
Title | Duration | Price | |
---|---|---|---|
|
東京 - From THE FIRST TAKE flac: 24bit/96kHz | 04:51 |
渋谷龍太(SUPER BEAVER)&長屋晴子(緑黄色社会)、「THE FIRST TAKE」と「アサヒスーパードライ」コラボ企画第1弾として披露したSUPER BEAVERの新曲“東京”を配信リリース
Please acknowledge that at the request of the label, this item is only distributed in FLAC format, and limited to 10 downloads per purchase.
Discography
SUPER BEAVERアニメ「僕のヒーローアカデミア」OP曲のシングルリリース 2020年にメジャー再契約を果たし、現在もライブハウス・ホール・アリーナ・フェスへの出演と年間100本近いライブを行い、今最も注目を集めるロックバンドSUPER BEAVER。 そんな彼らが待望のニューシングル『ひたむき』をリリースする。 表題曲「ひたむき」はTVアニメ「僕のヒーローアカデミア」第6期オープニングテーマに決定し、 激動を描くアニメの世界観とバンド自身の歩みや姿勢が強くリンクした、 〈一生懸命に生きるひたむきさ〉を肯定する力強いメッセージが込められたロックチューンに仕上がっている。
SUPER BEAVERアニメ「僕のヒーローアカデミア」OP曲のシングルリリース 2020年にメジャー再契約を果たし、現在もライブハウス・ホール・アリーナ・フェスへの出演と年間100本近いライブを行い、今最も注目を集めるロックバンドSUPER BEAVER。 そんな彼らが待望のニューシングル『ひたむき』をリリースする。 表題曲「ひたむき」はTVアニメ「僕のヒーローアカデミア」第6期オープニングテーマに決定し、 激動を描くアニメの世界観とバンド自身の歩みや姿勢が強くリンクした、 〈一生懸命に生きるひたむきさ〉を肯定する力強いメッセージが込められたロックチューンに仕上がっている。
SUPER BEAVERがメジャー再契約第2弾フルアルバム『東京』をリリース! テレビ朝日系金曜ナイトドラマ「あのときキスしておけば」主題歌"愛しい人"、本年度実写映画興行収入No.1を達成した話題の映画「東京リベンジャーズ」主題歌"名前を呼ぶよ"に新曲10曲を加えた全12曲が収録。
SUPER BEAVERがメジャー再契約第2弾フルアルバム『東京』をリリース! テレビ朝日系金曜ナイトドラマ「あのときキスしておけば」主題歌"愛しい人"、本年度実写映画興行収入No.1を達成した話題の映画「東京リベンジャーズ」主題歌"名前を呼ぶよ"に新曲10曲を加えた全12曲が収録。
渋谷龍太(SUPER BEAVER)&長屋晴子(緑黄色社会)、「THE FIRST TAKE」と「アサヒスーパードライ」コラボ企画第1弾として披露したSUPER BEAVERの新曲“東京”を配信リリース
渋谷龍太(SUPER BEAVER)&長屋晴子(緑黄色社会)、「THE FIRST TAKE」と「アサヒスーパードライ」コラボ企画第1弾として披露したSUPER BEAVERの新曲“東京”を配信リリース
『THE FIRST TAKE』2周年を記念して、未配信だった『From THE FIRST TAKE』音源35曲が一挙配信!
『THE FIRST TAKE』2周年を記念して、未配信だった『From THE FIRST TAKE』音源35曲が一挙配信!
