2019/08/16 19:00

生々しくも色気のあるダメ男のロマンス──河内宙夢&イマジナリーフレンズ

河内宙夢&イマジナリーフレンズ

河内宙夢と岩出拓十郎(本日休演)、映像作家でもある小池茅の3人による“河内宙夢&イマジナリーフレンズ”が、〈ミロクレコーズ〉よりバンド名を冠したファースト・アルバム『河内宙夢&イマジナリーフレンズ』をリリース。フォークの匂いも、パンクの感性も感じさせるちょっとエッチでチャーミング、なんだか生々しく、ロマンティックなロック・アルバムを完成させた。今回は河内宙夢と、バンド・メンバーであり今作のプロデュースも担った岩出拓十郎のふたりにインタヴューを行った。河内宙夢という男、ダメダメかもしれないけど、やっぱりめちゃめちゃおもしろい!

堂々のデビュー・アルバム配信中!

INTERVIEW : 河内宙夢&イマジナリーフレンズ

左から岩出拓十郎、河内宙夢(撮影 : 岡村詩野)

河内宙夢(こうちひろむ)という男が京都にやってきたのはちょうど1年ほど前のことだ。その半年ほど前に、本日休演の岩出拓十郎くんから「コーチという面白いヤツがいるんで観にきませんか?」と誘われてライヴに行ったのが最初の出会いだ。メガネがズリ落ちそうになりながら激唱しギターを遮二無二かきむしる姿はどこか滑稽で、でも、どういうわけかとてもチャーミングに見えた。豊田道倫を最初に観た時のこともちょっと思い出した。恋愛に不器用な男が歌う女の子への誠実な愛…… と言えば聞こえがいいが、要は気持ちをストレートに伝えられず、ついつい横道に逸れちゃって、そのうちに好きな女の子も離れていってしまった、そして自暴自棄になって夜の町に吸い寄せられていく…… みたいな。ある意味、それはそれでステレオタイプなダメ男のデカダンスが歌われているわけで、でも、どうにも、見捨てることができず、それどころかずぶずぶと引き込まれていってしまう。河内宙夢の歌にはそんな奇妙な中毒性があると言っていい。そして、そんな自分の歌にぬるっと勃起してしまうような。とんだロマンティック野郎だ。

横浜生まれ横浜育ち京都在住のそんな河内宙夢が、本日休演の岩出拓十郎(ベース)、映像作家でもある小池茅(ドラム)とともに京都で結成したのが河内宙夢&イマジナリーフレンズだ。最近はラブワンダーランドというバンドでも活動、ラッキーオールドサンのサポートもつとめる岩出拓十郎はここではプロデューサーとしても尽力。同じくラブワンダーランドのメンバーであり、本日休演、ラッキーオールドサン、佐藤優介など数多くのアーティストのPVも監督する小池はブラック・ミュージック仕込みとも思える後ろノリのビートでユルいグルーヴを創出する。そして、ダルそうに、つまんなそうに、でも何かに執着したままどうにもならなくて暴発したように歌ってはギターを鳴らす河内。日本のフォークmeetsロウファイmeetsブラック・ミュージック。そんな異種格闘状態が繰り広られる奇妙な居心地の良さと言ったら!

そこで、デビュー・アルバム『河内宙夢&イマジナリーフレンズ』発売を記念して、河内宙夢と岩出拓十郎に京都でインタヴュー。河内のバックグラウンド、岩出との出会い、レコーディングの裏話などたっぷり話をしてもらったのでぜひご一読あれ!

インタヴュー&文 : 岡村詩野

メロディにのせて言葉が違う意味に

──河内くんはいまは京都にいますけど、そもそも何年どこの生まれなんですか?

河内宙夢(以下、河内) : 1993年横浜生まれです。生まれも育ちも横浜…… 具体的に言うと大倉山です。いまも実家はそこにあります。高校は、10クラスくらいあるマンモス校でした。

──音楽は高校の頃にはじめたのですか?

河内 : いや、その頃は部活ではなく、社会人の方もいるような地域のサッカー・クラブのようなところに入っていて。学校では一応1年の頃に軽音部に入ってバンドもやってサザンとかアジカンのコピーをやったりしてたんですけどやっぱりあんまりおもしろくなくて。その時はサッカーの方が楽しかったからそっちを本気でやりたくてギターの方は一旦諦めたんですね。でも、高校2年くらいになるとサッカー・クラブもだんだんとおもしろくなくなってきて行きたくなくなってしまった。それでサッカーもやめてとりあえず受験勉強をはじめたんです。

岩出拓十郎(以下、岩出) : おもしろくなくてやめてばっかりじゃん。

河内 : いやほんとに。それの繰り返しなんですよ。大学に入って、今度こそなにかやりたいなとはずっと思っていたんですけど、なかなかなにをやりたいかもわからない。とりあえず、映画が好きだったので映画サークルに入ったんです。でも、ひとりで絵コンテなんかも書いてみたんですけどその頃ぜんぜん人望もなかったから全部ひとりでやらなきゃいけないのがだんだんとまた難しくなってきて……(笑)。

岩出 : またやめた。やめてばっかり。

河内 : うん。

──なにをやっても続かない。

河内 : 続かないんですよ。なんでも割とちょっとやってすぐ嫌になって放り投げちゃうから。でも、その頃に出会った友達がいまにつながっている。いまのバンド・メンバーの(小池)茅、彼はその頃からの友達なんです。大学が一緒で同じ映画サークルに入っていて。でも、僕は結局映画も続かなくてサークルの合宿だけぬるっと参加するみたいな適当な感じだったんです。それでまたひとりになって。

そんなある日…… 20歳くらいの時ですけど、授業もあんまり行かなかったしなにもしない毎日を送っているときに、家にギターがあるのを見つけて、なんとなくまた弾きはじめたんです。兄が弾いていたアコギだったんですけど、暇だったからそれをポロポロ弾きながらなんとなく歌を作ってみて。で、そこに詩を書いてつけてみたら意外とうまくいったんですね。最初に形になった曲は「夏が来ている」という曲で、今回のアルバムにも入っている曲です。ちょうどそのとき失恋もしていて彼女と別れたところだったというのもあって。そういうきっかけも音楽に改めて向かわせたのかな……。ひとつなにか達成したというのがうれしかったので、それがきっかけでこれはもっと曲を作って歌ってみようという気になったんですね。

河内宙夢&イマジナリーフレンズ「夏が来ている」
河内宙夢&イマジナリーフレンズ「夏が来ている」

──何をやっても続かなくておもしろくなくなっていたけど、曲を作ったら意外にうまくいったと。

河内 : そうなんです。自分として手応えのあることをはじめてやれたわけですね。割とそこからポンポンとつくって行きました。

岩出 : その時の曲ってどんな感じ?

河内 : 書きはじめた頃の曲は、なんというか、俺の心は硝子の心だ、街をさまよってる…… みたいな感じのものが多くて。なんかバラードっぽいというか、尾崎豊みたいというか(笑)。でも僕のヒーローは豊田道倫さんだった。割とよくライヴを見に行ったりしていました。あとはフォーク系…… URC周辺の作品にはまっていました。友部正人さんとか三上寛さんとか高田渡さんとか。世代は違うけど、田辺マモルさんも好きで聴いていました。

──そういうフォーク系のスタイルのどういうところがいいなと思ったのですか?

河内 : メロディにのせて言葉が違う意味になっていくのがおもしろいなと思ったんですね。言葉本来の意味を超えていくというか。文学も好きだったので……。織田作之助とか太宰治とかブコウスキーとか…… まあわかりやすいですよね。

──自己破滅型の作家ですね。

河内 : そうなんです。なんでそういう世界が好きになったのかってことを考えたときに、生まれも育ちも大倉山というすごくのどかないい街だったことが影響しているのかなって思って。大倉山っていわばニュータウンだから周辺環境はいいし、両親は優しいし(笑)。でも、モノはすごい溢れているのになんか虚しい、みたいなのはずっと感じていて。その空虚感みたいなものが発端にあるなと思うんですね。いい街なのにみんな地元に目を向けてないというか…… もちろんそうじゃない人も多いんだけろうけど、渋谷まで20分程度で行けちゃうから……。そういう中にいてこれでいいのかなってずっと思っていて、それでブコウスキーとかを読むようになったんです。そんな感じでデカダンの世界に憧れて大学の頃は過ごしていたんですけど、どうにもそれも自分には合わない気もしてきた(笑)。町に出て朝まで遊んだり風俗に行ったりして、そういう生活の中で歌を作ったりして…… でも、どうもそういう生活は向いてないなと。虚しいなと。まあ、いまもたまに風俗は行ってますが。

東京から京都への上洛

──東京にいた頃はライヴハウスで歌ったりもしていたんですか?

