2021/03/31 19:00

Haras 『Cogh』

インディペンデントなベッドルーム・アーティストが続々現れる関西より新星、HarasのセカンドEP『Cogh』がドロップ。ストレートに爽やかなインディ・ロック“2005”からそのテンションが続くことを予想すると、それはbonoboやFour Tetをおもわせるエレクトロニックな“忘れ物”で早々に裏切られることになる。フィールドレコーディングのうえにアブストラクトなエレピを折り重ねる“Prraca”、“Cogh”など、EPのなかでの幅の広さに驚かされるが、そこに突飛さはなく、あくまで生活の感触が根底にある何度でも聴きたくなる作品だ。表題曲“Cogh”のリミックスはLe Makeupが手がけていることからもシーンとの繋がりが垣間見える。

OTOTOYでの配信購入(ロスレス配信)はコチラへ

illiomote 『Teen Trip In the Future』

“HAPPY POP”を謳う二人組・illiomoteの新作EP『Teen Trip In the Future』。前作『SLEEP ASLEEP…。』はガレージ・ロックテイストのギターとポップネス溢れるトラックをベースに勢いに満ちた楽曲が収録されていたが、今作では自粛期間を経て新たなモードが加えられている。そんな今の気分を示す今作から聴こえるのは、1曲目“Intro”のアンビエントなトラックに始まる、ベッドルームでの白昼夢のような浮遊感のあるサウンドメイク。かと思えば一変、NYラッパー・Bohdiとのコラボ曲“Everybody Nice Guys”では、illiomoteらしいポップパンクなギターが掻き鳴らされ、BohdiのエモーショナルなラップとYOCO(Vo)のパワフルな叫びが全ての憂鬱を吹き飛ばすほどのエネルギーを放つ。そんな持ち前のパワーと2020年のムードが合わさった幅広い作品となっている。前作についてOTOTOYで行ったインタヴューで挙げられたA.G.Cook率いるレーベル〈PC MUSIC〉の影響もすでに今作には感じられ、その時々の自分たちの気分を昇華していくスタイルに今後の変化を早々に期待してしまう。

OTOTOYでの配信購入(ハイレゾ配信)はコチラへ

Yung Kiss 『Z-POP』

2020年のコロナ禍を生き抜くためのプロジェクト〈2021survive〉のメンバーKen truths(LUXY)とりんな(S亜TOH)によるユニット・Yung Kissのアルバム『Z-POP』。「自粛期間以降の生活の記録」だという今作は恒常的な絶望、そしてそれを片隅に押しやろうとする愛とノスタルジーが、ダンスミュージックのポップネスと1990年代のオルタナティヴ・ロックを彷彿とさせるリフの上で絡み合うような作品だ。1曲目“if the world would end in a minute”で「意味とかないがまだ俺は死にたくないから」とはじまり、最後の“Z-POP”で「tell me how to end this/we survive it」とエンディングを迎えるところから見ても、「2020年を生き延びよう」と集った二人は未だ生き延び方をわからずにいる。全体を覆う喪失感はあれど、それでも個々の生活にあった愛や希望、ゆるやかな日常も同時に描かれているのが今作で、その温度感は多くの人にとっての2020年に近しいように思う。自らを“Z世代のJ-POPデュオ”と名乗るYung Kissが与えられた記号としての“Z”や“J”を刷新し、生活ベースの世代感を伝える存在となる日も遠くないんじゃないか。

OTOTOYでの配信購入(ロスレス配信)はコチラへ

この記事の筆者
TUDA

【In search of lost night】レイヴやってみました

【In search of lost night】レイヴやってみました

【In search of lost night】単純にクラブ流行ってますよね? : 2023年も夜の街へ繰り出す座談会、後編

【In search of lost night】単純にクラブ流行ってますよね? : 2023年も夜の街へ繰り出す座談会、後編

【In search of lost night】単純にクラブ流行ってますよね? : 2023年も夜の街へ繰り出す座談会、前編

【In search of lost night】単純にクラブ流行ってますよね? : 2023年も夜の街へ繰り出す座談会、前編

【In search of lost night】2022年の印象に残ったパーティ【後編】 : 〈Keep Hush Tokyo〉、〈みんなのきもち〉、〈AVYSS Circle〉、〈SLICK〉──帰ってきた!?座談会