SUPER BEAVER、ニューシングルリリース!ドラマの主題歌に決定! 2020年4月にメジャー再契約を表明した今最も注目を集めるロックバンドSUPER BEAVER。彼らの2021年第1弾シングル『愛しい人』のリリースが決定した。表題曲「愛しい人」は、"死ぬまで味方でいよう"と綴られ、世代を超えて多くの人の共感を呼ぶ楽曲に仕上がっている。さらに、「はちきれそう」「ほっといて」の新曲2曲を加えた、全3曲を収録。
SUPER BEAVER、ニューシングルリリース!ドラマの主題歌に決定! 2020年4月にメジャー再契約を表明した今最も注目を集めるロックバンドSUPER BEAVER。彼らの2021年第1弾シングル『愛しい人』のリリースが決定した。表題曲「愛しい人」は、"死ぬまで味方でいよう"と綴られ、世代を超えて多くの人の共感を呼ぶ楽曲に仕上がっている。さらに、「はちきれそう」「ほっといて」の新曲2曲を加えた、全3曲を収録。
2020年結成15周年を迎え、4月にメジャー再契約を表明した今最も注目を集めるロックバンドSUPER BEAVER。彼らのメジャー再契約第1弾フルアルバムがリリース。カンテレ・フジテレビ系連続ドラマ『僕らは奇跡でできている』主題歌「予感」や、映画『水上のフライト』の主題歌「ひとりで生きていたならば」、TVアニメ『ハイキュー!! TO THE TOP』第2クール オープニングテーマ「突破口」、ABEMA SPECIALチャンネル配信番組『主役の椅子はオレの椅子』の主題歌「ハイライト」など数多くのタイアップ楽曲他を収録。
2020年結成15周年を迎え、4月にメジャー再契約を表明した今最も注目を集めるロックバンドSUPER BEAVER。彼らのメジャー再契約第1弾フルアルバムがリリース。カンテレ・フジテレビ系連続ドラマ『僕らは奇跡でできている』主題歌「予感」や、映画『水上のフライト』の主題歌「ひとりで生きていたならば」、TVアニメ『ハイキュー!! TO THE TOP』第2クール オープニングテーマ「突破口」、ABEMA SPECIALチャンネル配信番組『主役の椅子はオレの椅子』の主題歌「ハイライト」など数多くのタイアップ楽曲他を収録。
より色の見える楽曲たちをテーマに制作された今作は、自身のレーベル名にもある"I×L×P× RECORDS"(アイラブポップミュージック)をより形にすべく、アコースティック楽曲も収録。ライブの沸点を高めると同時に、楽曲制作においてもより完成度を上げるべく走り続けるバンドの意欲作にして深化作の完成。
SUPER BEAVERの核となる''言葉''と''メロディ''を最大限まで昇華すべく、メンバー自らあらゆる楽器を手に取り制作された意欲作にして自身最高傑作。ライブではおなじみのM-1「星になりゆく人」M-2「ゼロ距離」、先行シングルM-3「歓びの明日に」に未発表曲7曲含む全9曲入り。
新曲「歓びの明日に」と、LIVEではおなじみの「Hello,World」の2曲を収録したLIVE会場限定販売シングル。7/11リリース予定のNEW ALBUMに先駆け、先行での発売となった約1年半ぶりとなる待望の音源作品。前作で原点回帰を果たしたSUPER BEAVERが、未だ見ぬ''歓喜の瞬間''への決意を哀しみごと鳴らし、歌う。
デビュー30周年を迎えたエレファントカシマシをリスペクトするバンド・アーティストによるエレカシカヴァーアルバム! 2003年のデビュー15周年に第一弾、2013年のデビュー25周年の第二弾に続く、エレファントカシマシデビュー30周年アニバーサリーイヤーに送るシリーズ第三弾のリリースが決定。 過去2作品よりも幅広いジャンルからロックシーンを超えて、現在の音楽シーンを代表する豪華アーティストが参加。 キャリアもジャンルも様々だが、共通するのはエレファントカシマシへの愛。エレファントカシマシ好きも、オリジナルアーティスト好きも必聴の最強のトリビュートアルバム!!
News
MOROHA、自主企画〈怒濤〉でSUPER BEAVER、fOUL、銀杏BOYZと対バン
来年15周年を迎えるMOROHAが自主企画ライブ〈怒濤〉の新たな日程と対バンアーティストを公開した。 2023年2月14日(火)のバレンタインデー当日に恵比寿リキッドルームで行うライブにはSUPER BEAVERを迎え、この日のみ〈怒キュン〉と銘打っての
LACCO TOWER主催フェス「I ROCKS 2023」第一弾で忘れらんねえよ、SUPER BEAVER、BRADIO、Rhythmic Toy Worldら決定
今年結成20周年を迎えたLACCO TOWERが、12月4日にバンドの地元である群馬県伊勢崎市のメガネのイタガキ文化ホール伊勢崎(伊勢崎市文化会館)にて、彼らが主催するロックフェス「I ROCKS 2023 stand by LACCO TOWER」の開
SUPER BEAVER、"突然"アコースティック編成ライヴツアー発表
4人組ロック・バンドSUPER BEAVERが、2023年1月に東京・〈COTTON CLUB〉と〈NHKホール〉、大阪〈Billboard Live OSAKA〉にて全7公演に及ぶライブツアーを行うことを発表した。 今回のツアータイトルは、〈SUPER
〈バズリズム LIVE 2022〉出演アーティスト全10組発表
2022年11月5日(土)と6日(日)に神奈川・横浜アリーナで開催される〈バズリズム LIVE 2022〉の出演アーティストが発表された。 〈バズリズム LIVE〉は日本テレビ系列の番組『バズリズム02』が発信する音楽イベント。毎回、番組にゆかりのある“
