
Title | Duration | Price | |
---|---|---|---|
|
秘密の花園 -- YUKI aac: 16bit/44.1kHz (320kbps ABR) | 04:29 | |
2
|
渚のバルコニー -- Cocco aac: 16bit/44.1kHz (320kbps ABR) | 04:02 | Stay Tuned |
3
|
あなたに逢いたくて ~Missing You~ -- LISA aac: 16bit/44.1kHz (320kbps ABR) | 05:33 | Stay Tuned |
|
天使のウィンク -- PUFFY aac: 16bit/44.1kHz (320kbps ABR) | 04:29 | |
|
制服 -- ガガガSP aac: 16bit/44.1kHz (320kbps ABR) | 02:43 | |
6
|
抱いて・・・ -- マニ☆ラバ aac: 16bit/44.1kHz (320kbps ABR) | 04:09 | Stay Tuned |
7
|
ボーイの季節 -- 尾崎 亜美 aac: 16bit/44.1kHz (320kbps ABR) | 05:14 | Stay Tuned |
8
|
SWEET MEMORIES -- 小島麻由美 aac: 16bit/44.1kHz (320kbps ABR) | 05:09 | Stay Tuned |
9
|
瑠璃色の地球 -- 中森明菜 aac: 16bit/44.1kHz (320kbps ABR) | 04:23 | Stay Tuned |
10
|
瞳はダイアモンド -- Chara aac: 16bit/44.1kHz (320kbps ABR) | 05:39 | Stay Tuned |
Please acknowledge that at the request of the label, this item is only distributed in AAC format, and limited to 10 downloads per purchase.
Discography
2023年1月より結成20周年イヤーがスタートしているロックバンド・シド。 今回リリースされるトリビュートアルバムはシドが担当してきたアニメ主題歌たちを、 各アニメの主役級声優陣が一堂に集い、主題歌楽曲をそれぞれがカバーするという前代未聞の作品。 シド20周年の軌跡と切り離すことのできないアニメ主題歌達に新たな命が吹き込まれ、再解釈された挑戦的なトリビュートアルバムとなっている。
2023年1月より結成20周年イヤーがスタートしているロックバンド・シド。 今回リリースされるトリビュートアルバムはシドが担当してきたアニメ主題歌たちを、 各アニメの主役級声優陣が一堂に集い、主題歌楽曲をそれぞれがカバーするという前代未聞の作品。 シド20周年の軌跡と切り離すことのできないアニメ主題歌達に新たな命が吹き込まれ、再解釈された挑戦的なトリビュートアルバムとなっている。
ANIMATION DERBY Season 3 vol.1「ソシテミンナノ」 & ANIMATION DERBY Season 3 vol.2
TVアニメ『ウマ娘 プリティーダービー Season 3』ANIMATION DERBY Season 3 vol.2「アコガレChallenge Dash!!」
TVアニメ『ウマ娘 プリティーダービー Season 3』ANIMATION DERBY Season 3 vol.2「アコガレChallenge Dash!!」
ANIMATION DERBY Season 3 vol.1「ソシテミンナノ」 & ANIMATION DERBY Season 3 vol.2
全世界に渡るシティ・ポップブームの代表的作家であり、アーティストである林哲司のデビュー50周年を記念し、初のトリビュートアルバムの発売が決定!上坂すみれ、GOOD BYE APRIL、杉山清貴、中川翔子(ヒャダインとのコラボユニット「中川翔子&ヒャダイントライブ」として)、中西圭三、中森明菜、Pii、松城ゆきのがカヴァーアーティストとして参加、林哲司に縁のある豪華アーティストが集結し、ヒット楽曲を新録!更に、過去にカバーされた林哲司楽曲でも選りすぐりのヒット楽曲をコンパイル。林哲司を語るうえで代表的な楽曲を収録!