河内 : ライヴハウス、出ていましたよ。でもなかなかうまくいかず。呼ばれたと思ったら変な宗教がらみのブッキングだったり……。その時は僕以外、出演者全員、ネズミ講系の人たちでした(笑)。そうやって曲を作って歌いはじめたはいいけど、なんかうまくいかないな、いまいちパッとしないな…… って思っていた頃に、岩出くんに会ったんですよ。

──ふたりはいつ頃知り合ったんですか?

河内 : まだ2年も経ってないです。去年のお正月、さっき名前を出した茅と僕で会おうってことになって。茅は大学は同じでしたけど、仕事の都合でいま大阪にいる。でも、離れていても、僕が曲を作って茅に送り、忘れた頃にその感想を送り返してくれるみたいな関係が続いていたんです。で、茅が東京に帰るから会おうかってタイミングで彼が岩出くんも呼んだんです。

──ええ、小池(茅)くんは本日休演のPVも撮影しているし、〈ミロクレコーズ〉のスタッフでもありますからね。

河内 : そう、要は僕と岩出くんの共通の友達が茅だったんです。僕はずっと本日休演が好きで。埜口(敏博)くんが生きていた頃のライヴも東京で観てるんです。でも、ライヴが終わったらパッと帰ってたから、その頃はまだ岩出くんとは話したこともなかった。ちゃんと話したのは、去年の正月に茅を通じて会ったときがはじめてだったんです。

岩出 : こっちは、小池からひとりで東京で歌ってる奴がいるんだけど気が合うんじゃないかって言われてて。だから存在は知っていました。それで、実際に会ってみたらダルそうで似たものを感じました。ふたりとも留年してたし。もちろん音楽の趣味も近かったけど。

河内 : そう、岩出くんはその正月に高円寺で待ち合わせたのに2時間も遅れて茅も2時間遅れてきた。それが最初の出会いです。

岩出 : ちょうど僕も本日休演以外に他のことをやってみたかったときだった。それで、河内くんが京都に遊びにくるっていうから、そのときに何かやってみようってことになって。で、《ネガポジ》(京都のライヴハウス)ではじめて一緒にやったんです。

河内 : あれ、あのとき、岡村さんもいましたよね?

──ああ、岩出くんに河内くんを紹介された…… あのときが最初のセッション・ライヴだったんですか? あれ、たしか岩出くんに誘われて行ったんですよ。そしたら、本日休演のメンバーをバックに河内宙夢というよく知らない人が歌ってる。新たな登場人物が出てきたな、みたいなおもしろさを感じました。

河内 : あの時は、曲こそ僕のオリジナルでしたけど、バックはみんな本日休演のメンバーだったんです。で、そのときに京都でちょっとだけレコーディングもして。そのときの音源が最初にファーストEPとしてCDRで販売したものです。でも、そういう経験がすごく楽しかったんですね。そもそも僕はちゃんとしたオリジナルのバンドをやったのがそれがはじめてだった。ずっとバンドを組みたかったからすごくうれしかったんです。

岩出 : 正直言って、河内くんの曲は、最初「へ~」って感じの印象だったんですよ。でも、実際に一緒に演奏したらいい曲だなって思えたんですね。エモいと言うかなにか物語があるような感じがして、それがキュンときたんです。まあ、タイプは僕とはちょっと違うんですけど、僕も曲のなかに物語があると思っているし、共通してフォークがルーツにあるというところも気が合った。話せば話すほど、作るならラフなパンクな感じがいいとか、みんな綺麗にやりすぎだよな、とか、そんな話でも共鳴できて。それで、どうせやるならもっと簡単にやろう、余白のある音楽をやろうって話になったんです。

河内 : 岩出くんがこういうのをやりたいんだって作品を持ってきたら、ああ、いいなって思えるものがたくさんあった。で、気持ちもどんどん盛り上がってきたし、本日休演周辺のみんなも「もう京都に越してきちゃえばいいじゃん」ってって言うからだんだんとその気になって。その頃東京で宅録とかもしていたんですけど、それももうひとつパッとしないし、結構行き詰まっていたこともあって。このままやり続けてもなあ、MT(豊田道倫)の亜流になるだけだしなあ…… これじゃだめだなあ、じゃあこれも運命だな、思い切って環境を変えて京都でイチから音楽やろう! って。それで引っ越したんです。ちょうど1年前のことです。

──最初は「河内宙夢&ザ・スペースドリーマーズ」って名義でしたし、バレーボウイズをやめた矢野裕之くんもメンバーにいました。やはり最初はそうしたディレクションも岩出くんがとっていたのですか?

河内宙夢&ザ・スペースドリーマーズ「好きって」
河内宙夢&ザ・スペースドリーマーズ「好きって」

岩出 : そうですね。録音する場所とかメンバーも、まあ、本日休演周辺ですけど、僕が声をかけたりして。で、いまは小池がドラムで僕がベース…… という3人に落ち着きました。今回のアルバムの7曲は、そうやって落ち着いてから新たに録音したものです。

河内 : 実際、「さよならしたら少し死ぬ」「子ども」「街に訊く」「おっぱい目当て」は京都に越してきてから作った曲で、その他は東京時代に作った曲ですね。

──京都に移ってから、曲を書く感覚は変わりましたか?

河内 : 変わりましたね。グッとペースが落ちました(笑)。この前東京に帰ったときに思ったのは、僕、東京で電車に乗っているときに人を眺めているのが結構好きで、そういうときにパッと歌詞が浮かんだりするんです。でも、京都はそういうわけにいかない。まず電車に乗らないし、ほとんど自転車で動くじゃないですか。東京にいると電車に乗って目の前に座っているOLが楽しそうにしていたりして、そういうのが歌詞のモチーフになったりするんですけれど、京都にはそういう場面がなかなかないからモチーフも変わる。人の営みを見て想像しながら歌詞を書くことから変化してきたわけです。

岩出 : わかる。俺も京都に来て曲を作るペースがグッと落ちた。東京の方が人の生活の流れが早いからね。

河内 : 東京は逆に言えばネタが多いから音楽に真剣に向き合えなかったというのもあるのかもしれない。京都にいたら音楽に向き合うしかやることがないと言うのもある。だから東京では言葉に集中していたところもあるけど、京都ではもっと体に響かせるような音楽作りになったかな。結果的に、京都に来て友達も仲間も増えて…… それを探してきたわけじゃないけれども、そういう意味では東京で活動していたときとはぜんぜん違う環境で音楽を作れるようになった感じですね。

──しかも、東京と京都という環境も違うし、ひとりとバンドという編成自体も違う。ひとりでやっていた頃と比べて、音楽に向き合う姿勢として何か大きな違いというのは出てきていますか?

河内 : バンドは楽しいです。いま一緒にやってる岩出くんたちもおもしろいし。もちろんひとりになりたいなという時もあります。窮屈だなと思う時もある。でも、東京にいるときは自分らしさとか自分の個性を固めてしまってたところがあるんですね。それを思うといまは柔軟になったと思います。

岩出 : ダメ感もなくなった?

河内 : いや、いまでもうだつは上がってない(笑)。敗北者の美学みたいなものを肯定したい自分はまだいるんです。でも、それだけじゃやっぱり良くないとも思っていて。ガンガンやっていきたいんですけどね。それでもうちょい曲作りも歌も冷静にやりたいなと思ったりもするんです。自分のつくった歌に入り込んでしまうところがあるから、そこからちょっと距離を置いてみたいというのがある。自分をコントロールできるようになればいいなと思いますね。

やっぱりポップでありたいですしね

──河内くんの曲やライヴは、歌の世界に没入し切っているところがおもしろいと思うんです。それを冷静に距離をとりながら…… というのはどういう感じをイメージしているのですか?

岩出 : いや、レコーディングのときは割と冷静だと思うんですよ。でも、ライヴになると弦を切っても気付かないし、タイミングがずれてても気付かないぐらいな没入をしているんです。少しぐらいならいいんですけど、ズレすぎるとこっちが合わせられなくなってどうしようもなくなっちゃう。で、またそういうときに限ってMCでなにを言ってるかわからなかったりするという。そういうのをどうしたもんかな? と思うことは多いです。でも、レコーディングはちゃんとコントロールしてやれてましたよ。ただ、歌は何回も撮り直しました。丁寧に冷静にやるだけではやっぱりダメで、曲に乗って行かないといい歌は引き出せないから。

──録音では岩出くんは河内くんにどのように指示を送ったのですか?