スキマスイッチが大貫妙子、奥田民生らと“人生の道しるべ”を語るラジオ対談O.A
東京J-WAVEなど全国5地区のFMラジオ局で構成するJFL(Japan FM League)では、山の日である8月11日(木・祝)スキマスイッチがナビゲーターを務める特別番組『JFL SPECIAL NIHON SAFETY LIFE COMPASS』
大阪にて、”ライブハウスを愛しライブハウスに愛されるバンド” が大集結
大阪・福島にあるライブハウス LIVE SQUARE 2nd LINEの20周年記念イベントが行われることが発表となった。 イベントタイトルは、〈That's LIVEHOUSE 〜LIVE SQUARE 2nd LINE 20th Anniversar
〈RUSH BALL 2022〉開催決定&出演アーティスト発表
今年で24年目となる大阪・夏の野外音楽イベント〈RUSH BALL 2022〉の開催が決定した。 これと同時にKANA-BOON、神はサイコロを振らない、ポルカドットスティングレイ、BiSH、Creepy Nuts、WANIMAなどの出演アーティストも発
〈RISING SUN ROCK FESTIVAL〉第1弾出演アーティストを発表
3年ぶりの開催を控える北海道のオールナイト野外ロックフェス〈RISING SUN ROCK FESTIVAL〉が第1弾の出演アーティストを発表した。 2019年に出演予定だったものの、 台風の影響で出演を果たせなかったNUMBER GIRLのリベンジ出演
第14回CDショップ大賞2022、【入賞】全24作品発表
毎年恒例となっているCDショップ大賞の入賞作品が今年も発表された。入賞作品は全部で24作品。テレビやSNSなどでも話題となった有名作品から、インディーズバンドやヒップホップまでもを網羅したラインナップとなっている。 現在は全国のCDショップ店員による最終
SUPER BEAVER、新曲「東京」がWEB CMソングに決定
SUPER BEAVERの新曲「東京」が、2021年12月7日(火)より開始となる『アサヒスーパードライ』と「THE FIRST TAKE」のコラボレーション企画のWEB CMソングに決定した。 こちらは既に発表されている2022年2月23日発売のSUP
SUPER BEAVER、メジャー再契約第1弾ALから「アイラヴユー」ティザー映像公開
今年結成15周年を迎え、メジャー再契約第1弾アルバム『アイラヴユー』を2月3日(水)にリリースするSUPER BEAVER。 花束を差し出しているヴィジュアルで構成されたジャケット写真が公開された。『アイラヴユー』の世界観が表現されたシンプルかつ力強い写
「RISING SUN ROCK FESTIVAL 2020 in EZO on YouTube」開催決定
RISING SUN FESTIVAL公式チャンネルにて、2020年8月15日(土)22:00より翌朝5:00まで、過去のライジングサンロックフェスティバルのアーティストパフォーマンス映像を中心に配信する「RISING SUN ROCK FESTIVAL
THE FOREVER YOUNG、ツアー・ファイナルの追加ゲストにSUPER BEAVERが決定
THE FOREVER YOUNGが現在開催中の全国ツアー〈ビューティフルユースツアー2020〉。 ツアー・ファイナルとなる3月24日の恵比寿LIQUIDROOMのゲストにSUPER BEAVERが追加発表され、以前から発表済の盟友、bachoとの3マン
〈METROPOLITAN ROCK FESTIVAL 2019〉第4弾出演アーティスト発表
2019年5月18日(土)・19(日)に大阪、2019年5月25日(土)・26日(日)に東京で開催される〈METROPOLITAN ROCK FESTIVAL 2019〉の第4弾出演アーティストが発表された。 新たに発表されたのは、King Gnu (大
名古屋野外春フェス〈YONFES2019〉最終出演アーティスト発表、BiSH、ナードマグネットなど5組追加
2019年4月6日(土)・7日(日)愛知県・モリコロパーク(愛・地球博記念公園)にて行われる野外フェス〈YON FES 2019〉の最終出演アーティストが発表された。 今回発表されたのはBiSH、ENTH、SUNNY CAR WASH、ナードマグネット、
フラカン「シリーズ・人間の爆発」、追加ゲストは盟友&初2マンとなるあのバンド!
6月に全国6ヵ所で開催されるフラワーカンパニーズの2マン・ライヴ企画〈シリーズ・人間の爆発〉。その新潟、福島、山形公演のゲストが決定した。 6月10日(日)の新潟公演には盟友SCOOBIE DO、そして6月23日(土)の福島と6月24日(日)の山形公演に
BRADIOがSUPER BEAVER、感覚ピエロと対バンツアー
BRADIOが昨年“未知との遭遇”をテーマにした対バン企画「エイリアンサーカス」。 神奈川・神戸・静岡の3会場で開催する、対バン相手が発表された。 6月17日の静岡・SOUND SHOWER ark公演ではSUPER BEAVER、7月19日の神奈川・C
Chapter line、新作にアカシックら12名が推薦コメント、全曲試聴トレイラー公開も
3月4日(水)に1stミニ・アルバム『夜が終わり』をリリースするChapter line。リリースに向け、彼らのオフィシャル・サイト上にて12名のミュージシャンからの推薦コメントが掲載された。 今回、メッセージを寄せているのはSUPER BEAVERの渋