デビュー30周年を飾る初の本格的オーケストラによるコンサートを音源化。 ミュージシャンとして、そしてファッションアイコンとしても唯一無二の存在感を放ち続けるChara。 音楽的探究心による表現はついにクラシックの世界にも広がり、ビルボードクラシックスとのコラボレーションによるオーケストラとの融合という新境地を切り拓く。 世界的に活躍するマエストロ柳澤寿男が率いるオーケストラをバックに、時代を越えて聞き継がれる名曲を壮大なアレンジで魅せる。
Chara、配信シングル「ohhh!」をリリース。 「ohhh!」は新進気鋭のマルチアーティスト・Nenashiがサウンドプロデュースを担当した、ソウルフルなグルーブが心地良いポップナンバー。
デビュー30周年を飾る初の本格的オーケストラによるコンサートを音源化。 ミュージシャンとして、そしてファッションアイコンとしても唯一無二の存在感を放ち続けるChara。 音楽的探究心による表現はついにクラシックの世界にも広がり、ビルボードクラシックスとのコラボレーションによるオーケストラとの融合という新境地を切り拓く。 世界的に活躍するマエストロ柳澤寿男が率いるオーケストラをバックに、時代を越えて聞き継がれる名曲を壮大なアレンジで魅せる。
中森明菜デビュー40周年記念の超目玉作品!オーディション番組『スター誕生!』で自ら中森明菜をスカウトした初代ディレクター&プロデューサー:島田雄三、当時の楽曲制作陣の証言秘話で構成する希代の歌姫・中森明菜をテーマにした書籍と連動した初期シングル・ベスト。音はオリジナル・アナログ・マスターそのままのFlat Master Version。7曲のシングル・チャート1位曲を含む全17曲収録、約8年ぶりの新譜ベスト・アルバム。
日本コロムビア移籍第一弾シングル。「私はひたすらに、いい演奏をするミュージシャンとして生きる滑稽で、ありのままが美しく孤高でありながらハッピー。そんな歌歌いの女の子の曲ですね。」とCharaが語る新曲のタイトルは「A・O・U」。ドラマーそしてプロデューサーとして活躍する mabanua (マバヌア)がサウンドプロデュースを担当、キュートでグルーヴ溢れるトラックとなっている。 「面影」は、その素晴らしい歌声でCharaのライブを支える 竹本健一参加の共作曲。サウンドプロデューサーに大橋トリオを迎え、大橋トリオによる演奏と編曲で上質でオーガニックなミディアムチューンが完成。マスタリングは、Doja Cat「Hot Pink」や「Kiss Me More] feat. SZA、Kendrick Lamar「To Pimp a Butterfly」等を手掛けたエンジニアMike Bozziが担当。
日本コロムビア移籍第一弾シングル。「私はひたすらに、いい演奏をするミュージシャンとして生きる滑稽で、ありのままが美しく孤高でありながらハッピー。そんな歌歌いの女の子の曲ですね。」とCharaが語る新曲のタイトルは「A・O・U」。ドラマーそしてプロデューサーとして活躍する mabanua (マバヌア)がサウンドプロデュースを担当、キュートでグルーヴ溢れるトラックとなっている。 「面影」は、その素晴らしい歌声でCharaのライブを支える 竹本健一参加の共作曲。サウンドプロデューサーに大橋トリオを迎え、大橋トリオによる演奏と編曲で上質でオーガニックなミディアムチューンが完成。マスタリングは、Doja Cat「Hot Pink」や「Kiss Me More] feat. SZA、Kendrick Lamar「To Pimp a Butterfly」等を手掛けたエンジニアMike Bozziが担当。
YUKI、ソロデビュー20周年を記念し、配信限定でカップリング+リミックスコレクションをリリース!これまでにリリースしたシングルのカップリング曲とリミックスに加えて、新録リミックスを3曲収録。
YUKI、ソロデビュー20周年を記念し、配信限定でカップリング+リミックスコレクションをリリース!これまでにリリースしたシングルのカップリング曲とリミックスに加えて、新録リミックスを3曲収録。
YUKI、ソロデビュー20周年を記念し、配信限定でシングルコレクションをリリース。本作にはこれまでにリリースしたシングル表題曲と、配信シングル曲を収録。
YUKI、ソロデビュー20周年を記念し、配信限定でシングルコレクションをリリース。本作にはこれまでにリリースしたシングル表題曲と、配信シングル曲を収録。
News
【急上昇ワード】PUFFY、奥田民生と13年ぶりにタッグ
新曲「SweetSweet」をリリースしたPUFFYが急上昇ワードにランクイン。 「SweetSweet」は11月23日公開の映画〈劇場版 シルバニアファミリー フレアからのおくりもの〉の主題歌。プロデュースを奥田民生が手がけ、2010年の「R.G.W.
