジョン・レノンスーパー・ライヴ〉で奥田民生と宮田和弥のコラボが決定
12月8日(土)日本武道館にて開催される〈Dream Power ジョン・レノン スーパー・ライヴ〉に、JUN SKY WALKER(S)の宮田和弥が出演することが決定した。 Dream Power ジョン・レノン スーパー・ライヴとは? ジョン