岩出 : 歌に関しては役を与えていくような感じで指示を送りました。このテイクはロックっぽくとか次はまた別の感じで…… とか。ただ、没入しすぎるのはどうだって河内くんは言ってましたけど、僕から見たら歌に没入したほうがおもしろいところはあるんです。もちろんライヴで演奏がついていけなくなっちゃったりすると良くないわけですけれど、でもノリが大事なのは間違ないんですよね。だから、ヴォーカルは部分的につないだりしたんですけど、最初のコンセプト…… 「ラフにやろう」というものは大切にしました。

──アレンジは誰が考えたのですか? たとえば「街に訊く」はドゥー・ワップ風のアレンジでおもしろい。「裸の夏の夜」はスウィングだったりサーフロックっぽくもある。1曲ごとにアレンジのコンセプトが明確ですよね。

撮影 : 岡村詩野

河内 : アレンジは大体岩出くんですね。

岩出 : ドゥー・ワップのアイデアも僕が出しました。ただそういう断片的なアイデアより、グルーヴという部分で僕は「黒人音楽の解体」みたいなのをひとつ自分の中で指針にしていてます。本日休演でも実践していることなんですが、それを今回、河内くんの作品にも落とし込むことができたと思います。小池のドラムはブラックなノリだし、河内くんは音頭的なタイム感で歌の輪郭もはっきりしているから、どっちみち解体しないとうまく合わない。そこがやっていておもしろかったですね。

河内 : そうだね。歌に関しては、ただそのまま歌っちゃうと普通になっちゃうっていうの、僕もわかってて。そこにブラック・ミュージックの素養があって、それをパンク精神で解体しようとする人の感覚が入ってくると、ぜんぜん違うものになるし破壊されていく。それが岩出くんだったり茅だったりするんです。演奏しててもそれはわかるんですけど、今回録音でもうまくいったと思いますね。こういう発想はひとりでやってる時にはぜんぜん分からなかったことだから。

──岩出くん、アレンジの参考にした作品などはありましたか?

岩出 : 豊田道倫&mtvBANDの『Fuckin' Great View』ですね。何をやっても曲の核が残るものにはしたかったので。あとはダムドのファースト(『Damned Damned Damned』)、ジェームス・チャンス・アンド・ザ・コントーションズの『Buy』も参考にしました。ぜんぜん黒人は関係ないですが。

──ある種、すごくデッドな音ですね。

岩出 : そうです。別に僕らは黒人音楽がやりたいわけではないし、ラフな音作りをしたいというのは最初のアイデアだった。たとえば、J・ディラみたいな音は好きですけど、あれをそのままやってもしょうがないし、できない。そもそもリズムを生む身体が違う。だったらどうしようか? って考えて、自分の体内のタイム感に落とし込んでやるべきじゃないかなと思ったんです。河内くんはザ・日本人的なアクセントが頭に着くようなノリだし、生まれ持って身についているタイム感を活かしたい。それにちゃんと従って黒人音楽の影響をいかに形にできるか。そういう意味だとポストパンクの人たちの感覚に近いと思います。身体や重力に任せることを踏まえてラフにやったり粗雑にしてみることで、J・ディラのビートにはならないけれど、また違ったヨレやグルーヴが出る。僕の中ではそれが「パンク」だと思ってやってます。本日休演もそうですけど、河内くんの今回の作品ではそこが大きなテーマでもあったし実際そこがうまく行ったんじゃないかなと思っています。

河内 : たしかに僕の歌い方って結構クセがあって…… でもちゃんと歌の輪郭とか骨格がはっきりするような形にしておきたいんです。やっぱりポップでありたいですしね。そのために岩出くんがメンバーでいながらプロデュースしてもらえたのはとてもいい結果になったなと思いますね。理想的な形で最初のアルバムを作れたと思っています。

編集 : 鈴木雄希

『河内宙夢&イマジナリーフレンズ』のご購入はこちらから


LIVE SCHEDULE

2019年8月17日(土)@東京 渋谷7th FLOOR
出演 : 河内宙夢&イマジナリーフレンズ / 倉内太 / SaToA

2019年9月14日(土)@京都 西院ネガポジ
出演 : 河内宙夢&イマジナリーフレンズ / 横沢俊一郎&レーザービームス / and more……

9月16日(月・祝) 〈鴨川練り歩き企画〜アルバム・リリース記念 イン&アウトストア イベント〉 時間 : START 18:00

2019年10月13日(土)@名古屋 金山ブラジルコーヒー
出演 : 河内宙夢&イマジナリーフレンズ / テトペッテンソン / and more……

詳細は河内宙夢 ツイッターにて

PROFILE

河内宙夢(コウチヒロム)&イマジナリーフレンズ

河内宙夢が2018年に上洛、本日休演の岩出拓十郎らとともに結成。
街の人々や個人の焦燥を歌う河内の詩情ある世界観を、ズレやヨレから生まれる軋んだパンク・グルーヴで演奏する。
豊田道倫率いるmtvBANDや山本精一、A Hawk and A Haksawとも共演する。
2019年夏、〈ミロクレコーズ〉から1stアルバムが発売。

【河内宙夢 ツイッター】
https://twitter.com/romlele21
【河内宙夢 サウンドクラウド】
https://soundcloud.com/5yz345t7xnrq

この記事の筆者
岡村 詩野

音楽評論家/ 音楽メディア『TURN』(turntokyo.com)エグゼクティヴ・プロデューサー/ 京都精華大学非常勤講師/ オトトイの学校 内 音楽ライター講座(https://ototoy.jp/school/ )講師/ α-STATION(FM京都)『Imaginary Line』(日曜21時〜)パーソナリティ/ 『Helga Press』主宰/ Twitterアカウント ▶︎ @shino_okamura / Instagram ▶︎ shino_okamura