象眠舎、AAAMYYYとの”今しか書けない”コラボ曲を発表 制作期間は3年
音楽家・小西遼のソロプロジェクト象眠舎が、新曲”煌めく(feat. AAAMYYY)”を2023年9月13日(水)にリリースすることが決定した。 CRCK/LCKSのリーダーを務めながらも、TENDRE、Chara、土岐麻子、中村佳穂、Tempalayな
アイナ・ジ・エンド、Kyrie名義で一夜限りのSPライヴに出演へ
岩井俊二監督最新作の映画『キリエのうた』公開を記念して、岩井俊二監督の映画で小林武史がプロデュースを手がけたアーティストが集結した一夜限りのスペシャル・ライヴ〈円都LIVE〉が開催されることが決定した。 出演は、『キリエのうた』主演のKyrieことアイナ
Jun Futamata、アイスランド各地で撮影・収録された新曲「Parallel」公開
アイスランドのシガーロススタジオにてレコーディングした作品を連続リリースしているJun Futamataが、新曲"Parallel"をリリースした。 この曲は、Jun Futamataの持ち味である「声」にフォーカスしたヴォーカリーズ曲で、本人の声のみで
SonoSheet、新曲「レイニー」本日配信リリース&MV公開
宇都宮発センチメンタル爆発ロックバンド・SonoSheetが、デジタルシングル「レイニー」を本日2023年7月26日(水)に配信リリースした。さらに、ミュージックビデオも公開された。 常に自分とともにある孤独や迷いを、いつも心に降る雨が洗い流してくれない
【オフィシャルレポ】各60分のステージにのん、Coccoほか5組が熱演〈J-WAVE INSPIRE TOKYO 2023〉初日
J-WAVEの都市フェス〈J-WAVE presents INSPIRE TOKYO 2023〉が7月15日〜17日に国立代々木競技場第一体育館と渋谷サテライト会場で開催。 各アーティストのステージは約60分のロングセット。SHISHAMO、Nulbar
フリージアン、1stフルAL『FREESIAN』本日リリース&収録曲MV公開
フリージアンが、ファースト・フル・アルバム『FREESIAN』を本日リリースした。さらに本日、収録曲”イエスタデイワンスモア”のミュージックビデオがYouTubeにて公開となった。 今作には、先月アルバムから先行配信されたリードトラック”空想新星”はもち
レコード会社×ライヴハウス主催オーディション〈S.W.I.M. 2023〉開催
東京渋谷の独立系レコード会社〈ULTRA-VYBE(ウルトラ・ヴァイヴ)〉と下北沢のライヴハウス〈mona records〉が音楽シーンの次世代を担う才能を発掘するオーディション〈S.W.I.M. 2023〉を開催することが発表された。それに伴い、本日よ
〈シマネジェットフェス2023〉第1弾でPUFFY、亜無亜危異、THE NEATBEATS、マミーズ、奇妙礼太郎ら決定
ギターウルフが2023年10月7日(土)に島根・古墳の丘古曽志公園で主催する音楽フェス〈シマネジェットフェス・ヤマタノオロチライジング2023〉の第1弾出演者を発表した。 シマネジェットフェスは、セイジ(Vo, G)の故郷・島根県松江市で行われる地元密着
〈INSPIRE TOKYO〉第1弾でPerfume、Superfly、iriら7組決定
2023年7月15日(土)と16日(日)、都市型カルチャーフェス〈J-WAVE presents INSPIRE TOKYO 2023 -Best Music & Market-〉が国立代々木競技場第一体育館と渋谷の街一帯で開催される。 今回出演アーティ
Chara、「ほろよい」新テレビCMに登場
サントリーの「ほろよい」シリーズの新商品、「ほろよい〈渚のココパイン〉」「同〈森のキウイサワー〉」が2023年4月18日(火)より全国で期間限定発売されるのに先駆けて、Charaと俳優の古川琴音が出演する新TV-CM「ほろよいで話そ。30s」(以下:アニ
中森明菜、デビュー41周年記念日にベストALをリリース&名盤2作品も復刻
中森明菜が、デビュー41周年記念日の2023年5月1日(月)に、ベスト・アルバム『BEST COMPLETE BOX』を完全生産限定でリリースすることが決定。さらに名盤『不思議』、『CRIMSON』も同時発売されることが決定した。 1982年5月1日、「
中森明菜、デビュー40周年記念復刻第4弾はあの3作品