【In search of lost night】2022年の印象に残ったパーティ【後編】 : 〈Keep Hush Tokyo〉、〈みんなのきもち〉、〈AVYSS Circle〉、〈SLICK〉──帰ってきた!?座談会

【In search of lost night】2022年の印象に残ったパーティ【前編】 : 〈Keep Hush Tokyo〉、〈みんなのきもち〉、〈AVYSS Circle〉、〈SLICK〉──帰ってきた!?座談会

【In search of lost night】2022年の印象に残ったパーティ【前編】 : 〈Keep Hush Tokyo〉、〈みんなのきもち〉、〈AVYSS Circle〉、〈SLICK〉──帰ってきた!?座談会

時と場所を超えた、「逆襲」の指南書──野中モモインタヴュー:『女パンクの逆襲──フェミニスト音楽史』

時と場所を超えた、「逆襲」の指南書──野中モモインタヴュー:『女パンクの逆襲──フェミニスト音楽史』

OTOTOY EDITOR'S CHOICE Vol.163 「存在する」という抵抗

OTOTOY EDITOR'S CHOICE Vol.163 「存在する」という抵抗

散在する「現場」を捉える連載【In search of lost night】がスタート──参加ライターによる座談会

散在する「現場」を捉える連載【In search of lost night】がスタート──参加ライターによる座談会

FUJI──継ぎ接ぎの翼が導くカタルシス

FUJI──継ぎ接ぎの翼が導くカタルシス

どこまでも“自分自身”であるために、響きわたる咆哮 ── 書評 : ジェン・ペリー著『ザ・レインコーツ──普通の女たちの静かなポスト・パンク革命』

どこまでも“自分自身”であるために、響きわたる咆哮 ── 書評 : ジェン・ペリー著『ザ・レインコーツ──普通の女たちの静かなポスト・パンク革命』

OTOTOY EDITOR'S CHOICE Vol.151 冬に溶け出す歌

OTOTOY EDITOR'S CHOICE Vol.151 冬に溶け出す歌

OTOTOY EDITOR'S CHOICE Vol.144 音による没入

OTOTOY EDITOR'S CHOICE Vol.144 音による没入

OTOTOY EDITOR'S CHOICE Vol.138 街の混沌と閑靜

OTOTOY EDITOR'S CHOICE Vol.138 街の混沌と閑靜

OTOTOY EDITOR'S CHOICE Vol.127 真夜中のホラー小説と共に

OTOTOY EDITOR'S CHOICE Vol.127 真夜中のホラー小説と共に

痛みを受け入れること、その美しさ──NEHANN、ファーストアルバム『New Metropolis』

痛みを受け入れること、その美しさ──NEHANN、ファーストアルバム『New Metropolis』

OTOTOY EDITOR'S CHOICE Vol.116 北の地への憧れ

OTOTOY EDITOR'S CHOICE Vol.116 北の地への憧れ

OTOTOY EDITOR'S CHOICE Vol.110 踊りの再開!(祝)

OTOTOY EDITOR'S CHOICE Vol.110 踊りの再開!(祝)