聴きたいなら買う。そんなことが失われていく現代へ──THE COLLECTORS、ライヴ・アルバム連続リリースの真意とは

聴きたいなら買う。そんなことが失われていく現代へ──THE COLLECTORS、ライヴ・アルバム連続リリースの真意とは

まだまだ前進する、ムーンライダーズ!──鈴木慶一と白井良明がインプロの奥深さを語る

まだまだ前進する、ムーンライダーズ!──鈴木慶一と白井良明がインプロの奥深さを語る

「これがあるじゃん」の先は、それぞれで考えましょう──折坂悠太がたどり着いた『心理』

「これがあるじゃん」の先は、それぞれで考えましょう──折坂悠太がたどり着いた『心理』

音楽をやっている理由を考え直そうじゃないかと──カネコアヤノの『よすが』はいずこに

音楽をやっている理由を考え直そうじゃないかと──カネコアヤノの『よすが』はいずこに

長く多彩なキャリアと新作から読み解く、アーティスト西村中毒の真髄とは

長く多彩なキャリアと新作から読み解く、アーティスト西村中毒の真髄とは

「アメリカ音楽」に魅了され続けた“タンテ”が提示する新解釈

「アメリカ音楽」に魅了され続けた“タンテ”が提示する新解釈

愛すべき邪気のないアウトサイダーたちよ、永遠に──シャムキャッツ解散に寄せて

愛すべき邪気のないアウトサイダーたちよ、永遠に──シャムキャッツ解散に寄せて

ゆうらん船が緩やかに自由に切り開く、“新たな音楽”の萌芽

ゆうらん船が緩やかに自由に切り開く、“新たな音楽”の萌芽

ジオラマラジオ、“インディーからのヌーヴェルヴァーグ”を無防備なポップスで

ジオラマラジオ、“インディーからのヌーヴェルヴァーグ”を無防備なポップスで

突然変異のポップ・ミュージック──岡村詩野が改めて考える「aiko論」

突然変異のポップ・ミュージック──岡村詩野が改めて考える「aiko論」

【音楽ライター講座番外編】岡村詩野が鋭く迫る2019年のカネコアヤノ躍進のワケ

【音楽ライター講座番外編】岡村詩野が鋭く迫る2019年のカネコアヤノ躍進のワケ

草野球とバンドは同じ?──ピュアにマイペースにグッド・メロディを作り出す家主

草野球とバンドは同じ?──ピュアにマイペースにグッド・メロディを作り出す家主

シャムキャッツ、盟友・王舟と作り上げるカジュアルなポップ・ミュージック──新作『はなたば』配信開始

シャムキャッツ、盟友・王舟と作り上げるカジュアルなポップ・ミュージック──新作『はなたば』配信開始

現在進行形のポップ・バンドとしてのスカートを証明する『トワイライト』

現在進行形のポップ・バンドとしてのスカートを証明する『トワイライト』

菅原慎一が語るアジアの音楽──韓国と台湾、現行シーンから生まれる音たち

菅原慎一が語るアジアの音楽──韓国と台湾、現行シーンから生まれる音たち

生々しくも色気のあるダメ男のロマンス──河内宙夢&イマジナリーフレンズ

生々しくも色気のあるダメ男のロマンス──河内宙夢&イマジナリーフレンズ

アジア・インディー・ロック大研究!!! OTOTOY的ディスク・ガイド

アジア・インディー・ロック大研究!!! OTOTOY的ディスク・ガイド

“ナツカシサウンド”だけじゃない! “いま現在”に目を向けるバレーボウイズ『青い』

“ナツカシサウンド”だけじゃない! “いま現在”に目を向けるバレーボウイズ『青い』

鈴木博文2年ぶり14枚目の新作『ピカソ』独占ハイレゾ先行配信

鈴木博文2年ぶり14枚目の新作『ピカソ』独占ハイレゾ先行配信

パラダイス・ガラージ、18年ぶりの新作に見る48歳のドリームとイリュージョン

パラダイス・ガラージ、18年ぶりの新作に見る48歳のドリームとイリュージョン

【ハイレゾ配信】4年半ぶりの前野健太、待望の新作『サクラ』

【ハイレゾ配信】4年半ぶりの前野健太、待望の新作『サクラ』

キイチビール&ザ・ホーリーティッツを構成する音楽とは? 1stアルバムをハイレゾ独占配信

キイチビール&ザ・ホーリーティッツを構成する音楽とは? 1stアルバムをハイレゾ独占配信

スカート、メジャー・デビュー作『20/20』をリリース & 岡村詩野によるロング・インタビュー掲載

スカート、メジャー・デビュー作『20/20』をリリース & 岡村詩野によるロング・インタビュー掲載

【ハイレゾ配信】カーネーションが光を当てる退屈な「郊外」のおもしろさ

【ハイレゾ配信】カーネーションが光を当てる退屈な「郊外」のおもしろさ

スカート、初のシングル『静かな夜がいい』配信&澤部渡インタヴュー

スカート、初のシングル『静かな夜がいい』配信&澤部渡インタヴュー

ムーンライダーズのキーボーディスト、岡田徹の5枚目のソロ・アルバムを先行ハイレゾ配信

ムーンライダーズのキーボーディスト、岡田徹の5枚目のソロ・アルバムを先行ハイレゾ配信

2016年夏の決定盤、never young beachの2ndアルバム予約&先行曲配信スタート! インタヴュー前編も公開

2016年夏の決定盤、never young beachの2ndアルバム予約&先行曲配信スタート! インタヴュー前編も公開

ハイレゾ独占配信! never young beachの2ndアルバム配信&インタヴュー後編公開

ハイレゾ独占配信! never young beachの2ndアルバム配信&インタヴュー後編公開

SECOND ROYAL RECORDSからSeussがデビュー・ミニ・アルバムをリリース&リード曲をフリー・ダウンロード!

SECOND ROYAL RECORDSからSeussがデビュー・ミニ・アルバムをリリース&リード曲をフリー・ダウンロード!

2015年の決定的1枚、ceroの3rdアルバム『Obscure Ride』配信&インタヴュー

2015年の決定的1枚、ceroの3rdアルバム『Obscure Ride』配信&インタヴュー

ムーンライダーズの鈴木慶一が新バンド、Controversial Spark(コントロヴァーシャル・スパーク)を結成!

ムーンライダーズの鈴木慶一が新バンド、Controversial Spark(コントロヴァーシャル・スパーク)を結成!

カジヒデキ『Sweet Swedish Winter』

カジヒデキ『Sweet Swedish Winter』

Controversial Spark待望のファーストフルアルバム配信開始!

Controversial Spark待望のファーストフルアルバム配信開始!

倉内太の新作、岡村詩野によるインタヴューを追加掲載!

倉内太の新作、岡村詩野によるインタヴューを追加掲載!

SWANS、2年ごしの新作は2枚組2時間越えの大作!中心人物へのマイケル・ジラへのインタビュー

SWANS、2年ごしの新作は2枚組2時間越えの大作!中心人物へのマイケル・ジラへのインタビュー

アジカン後藤正文こと"Gotch"、ソロ・アルバムがハイレゾで登場

アジカン後藤正文こと"Gotch"、ソロ・アルバムがハイレゾで登場

トリプルファイヤー、待望の新作をOTOTOY先行でリリース!

トリプルファイヤー、待望の新作をOTOTOY先行でリリース!

藤井洋平『Banana Games』を配信開始 & インタヴュー

藤井洋平『Banana Games』を配信開始 & インタヴュー

高野寛 デビュー25周年を記念し『tide』『Ride on Tide』をHQDにて同時配信!

高野寛 デビュー25周年を記念し『tide』『Ride on Tide』をHQDにて同時配信!

Fold Music 『山々よ容喙するな』配信開始

Fold Music 『山々よ容喙するな』配信開始

NRQ 待望のアルバムを配信開始! 対談:牧野琢磨×佐藤薫

NRQ 待望のアルバムを配信開始! 対談:牧野琢磨×佐藤薫

岡村詩野コンピレーション・アルバム『radio kittenコンピレーション vol.2』

岡村詩野コンピレーション・アルバム『radio kittenコンピレーション vol.2』

folk enough『Exit』レビュー

folk enough『Exit』レビュー

radio kittenへの道!!

radio kittenへの道!!

radio kittenへの道!!

radio kittenへの道!!

radio kittenへの道!!

radio kittenへの道!!

radio kittenへの道!!

radio kittenへの道!!

radio kittenへの道!!

radio kittenへの道!!

虚弱。『孤高の画壇』HQD(高音質)音源で先行配信!

虚弱。『孤高の画壇』HQD(高音質)音源で先行配信!

JOAN OF ARC『LIFE LIKE』

JOAN OF ARC『LIFE LIKE』

ムーンライダーズ 活動休止前のラスト・アルバム『Ciao』リリース

ムーンライダーズ 活動休止前のラスト・アルバム『Ciao』リリース

ムーンライダーズ 無期限活動休止を発表

ムーンライダーズ 無期限活動休止を発表

全曲フル試聴『EVERYBODY LISTEN!』vol.2 ツチヤニボンド

全曲フル試聴『EVERYBODY LISTEN!』vol.2 ツチヤニボンド

在日ファンク『爆弾こわい』配信開始!

在日ファンク『爆弾こわい』配信開始!

この記事の編集者
鈴木 雄希

1994年生まれ、埼玉県出身。大学卒業後、2017年にOTOTOY編集部に加入。主にロックやJ-POPを中心に企画、編集、執筆をしています。お笑い好きのテレビっ子。

REVIEWS : 018 ダンス〜エレクトロニック(2021年3月)──佐藤 遥

REVIEWS : 018 ダンス〜エレクトロニック(2021年3月)──佐藤 遥

来年1番いいバンド”はTENDOUJIだ!!! ──心を熱く燃やす必殺ソング「FIREBALL」リリース

来年1番いいバンド”はTENDOUJIだ!!! ──心を熱く燃やす必殺ソング「FIREBALL」リリース

「誰か」の背中にそっと手を添えて──羊文学『POWERS』

「誰か」の背中にそっと手を添えて──羊文学『POWERS』

Helsinki Lambda Clubと行く! “不思議なタイムトラベル”

Helsinki Lambda Clubと行く! “不思議なタイムトラベル”

デビュー20周年を迎えたサカノウエヨースケ、幼少期の風景を追憶する新作

デビュー20周年を迎えたサカノウエヨースケ、幼少期の風景を追憶する新作

「アメリカ音楽」に魅了され続けた“タンテ”が提示する新解釈

「アメリカ音楽」に魅了され続けた“タンテ”が提示する新解釈

SOMETIME'Sが響すソウルフルで芳醇なポップス

SOMETIME'Sが響すソウルフルで芳醇なポップス

「スサシ」なミクスチャー・サウンドの中毒者が大増加中!