中森明菜のデビュー40周年記念全アルバム復刻第4弾が2023年2月22日(水)にリリースされることが決定した。 今回再発されるのは、7thオリジナル・アルバム『BITTER AND SWEET AKINA NAKAMORI 8TH ALBUM』、8thオ
SKYE、豪華ゲストを迎えたツアーファイナル公演映像作品発売
メンバー全員が70歳を迎えてのデビューアルバムをリリースした大型新人バンドSKYE(スカイ)(鈴木茂・小原礼・林立夫・松任谷正隆)の初ライブツアー映像作品「SKYE TOUR 2022」が来年1月25日(水)にリリースされることが決定した。 本作品は、ス
KOBE太陽と虎、12周年イベント2DAYS開催&出演者第1弾発表
「タイトラ」でおなじみの兵庫のライヴハウス〈music zoo KOBE太陽と虎〉が、オープン12周年を祝したアニバーサリーイベント〈MUSIC ZOO WORLD〉を、2022年11月5日(土)・6日(日)の2日間に渡り〈神戸ワールド記念ホール〉にて開
【オフィシャルレポート】一夜限りの豪華セッションが実現したSONGS & FRIENDS「Music Tree Grow to the SKYE & their family」
“ミュージシャンズ・ミュージシャン” SKYEの元に集ったアーティストたちによる一夜限りの豪華セッションが実現。SONGS & FRIENDS「Music Tree Grow to the SKYE & their family」がWOWOWにて7月30
【祝40周年】中森明菜、デビューAL含む3作がカラオケ付で再発
1982年5月1日に「ちょっとエッチな美新人娘(ミルキーっこ)」というキャッチ・フレーズで中森明菜が「スローモーション」でシングル・レコード・デビューしてから40周年を迎えた。 本日デビュー40周年記念第三弾リリースとして、7月1日(金)にデビュー・アル
アイナ・ジ・エンド、YUKIの名曲をカバーしたGalaxy CMタイアップソング「大人になって」4/1配信リリース決定
YUKIの名曲をアイナ・ジ・エンドがカバーする、「Galaxy 新生活キャンペーン」のCM「ずっと一緒さ。新生活」篇のタイアップソング「大人になって」が4月1日に配信リリースすることが決定した。 家族の絆をテーマに新たなステージに踏み出す親子と、家族の変
【コラム】映画『ゾッキ』、Chara監修のサントラから考える“秘密”と“嘘”の存在
孤高の天才と称される人気漫画家・大橋裕之の幻の原作を実写化。竹中直人×山田孝之×齊藤工という三人が共同監督を務め、一本の長編映画としてまとめ上げた映画『ゾッキ』。 全てのロケを愛知県蒲郡市で行ったという異例の作品で、日本を代表する眼福豪華な出演者たちが集
〈イノマーロックフェスティバル〉第一弾出演アーティスト、銀杏BOYZなど3組を発表
口腔底がんのため53歳の若さで亡くなった、性春パンクバンド・オナニーマシーンのボーカル・イノマーの意志を受け継ぐ一夜限 りのロックフェスティバル〈イノマーロックフェスティバル〉が2022年7月16日、有明・東京ガーデンシアターにて開催されることが決定した
スペシャアンコールアワー、 デビュー25周年Coccoを特集
スペースシャワー2月2週目のアンコールアワーでデビュー25周年を迎えたCoccoを特集することが分かった。 アンコールアワーは、 スペースシャワーTV開局30周年を記念し、 数々の名物番組を放送するアンコール番組で1989年から30年の間に放送された貴重
【今日のMV】中森明菜「北ウイング」
今日から2月に入りました。2月といえば3日に節分、14日にバレンタインと過熱するイベントが続く月、そして、12ヶ月の中で日数がいちばん少ない月でもあります。節分は今やお寿司やさんからスーパー・コンビニ、そしてスイーツショップまで、恵方巻きという名称の
Charaデビュー30周年イヤーを飾るオーケストラ公演の開催を発表
Charaがデビュー30周年イヤーを飾るプロジェクトとして、今春に東京と兵庫でのオーケストラ公演〈billboard classics Chara 30th ANNIVERSARY Premium Symphonic Concert 2022- Char
新春!「アーティスト直筆年賀状」プレゼントキャンペーン実施決定
ワーナーミュージック・ジャパンが運営するオフィシャルInstagramにて、2022年、新春!「アーティスト直筆年賀状」プレゼントキャンペーンが実施される。 所属アーティストのリリース情報や、ここでしか見ることができない写真などを投稿しているワーナーミュ
Articles