REVIEWS : 019 オルタナティヴ / レフトフィールド(2021年3月)──津田結衣

REVIEWS : 019 オルタナティヴ / レフトフィールド(2021年3月)──津田結衣

退廃とファンタジーの狭間で──Ms.Machine、ファースト・アルバム『Ms.Machine』

退廃とファンタジーの狭間で──Ms.Machine、ファースト・アルバム『Ms.Machine』

OTOTOY EDITOR'S CHOICE Vol.102 夏を待つ

OTOTOY EDITOR'S CHOICE Vol.102 夏を待つ

生活の柔らかさと痛み──Cody・Lee(李)、ファースト・アルバム『生活のニュース』

生活の柔らかさと痛み──Cody・Lee(李)、ファースト・アルバム『生活のニュース』

OTOTOY EDITOR'S CHOICE Vol.93 BOARDというバンドに衝撃を受けた

OTOTOY EDITOR'S CHOICE Vol.93 BOARDというバンドに衝撃を受けた

yuzuha──浮遊と疾走、自由に羽ばたくロック・アーティスト

yuzuha──浮遊と疾走、自由に羽ばたくロック・アーティスト

OTOTOY EDITOR'S CHOICE Vol.87 We Will Have The Power In A Better Way

OTOTOY EDITOR'S CHOICE Vol.87 We Will Have The Power In A Better Way

東京の新たなシーンの胎動──WOOMANの自主レーベル・コンピが捉えるいまの空気を体感せよ

東京の新たなシーンの胎動──WOOMANの自主レーベル・コンピが捉えるいまの空気を体感せよ

OTOTOY EDITOR'S CHOICE Vol.81 気づけばエモが目の前に!

OTOTOY EDITOR'S CHOICE Vol.81 気づけばエモが目の前に!

Psychoheads──ピュアに追い求める「いまのパンク」のあり方

Psychoheads──ピュアに追い求める「いまのパンク」のあり方

幾度目かの変換期を迎えたNOT WONK、70人限定入場のワンマンをレポート

幾度目かの変換期を迎えたNOT WONK、70人限定入場のワンマンをレポート

Sisters In The Velvet──揺らぎを鳴らすオルタナティヴの魂

Sisters In The Velvet──揺らぎを鳴らすオルタナティヴの魂

OTOTOY EDITOR'S CHOICE Vol.70 真に音楽を止めなかったアーティストたち

OTOTOY EDITOR'S CHOICE Vol.70 真に音楽を止めなかったアーティストたち

仮想世界配信〈AVYSS GAZE〉が探る、ライヴ体験のネクストステージ

仮想世界配信〈AVYSS GAZE〉が探る、ライヴ体験のネクストステージ

USインディ・ポップ直系のサウンドで熱海まで、Jan flu

USインディ・ポップ直系のサウンドで熱海まで、Jan flu

妖艶なダークネスで異世界へと誘う──Barbican Estate

妖艶なダークネスで異世界へと誘う──Barbican Estate

OTOTOY EDITOR'S CHOICE Vol.62 TEENAGE VIBEは枯れない

OTOTOY EDITOR'S CHOICE Vol.62 TEENAGE VIBEは枯れない

illiomote──全てをハッピーに昇華する、コンセプチュアルな宅録ポップ

illiomote──全てをハッピーに昇華する、コンセプチュアルな宅録ポップ

Sorry、アルバム『925』から見るサウス・ロンドン・シーンのアティテュードと新しい波

Sorry、アルバム『925』から見るサウス・ロンドン・シーンのアティテュードと新しい波

OTOTOY EDITOR'S CHOICE Vol.56 音楽はあなたを殴りはしない

OTOTOY EDITOR'S CHOICE Vol.56 音楽はあなたを殴りはしない

The Cabins──新世代の感性が繰りなす、ジャンルレスな音楽の煌めき

The Cabins──新世代の感性が繰りなす、ジャンルレスな音楽の煌めき

Gi Gi Giraffe──軽やかに奏でられる宅録インディ/ブルースロックは誠実さから生まれる

Gi Gi Giraffe──軽やかに奏でられる宅録インディ/ブルースロックは誠実さから生まれる

OTOTOY EDITOR'S CHOICE Vol.48 何も考えずに音楽を聴いたっていい

OTOTOY EDITOR'S CHOICE Vol.48 何も考えずに音楽を聴いたっていい

[連載] Haras, Ms.Machine, Yung Kiss, illiomote, the hatch, 大和那南

TOP