「スサシ」なミクスチャー・サウンドの中毒者が大増加中!

polly、人間愛を歌う新アルバム『Four For Fourteen』

polly、人間愛を歌う新アルバム『Four For Fourteen』

《神宿連載 第17回》彼女たちにとって“アイドル”とは──新アルバム『THE LIFE OF IDOL』

《神宿連載 第17回》彼女たちにとって“アイドル”とは──新アルバム『THE LIFE OF IDOL』

【対談】突然少年 × 西村仁志(新代田FEVER)──ライヴバンドの彼らはいま何を思う?

【対談】突然少年 × 西村仁志(新代田FEVER)──ライヴバンドの彼らはいま何を思う?

結成のキッカケは出会い系サイト?! ──愛すべきダメ人間たち、“東京恋慕”

結成のキッカケは出会い系サイト?! ──愛すべきダメ人間たち、“東京恋慕”

摩訶不思議音楽世界へようこそ──奇才ポップ集団、YAYYAY誕生

摩訶不思議音楽世界へようこそ──奇才ポップ集団、YAYYAY誕生

REVIEWS : 008 海外インディー(2020年9月)──井草七海

REVIEWS : 008 海外インディー(2020年9月)──井草七海

塩入冬湖(FINLANDS)、“言葉の力”と向き合うソロ作『程』

塩入冬湖(FINLANDS)、“言葉の力”と向き合うソロ作『程』

シンプルでエッジーなサウンドで受け止める、羊文学の目線

シンプルでエッジーなサウンドで受け止める、羊文学の目線

REVIEWS : 007 国内インディ・ロック(2020年8月)──綿引佑太

REVIEWS : 007 国内インディ・ロック(2020年8月)──綿引佑太

OTOTOY EDITOR'S CHOICE Vol.79 - 2020 GUEST SPECIAL : 菅原慎一's CHOICE

OTOTOY EDITOR'S CHOICE Vol.79 - 2020 GUEST SPECIAL : 菅原慎一's CHOICE

不穏でミステリアスな新鋭ロック・バンド“Johnnivan”

不穏でミステリアスな新鋭ロック・バンド“Johnnivan”

3人のアレンジャーが織りなす、Nakanoまるの新たな姿

3人のアレンジャーが織りなす、Nakanoまるの新たな姿

THIS IS JAPAN、メジャー1st SGで魅せつける俺たちの「new world」

THIS IS JAPAN、メジャー1st SGで魅せつける俺たちの「new world」

セッションの刹那を詰め込む〈YGNT special collective〉──山中拓也 × GOMESS

セッションの刹那を詰め込む〈YGNT special collective〉──山中拓也 × GOMESS

これからも音楽の火を灯し続けよう!! SNSで紡がれた希望の歌「Baby, Stay Home」

これからも音楽の火を灯し続けよう!! SNSで紡がれた希望の歌「Baby, Stay Home」

愛すべき邪気のないアウトサイダーたちよ、永遠に──シャムキャッツ解散に寄せて

愛すべき邪気のないアウトサイダーたちよ、永遠に──シャムキャッツ解散に寄せて

朝日美穂、じっくり育てた暮らしと音楽のラグランジュ・ポイント

朝日美穂、じっくり育てた暮らしと音楽のラグランジュ・ポイント

Laura day romance、ルーツが交差する音のタペストリー

Laura day romance、ルーツが交差する音のタペストリー

岡田拓郎 x 葛西敏彦が語る『Morning Sun』の音世界

岡田拓郎 x 葛西敏彦が語る『Morning Sun』の音世界

ゆうらん船が緩やかに自由に切り開く、“新たな音楽”の萌芽

ゆうらん船が緩やかに自由に切り開く、“新たな音楽”の萌芽

カミナリグモ、確かな「いま」を刻む8年ぶりAL

カミナリグモ、確かな「いま」を刻む8年ぶりAL

Akiyoshi Yasudaが提示する、記憶を残す音楽『memento -day1』

Akiyoshi Yasudaが提示する、記憶を残す音楽『memento -day1』

《神宿連載 第16回》羽島姉妹徹底解剖!

《神宿連載 第16回》羽島姉妹徹底解剖!

“planeのいま”を素直に表現するロック・サウンド──7年ぶり新アルバム『2020 TOKYO』

“planeのいま”を素直に表現するロック・サウンド──7年ぶり新アルバム『2020 TOKYO』

tacica、15周年イヤーに放つ決意に満ちた新作「aranami」

tacica、15周年イヤーに放つ決意に満ちた新作「aranami」

《神宿連載 第15回》初のユニット曲「Erasor」から考える“自分を変えること”

《神宿連載 第15回》初のユニット曲「Erasor」から考える“自分を変えること”

デビュー1周年目前! かみやどメンバー・インタヴュー

デビュー1周年目前! かみやどメンバー・インタヴュー

ちっちゃな気持ちに爆音で応える―BALLOND’ORが進む理想の世界への旅路

ちっちゃな気持ちに爆音で応える―BALLOND’ORが進む理想の世界への旅路

《神宿連載》“在ルモノシラズ”の歌詞の世界を徹底解剖! 塩見きらインタヴュー

《神宿連載》“在ルモノシラズ”の歌詞の世界を徹底解剖! 塩見きらインタヴュー

FINLANDS「まどか / HEAT」──自ら考えて選んでいくことの尊さ、気力を

FINLANDS「まどか / HEAT」──自ら考えて選んでいくことの尊さ、気力を

PARIS on the City!、4人のアンサンブルを追求した新作

PARIS on the City!、4人のアンサンブルを追求した新作

マル秘エピソードも!? 6年目の神宿事情──新曲“在ルモノシラズ”先行配信開始

マル秘エピソードも!? 6年目の神宿事情──新曲“在ルモノシラズ”先行配信開始

ジオラマラジオ、“インディーからのヌーヴェルヴァーグ”を無防備なポップスで

ジオラマラジオ、“インディーからのヌーヴェルヴァーグ”を無防備なポップスで

突然変異のポップ・ミュージック──岡村詩野が改めて考える「aiko論」

突然変異のポップ・ミュージック──岡村詩野が改めて考える「aiko論」

REVIEWS : 002 海外インディ(2020年3月)──井草七海

REVIEWS : 002 海外インディ(2020年3月)──井草七海

僕たちの音楽を聴いて最高の気持ちになってほしい──Jurassic Boys

僕たちの音楽を聴いて最高の気持ちになってほしい──Jurassic Boys

鳴り響いたリベンジの賛歌──Devil ANTHEM.ライヴ・レポート

鳴り響いたリベンジの賛歌──Devil ANTHEM.ライヴ・レポート

羊文学はあなたの「居場所」に──塩塚モエカ 単独インタヴュー

羊文学はあなたの「居場所」に──塩塚モエカ 単独インタヴュー

伊藤祐樹(THE FULL TEENZ) × ムツムロ アキラ(ハンブレッダーズ) 同級生対談

伊藤祐樹(THE FULL TEENZ) × ムツムロ アキラ(ハンブレッダーズ) 同級生対談

【音楽ライター講座番外編】岡村詩野が鋭く迫る2019年のカネコアヤノ躍進のワケ

【音楽ライター講座番外編】岡村詩野が鋭く迫る2019年のカネコアヤノ躍進のワケ

魂を震わせる裸のロックンロール!!! 突然少年、3人の先輩と作る新作リリース

魂を震わせる裸のロックンロール!!! 突然少年、3人の先輩と作る新作リリース

sleepy.ab、7年の眠りからの目覚め──第3期のはじまりを告げる『fractal』

sleepy.ab、7年の眠りからの目覚め──第3期のはじまりを告げる『fractal』

きっかけは香港にあった便所の落書き──ヘルシンキ、新作をリリース

きっかけは香港にあった便所の落書き──ヘルシンキ、新作をリリース

DÉ DÉ MOUSE、2020年は平和の音楽としてのダンス・ミュージックで遊ぶ!

DÉ DÉ MOUSE、2020年は平和の音楽としてのダンス・ミュージックで遊ぶ!