連載
シェケナ──〈アーカイ奉行〉第24巻
歴史を追いかけ過去から未来、情報過多の現代社会、デジタルの海に散らばったあの名作、この名作たちをひとつにまとめる仕事人…!〈アーカイ奉行〉が今日もデジタルの乱世を治める…!'''〈アーカイ奉行〉とは…'''1.過去作の最新リマスター音源 2.これまで未配信…

連載
天国 or 真夜中のドア─〈アーカイ奉行〉第17巻
歴史を追いかけ過去から未来、情報過多の現代社会、デジタルの海に散らばったあの名作、この名作たちをひとつにまとめる仕事人…!〈アーカイ奉行〉が今日もデジタルの乱世を治める…!'''〈アーカイ奉行〉とは…'''1.過去作の最新リマスター音源 2.これまで未配信…

連載
「ありがとう」伝えてますか?──〈アーカイ奉行〉第13巻
歴史を追いかけ過去から未来、情報過多の現代社会、デジタルの海に散らばったあの名作、この名作たちをひとつにまとめる仕事人…!〈アーカイ奉行〉が今日もデジタルの乱世を治める…!'''〈アーカイ奉行〉とは…'''1.過去作の最新リマスター音源 2.これまで未配信…

連載
味の沁みたネギが1番うまい──〈アーカイ奉行〉第8巻
歴史を追いかけ過去から未来、情報過多の現代社会、デジタルの海に散らばったあの名作、この名作たちをひとつにまとめる仕事人…!〈アーカイ奉行〉が今日もデジタルの乱世を治める…!'''〈アーカイ奉行〉とは…'''1.過去作の最新リマスター音源 2.これまで未配信…

連載
明菜は40、『狂気』は50へ──〈アーカイ奉行〉第4巻
歴史を追いかけ過去から未来、情報過多の現代社会、デジタルの海に散らばったあの名作、この名作たちをひとつにまとめる仕事人…!〈アーカイ奉行〉が今日もデジタルの乱世を治める…!'''〈アーカイ奉行〉とは…'''1.過去作の最新リマスター音源 2.これまで未配信…

インタヴュー
小島麻由美『路上』をハイレゾ配信&インタヴュー
小島麻由美の十八番であるビッグ・バンド / スウィングから、「砂っぽい」サウンドへ。前作『ブルー・ロンド』より4年10ヶ月ぶり、9作目のオリジナル・フル・アルバム『路上』が完成しました。この変化の裏には、リズム・セクション、ハチマ(ドラムス、EX.デキシー…

レヴュー
CHARA 活動20周年を迎えた新作をリリース
'''活動20周年を迎えたCHARAの新作'''''CHARA / うたかた''伝えたいことがあるから歌う。彼女の声で紡いだ音楽を"怖じけず素直に"感じてほしい1枚。前作「Dark Candy」と合わせて作られるCHARAのパラレル・パーフェクトな世界。1…

インタヴュー
小島麻由美feat.ムーン・ライダース
鈴木慶一のマネージメントから連絡があり、ムーンライダーズがフィーチャリングに選んだ相手は、なんと歌姫小島麻由美とのこと! 同じ日本のポップ・シーンで活躍しながらも、孤高の存在であり続けたムーンライダーズと小島麻由美のコラボレーションは、 両方のファンからす…

インタヴュー
小島麻由美『ブルーロンド』高音質で配信開始 インタビュー by 水嶋美和
小島麻由美の8枚目となるニュー・アルバム『ブルーロンド』。先行でリリースされた「メリーゴーランド」や「アラベスク」はもちろん、意匠を変化させながらも”スウィングする日本語の歌”を軸に、数多くの冒険的な要素を取り入れた作品に仕上がっています。ototoyでは…

レヴュー
小島麻由美『アラベスク』 text by 金子厚武
来年一月に、約4年ぶりとなる新作の発表を控えたの、『メリーゴーランド』に続く限定シングル『アラベスク』でひさびさに彼女の歌声を聴いて思ったのは、その事実だった。僕は今メジャー・シーンで活躍している多くの女性ボーカリスト(特にバンド・マンのね)は、椎名林檎…