大型ルーキーが全国へ! ──〈週末アイドル部〉発の三匹組、黒猫は星と踊る

大型ルーキーが全国へ! ──〈週末アイドル部〉発の三匹組、黒猫は星と踊る

草野球とバンドは同じ?──ピュアにマイペースにグッド・メロディを作り出す家主

草野球とバンドは同じ?──ピュアにマイペースにグッド・メロディを作り出す家主

“生きててよかった!”──つるうちはな、『サルベージ』レコ発で叫んだ人間賛歌

“生きててよかった!”──つるうちはな、『サルベージ』レコ発で叫んだ人間賛歌

佐藤健一郎(Ba)に訊く、バンドの過去といま──teto新アルバム特集第2弾

佐藤健一郎(Ba)に訊く、バンドの過去といま──teto新アルバム特集第2弾

エレキュート・アイドル“my♪ラビッツ”、ソロとしての第一歩を踏み出す初シングル

エレキュート・アイドル“my♪ラビッツ”、ソロとしての第一歩を踏み出す初シングル

岡山ローカル・アイドルの先駆け的存在“S-Qty”、第3期が始動!!

岡山ローカル・アイドルの先駆け的存在“S-Qty”、第3期が始動!!

THIS IS JAPAN、危機を乗り越え食らいついた新たな“味”──『WEEKENDER』リリース

THIS IS JAPAN、危機を乗り越え食らいついた新たな“味”──『WEEKENDER』リリース

いまArtTheaterGuildに訪れている変化──オリジナリティに向き合う新作

いまArtTheaterGuildに訪れている変化──オリジナリティに向き合う新作

崎山蒼志、新世代アーティストたちと作る2ndアルバム『並む踊り』

崎山蒼志、新世代アーティストたちと作る2ndアルバム『並む踊り』

オーガスタからの新たな才能を見逃すな! ──抜群のグルーヴを持つDedachiKenta、鮮烈デビュー

オーガスタからの新たな才能を見逃すな! ──抜群のグルーヴを持つDedachiKenta、鮮烈デビュー

シャムキャッツ、盟友・王舟と作り上げるカジュアルなポップ・ミュージック──新作『はなたば』配信開始

シャムキャッツ、盟友・王舟と作り上げるカジュアルなポップ・ミュージック──新作『はなたば』配信開始

落とし込むUSのトレンド、提示する新しい色──the chef cooks me『Feeling』

落とし込むUSのトレンド、提示する新しい色──the chef cooks me『Feeling』

もうハッピー・グルーヴだけじゃない! いまがTENDOUJIの変革期!

もうハッピー・グルーヴだけじゃない! いまがTENDOUJIの変革期!

リアルな勢い詰め込んだ、teto『超現実至上主義宣言』メンバー全曲解説

リアルな勢い詰め込んだ、teto『超現実至上主義宣言』メンバー全曲解説

No Buses、1stアルバムらしさにこだわった、完全無欠でない愛くるしさ

No Buses、1stアルバムらしさにこだわった、完全無欠でない愛くるしさ

つるうちはなのエネルギーを君に──20周年を目前に迎えるメジャー・デビュー

つるうちはなのエネルギーを君に──20周年を目前に迎えるメジャー・デビュー

【10周年記念企画】メンバーが選ぶ「Drop'sの楽曲TOP3」

【10周年記念企画】メンバーが選ぶ「Drop'sの楽曲TOP3」

みなさまに感謝を込めてOTOTOY10周年キャンペーン実施中!

みなさまに感謝を込めてOTOTOY10周年キャンペーン実施中!

【開催直前鼎談】 今年の〈ボロフェスタ〉は自身の感性を信じて踊れ!

【開催直前鼎談】 今年の〈ボロフェスタ〉は自身の感性を信じて踊れ!

10年目のDrop's、伝統ロックンロールだけでない新要素を詰め込んだ新作

10年目のDrop's、伝統ロックンロールだけでない新要素を詰め込んだ新作

JYOCHO、新作『綺麗な三角、朝日にんげん』で切り開く第2章

JYOCHO、新作『綺麗な三角、朝日にんげん』で切り開く第2章

「みんなが一歩成長する時期を迎えたかな」──フレンズ、新たな試みが詰まった2ndプチ・アルバム

「みんなが一歩成長する時期を迎えたかな」──フレンズ、新たな試みが詰まった2ndプチ・アルバム

煌めき立つロマンスとノスタルジーの風──ジオラマラジオに時代がついて来い!

煌めき立つロマンスとノスタルジーの風──ジオラマラジオに時代がついて来い!

“国民的グループ”に向け、これからも神宿は突っ走る! 5周年ワンマン@幕張メッセ

“国民的グループ”に向け、これからも神宿は突っ走る! 5周年ワンマン@幕張メッセ

YouTubeから発進する神宿の個性──北川敦司(神宿P) × 市川義典(UUUM)対談

YouTubeから発進する神宿の個性──北川敦司(神宿P) × 市川義典(UUUM)対談

2019年の顔はカネコアヤノで決まり! ──バンドの可能性を信じた新アルバム

2019年の顔はカネコアヤノで決まり! ──バンドの可能性を信じた新アルバム

なぜアーティストは壊れやすい?──手島将彦が語るアーティストのメンタル問題

なぜアーティストは壊れやすい?──手島将彦が語るアーティストのメンタル問題

デビアンが全員高校生に! 青春を詰め込みつつも大人の階段をのぼる新シングル

デビアンが全員高校生に! 青春を詰め込みつつも大人の階段をのぼる新シングル

“LosingMySilentDoors”、ロック・バンドによるダンス・ビートへの接近

“LosingMySilentDoors”、ロック・バンドによるダンス・ビートへの接近

現在進行形のポップ・バンドとしてのスカートを証明する『トワイライト』

現在進行形のポップ・バンドとしてのスカートを証明する『トワイライト』

〈WaikikiRecord〉が20周年愛され続けたワケ──空中 × パリス、若手座談会

〈WaikikiRecord〉が20周年愛され続けたワケ──空中 × パリス、若手座談会

OTOTOY EDITOR'S CHOICE Vol.27 - SUMMER SPECIAL「モリタナオヒコ (TENDOUJI) 編」

OTOTOY EDITOR'S CHOICE Vol.27 - SUMMER SPECIAL「モリタナオヒコ (TENDOUJI) 編」

谷口貴洋はなぜ“肯定”を歌うのか──新シングル“Ending”配信開始

谷口貴洋はなぜ“肯定”を歌うのか──新シングル“Ending”配信開始

Nakanoまるは、目一杯、生きてます──「あの子」に届ける新作『WOW』

Nakanoまるは、目一杯、生きてます──「あの子」に届ける新作『WOW』

今年のフジロックではなにが起こっていた?!──〈フジロック 2019〉

今年のフジロックではなにが起こっていた?!──〈フジロック 2019〉

YAJICO GIRLが『インドア』で見せるギターロックに収まらないサウンドの進化

YAJICO GIRLが『インドア』で見せるギターロックに収まらないサウンドの進化

生々しくも色気のあるダメ男のロマンス──河内宙夢&イマジナリーフレンズ

生々しくも色気のあるダメ男のロマンス──河内宙夢&イマジナリーフレンズ

サマー・ムード纏うフェイク・ノスタルジア──Teen Runnings、5年ぶりアルバム

サマー・ムード纏うフェイク・ノスタルジア──Teen Runnings、5年ぶりアルバム

《神宿連載》第10回 塩見きら「神宿に入れて幸せだなって、毎日思ってます」

《神宿連載》第10回 塩見きら「神宿に入れて幸せだなって、毎日思ってます」

【対談】サカノウエヨースケ × 吉川友──ぼくらにとってのJポップ20年の歴史

【対談】サカノウエヨースケ × 吉川友──ぼくらにとってのJポップ20年の歴史

なにかを変えるほどのインパクトを──betcover!! 堂々のメジャー・デビュー

なにかを変えるほどのインパクトを──betcover!! 堂々のメジャー・デビュー

今年もこの季節がきた! OTOTOYフジロック・ガイド2019

今年もこの季節がきた! OTOTOYフジロック・ガイド2019

《神宿 road to success!!!》第9回 かみやど(ひらがなかみやど)インタヴュー

《神宿 road to success!!!》第9回 かみやど(ひらがなかみやど)インタヴュー

オルタナ・ロックの若き才能・羊文学、新たな魅力を照らす新EP『きらめき』

オルタナ・ロックの若き才能・羊文学、新たな魅力を照らす新EP『きらめき』

ハッピー・ロックンロールの進撃! ──THE TOMBOYS『NOW'N'RUN』配信開始!!

ハッピー・ロックンロールの進撃! ──THE TOMBOYS『NOW'N'RUN』配信開始!!

ピュアに挑み続ける絶妙なアンバランス──folk enough、新アルバム配信開始

ピュアに挑み続ける絶妙なアンバランス──folk enough、新アルバム配信開始

“歌に哲学を”──4年ぶりフル・アルバム『Arche』から上北健の表現の原点を探る

“歌に哲学を”──4年ぶりフル・アルバム『Arche』から上北健の表現の原点を探る

ミュージシャンとしての進化を遂げた「のん」渾身のインタヴュー!

ミュージシャンとしての進化を遂げた「のん」渾身のインタヴュー!

《神宿 road to success!!!》第8回 塩見きら加入! 新体制初インタヴュー

《神宿 road to success!!!》第8回 塩見きら加入! 新体制初インタヴュー

“GRASAM ANIMALのロック”で目を覚ませ! ユニークさ満載の『GOLDEN BAD』

“GRASAM ANIMALのロック”で目を覚ませ! ユニークさ満載の『GOLDEN BAD』

よりタイトに、肉体的に、生々しくストレートに──LITEの新アルバム『Multiple』

よりタイトに、肉体的に、生々しくストレートに──LITEの新アルバム『Multiple』

初のギター・アルバムよりピュアに鳴らされた“Daijiro Nakagawa”の音色

初のギター・アルバムよりピュアに鳴らされた“Daijiro Nakagawa”の音色

“米”系バンド日本代表、MOROHA! お前らどこまでいったら満足するんだ!?

“米”系バンド日本代表、MOROHA! お前らどこまでいったら満足するんだ!?

歌の純粋さが詰まった最初の集大成、完成!──Mom新アルバム『Detox』を語る

歌の純粋さが詰まった最初の集大成、完成!──Mom新アルバム『Detox』を語る

同人音楽の世界で良い音で聴くのがいいよとまだまだ抗いたい──Beagle Kick、3年半ぶりのアルバムを語る

同人音楽の世界で良い音で聴くのがいいよとまだまだ抗いたい──Beagle Kick、3年半ぶりのアルバムを語る

「音に振り回される」ことから立ち上る快楽──網守将平@WWW ライヴ・レポート

「音に振り回される」ことから立ち上る快楽──網守将平@WWW ライヴ・レポート

新時代ポップスへの光芒──踊ってばかりの国が新作『光の中に』をリリース

新時代ポップスへの光芒──踊ってばかりの国が新作『光の中に』をリリース

激情ほとばしるtetoの2ndシングル『正義ごっこ』

激情ほとばしるtetoの2ndシングル『正義ごっこ』

3776が生み出した“ダイナミクス”の世界──ライヴ・アルバムをハイレゾ配信開始!

3776が生み出した“ダイナミクス”の世界──ライヴ・アルバムをハイレゾ配信開始!

変化を恐れずに切り取った多彩な表情──tacica、『panta rhei』リリース

変化を恐れずに切り取った多彩な表情──tacica、『panta rhei』リリース

《神宿 road to success!!!》第6回 羽島めい「神宿は青春よりも熱い場所」

《神宿 road to success!!!》第6回 羽島めい「神宿は青春よりも熱い場所」

《神宿 road to success!!!》第5回 小山ひな「私は全部を愛されたいから」

《神宿 road to success!!!》第5回 小山ひな「私は全部を愛されたいから」

春の風が穏やかになびく新作『trumpet』をリリース──メンバー全員インタヴュー

春の風が穏やかになびく新作『trumpet』をリリース──メンバー全員インタヴュー

“ナツカシサウンド”だけじゃない! “いま現在”に目を向けるバレーボウイズ『青い』

“ナツカシサウンド”だけじゃない! “いま現在”に目を向けるバレーボウイズ『青い』

〈SXSW〉を経験したリーガルリリー、バンドとして新たな入り口へ

〈SXSW〉を経験したリーガルリリー、バンドとして新たな入り口へ

《神宿 road to success!!!》第4回 羽島みき「どの子が神宿に加わるのかドキドキもある」

《神宿 road to success!!!》第4回 羽島みき「どの子が神宿に加わるのかドキドキもある」

【Drop's連続企画】楽器隊3人インタヴュー──彼女たちのサウンドはこのメンバーによって作られる

【Drop's連続企画】楽器隊3人インタヴュー──彼女たちのサウンドはこのメンバーによって作られる

Devil ANTHEM. 『Fake Factor』リリース記念〈プレゼント ANTHEM.〉

Devil ANTHEM. 『Fake Factor』リリース記念〈プレゼント ANTHEM.〉

鈴木博文2年ぶり14枚目の新作『ピカソ』独占ハイレゾ先行配信

鈴木博文2年ぶり14枚目の新作『ピカソ』独占ハイレゾ先行配信

アナ、円熟味を増したポップ・マエストロ──5年ぶりの作品『時間旅行』リリース

アナ、円熟味を増したポップ・マエストロ──5年ぶりの作品『時間旅行』リリース

《神宿 road to success!!!》第3回 一ノ瀬みか「アイドルって本来はカッコイイもの」

《神宿 road to success!!!》第3回 一ノ瀬みか「アイドルって本来はカッコイイもの」

《神宿 road to success!!!》第2回 関口なほ「神宿自体が私にとっては青春だった」

《神宿 road to success!!!》第2回 関口なほ「神宿自体が私にとっては青春だった」

【Drop's連続企画】中野ミホ インタヴュー「バンドで歌うことで全部発散していた」

【Drop's連続企画】中野ミホ インタヴュー「バンドで歌うことで全部発散していた」

《神宿 road to success!!!》第1回 神宿プロデューサー・北川敦司

《神宿 road to success!!!》第1回 神宿プロデューサー・北川敦司

ポップ100パーセント!! ──グッド・メロディー大集合な柴田聡子の新作配信開始

ポップ100パーセント!! ──グッド・メロディー大集合な柴田聡子の新作配信開始

ときめき感じる“若さゆえ”の神秘──ムノーノ=モーゼス『オカルトタイムズ』

ときめき感じる“若さゆえ”の神秘──ムノーノ=モーゼス『オカルトタイムズ』

【REVIEW】AAAMYYYの歌う、“BODY”からの解放──1stアルバム、ハイレゾ配信開始

【REVIEW】AAAMYYYの歌う、“BODY”からの解放──1stアルバム、ハイレゾ配信開始

PUNKに生きる! ──CHAI、グラミーへ大きな一歩を踏み出す新作をハイレゾ配信

PUNKに生きる! ──CHAI、グラミーへ大きな一歩を踏み出す新作をハイレゾ配信

〈SACRA MUSIC〉作品配信スタート!

〈SACRA MUSIC〉作品配信スタート!

キラキラ、ドキドキ、ロックンロール!!!──新潟発のニューカマー、ザ・ジュアンズ

キラキラ、ドキドキ、ロックンロール!!!──新潟発のニューカマー、ザ・ジュアンズ

日本人みんなの「懐かしい」をくすぐる応援歌──花柄ランタン先行配信開始

日本人みんなの「懐かしい」をくすぐる応援歌──花柄ランタン先行配信開始

2019年、最初の衝撃!! 鬼才集団・King Gnuによって突きつけられる革命的J-POP

2019年、最初の衝撃!! 鬼才集団・King Gnuによって突きつけられる革命的J-POP

北欧の風を纏う2バンドの邂逅──Ribet towns × yuleコラボ企画“Movement”始動

北欧の風を纏う2バンドの邂逅──Ribet towns × yuleコラボ企画“Movement”始動

『Year in Music 2018』〜今年の音楽シーンでは何が起こった?〜

『Year in Music 2018』〜今年の音楽シーンでは何が起こった?〜

12のストーリーの“語り部“として──七尾旅人『Stray Dogs』レヴュー

12のストーリーの“語り部“として──七尾旅人『Stray Dogs』レヴュー

透き通る冬の空気になじむ、泥臭く力強いロックンロール──新生Drop'sの幕開け

透き通る冬の空気になじむ、泥臭く力強いロックンロール──新生Drop'sの幕開け

【LIVE REPORT】時代の先端を走るアイコンたち──Mom presents『PLAYGROUND』release party

【LIVE REPORT】時代の先端を走るアイコンたち──Mom presents『PLAYGROUND』release party

轟音とともに発せられる“ヤング”の叫び──ニトロデイ、初フル・アルバムをリリース

轟音とともに発せられる“ヤング”の叫び──ニトロデイ、初フル・アルバムをリリース

日本中に響き渡れ! むき出しのロックンロール! ──SFUの新作を先行&独占配信

日本中に響き渡れ! むき出しのロックンロール! ──SFUの新作を先行&独占配信

HAMIDASYSTEM、次の新しい物語へ──2デイズ・ワンマン直前フリー配信実施中

HAMIDASYSTEM、次の新しい物語へ──2デイズ・ワンマン直前フリー配信実施中

シンプルに魅せる新世代ガレージ・ポップ──海外からも熱視線を浴びるNo Buses

シンプルに魅せる新世代ガレージ・ポップ──海外からも熱視線を浴びるNo Buses

5年目に訪れたHelsinki Lambda Clubの転換期──自分らしく開き直る『Tourist』

5年目に訪れたHelsinki Lambda Clubの転換期──自分らしく開き直る『Tourist』

岸田教団&THE明星ロケッツの革新、“現代”を噛み砕いた圧倒的な1枚が誕生!

岸田教団&THE明星ロケッツの革新、“現代”を噛み砕いた圧倒的な1枚が誕生!

気鋭のカメラマンが切りとる、さまざまなodol『往来するもの』のランドスケープ

気鋭のカメラマンが切りとる、さまざまなodol『往来するもの』のランドスケープ

都市型ポップ・グループ、Poor Vacationによる無国籍かつメトロポリタンな眺望

都市型ポップ・グループ、Poor Vacationによる無国籍かつメトロポリタンな眺望

“ビートの王様”skillkillsがキャリア初のベスト盤をハイレゾ・リリース

“ビートの王様”skillkillsがキャリア初のベスト盤をハイレゾ・リリース

【合評】シャムキャッツ、バラエティに富む軽やかなランドスケープ

【合評】シャムキャッツ、バラエティに富む軽やかなランドスケープ

在日ファンク、人間味を身につけた音楽との『再会』──2年半ぶりフル・アルバム

在日ファンク、人間味を身につけた音楽との『再会』──2年半ぶりフル・アルバム

Devil ANTHEM. が歩んできた過去と、思い描く明るい未来

Devil ANTHEM. が歩んできた過去と、思い描く明るい未来

あの日彼らは“大人”になった──Sentimental boys『Festival』ツアー・ファイナル

あの日彼らは“大人”になった──Sentimental boys『Festival』ツアー・ファイナル

最悪で最高の“彼女”たち──PARIS on the City! 新ミニ・アルバムリリース

最悪で最高の“彼女”たち──PARIS on the City! 新ミニ・アルバムリリース

爆発寸前! 魔法がかかった新境地へ! ──TENDOUJIのぶらり旅〜浅草編〜

爆発寸前! 魔法がかかった新境地へ! ──TENDOUJIのぶらり旅〜浅草編〜

バンドマンでもラッパーでもないMomって何モノ?!──初フル・アルバム配信開始

バンドマンでもラッパーでもないMomって何モノ?!──初フル・アルバム配信開始

THE TOMBOYSがやってきたヤァ! ヤァ! ヤァ! ──新作を豪華特典付きで配信中!

THE TOMBOYSがやってきたヤァ! ヤァ! ヤァ! ──新作を豪華特典付きで配信中!

その隠れた眼差しはどこへ向く──“時速36km”デビュー・アルバムをリリース

その隠れた眼差しはどこへ向く──“時速36km”デビュー・アルバムをリリース

やっぱりELEKIBASSはパーティーの名人だ! ──ワンマン・ライヴ@Shibuya O-nest

やっぱりELEKIBASSはパーティーの名人だ! ──ワンマン・ライヴ@Shibuya O-nest

稀代のストーリーテラーとして──【対談】Homecomings × スカート

稀代のストーリーテラーとして──【対談】Homecomings × スカート

折坂悠太「さびしさ」を読み解く──「岡村詩野音楽ライター講座」より合評

折坂悠太「さびしさ」を読み解く──「岡村詩野音楽ライター講座」より合評

期待の新人、ATGが山中さわお(the pillows)プロデュースの新作をリリース!

期待の新人、ATGが山中さわお(the pillows)プロデュースの新作をリリース!

The Songbards、躍進の1枚! 最新作『The Places』をハイレゾ・リリース

The Songbards、躍進の1枚! 最新作『The Places』をハイレゾ・リリース

奇妙礼太郎の表現はどこからやってくる──メジャー2ndアルバムをハイレゾで!

奇妙礼太郎の表現はどこからやってくる──メジャー2ndアルバムをハイレゾで!

モールルはドクターペッパーになりたい!?──初のセルフ・プロデュースに挑戦!

モールルはドクターペッパーになりたい!?──初のセルフ・プロデュースに挑戦!

25周年を迎えて目指す“プロ・ミュージシャン”──新作を独占ハイレゾ配信開始

25周年を迎えて目指す“プロ・ミュージシャン”──新作を独占ハイレゾ配信開始

ベランパレードがつくりだす狂気的かつコミカルな世界──代表曲を独占配信開始

ベランパレードがつくりだす狂気的かつコミカルな世界──代表曲を独占配信開始

明るく楽しい未来のために「踊らなソンソン」──佐藤タイジ、配信限定リリース

明るく楽しい未来のために「踊らなソンソン」──佐藤タイジ、配信限定リリース

teto、限りなく“純度”にこだわった待望の1stフル・アルバム『手』をリリース

teto、限りなく“純度”にこだわった待望の1stフル・アルバム『手』をリリース

tacica「煌々/ホワイトランド」ハイレゾ試聴会レポート&公開インタヴュー

tacica「煌々/ホワイトランド」ハイレゾ試聴会レポート&公開インタヴュー

Yap!!!、2作同時リリース記念対談──石毛輝(Yap!!!) × MONJOE(DATS / yahyel)

Yap!!!、2作同時リリース記念対談──石毛輝(Yap!!!) × MONJOE(DATS / yahyel)

ソフトタッチ、11年ぶりのフル・アルバムを先行ハイレゾ配信スタート!

ソフトタッチ、11年ぶりのフル・アルバムを先行ハイレゾ配信スタート!

BBHF、想像を超えた新境地へ──1stアルバム『Moon Boots』全12曲解説

BBHF、想像を超えた新境地へ──1stアルバム『Moon Boots』全12曲解説

これ以上ない、E.P.としての造形美──暮らしに息づく“揺らぎ”の最新作

これ以上ない、E.P.としての造形美──暮らしに息づく“揺らぎ”の最新作

今年のフジロックではなにが起こっていた?! OTOTOY対談レポート

今年のフジロックではなにが起こっていた?! OTOTOY対談レポート

少女たちはなぜ炎上グループ、THE BANANA MONKEYSでアイドルに? (後半)

少女たちはなぜ炎上グループ、THE BANANA MONKEYSでアイドルに? (後半)

DÉ DÉ MOUSEが演出する“夕暮れ時のディスコ感”

DÉ DÉ MOUSEが演出する“夕暮れ時のディスコ感”

少女たちはなぜ炎上グループ、THE BANANA MONKEYSでアイドルに? (前半)

少女たちはなぜ炎上グループ、THE BANANA MONKEYSでアイドルに? (前半)

「Balloon at dawnでできる表現をすべて出せた」最終作『Tide』をハイレゾ配信

「Balloon at dawnでできる表現をすべて出せた」最終作『Tide』をハイレゾ配信

【連載】〜I LIKE YOU〜忌野清志郎《最終回》 角田光代

【連載】〜I LIKE YOU〜忌野清志郎《最終回》 角田光代

OTOTOYフジロック・ガイド2018──平成最後のフジ、注目すべき5つのトピック

OTOTOYフジロック・ガイド2018──平成最後のフジ、注目すべき5つのトピック

【連載】〜I LIKE YOU〜忌野清志郎《第12回》zAk × 佐野敏也

【連載】〜I LIKE YOU〜忌野清志郎《第12回》zAk × 佐野敏也

京都から広がる男女12人夢物語──Ribet towns初全国流通盤をハイレゾで

京都から広がる男女12人夢物語──Ribet towns初全国流通盤をハイレゾで

アフロ頭のすごいヤツ、真行寺貴秋徹底特集! 地元川越ぶらり編

アフロ頭のすごいヤツ、真行寺貴秋徹底特集! 地元川越ぶらり編

[インタヴュー] 河内宙夢&イマジナリーフレンズ

TOP