2018/10/03 17:00

人を呼びたい気持ちはあったけど、同じ問題について話せる人がいなくて──独り走りゆくtofubeats新作

tofubeats

ドラマ、そして映画の主題歌となった先行シングル「ふめつのこころ」、そして「RIVER」を経て、tofubeatsが約1年4ヶ月ぶりとなる4thアルバム『RUN』をリリースする。これまでメジャー移籍後の彼のアルバムといえば、森高千里や藤井隆、小室哲哉、岸田繁(くるり)といった大物アーティストたちがそのゲストに名を連ね、また前作にしても、ある程度の世代の近い、YOUNG JUJU(KANDYTOWN)といったアーティストが参加していたが、今回はフルアルバム・サイズの作品としては、はじめてゲストなしで作りあげられた作品となった。

tofubeats、4枚目のオリジナル・アルバム!!

INTERVIEW : tofubeats

前作にあたる『FANTASY CLUB』が、ある種、エンターテインメントに徹したメジャー移籍後の快進撃から、少々の距離を置きつつ、社会に対してひとつスタンスを切り取ったそんなアルバムだった。対して本作『RUN』は、冒頭の表題曲「RUN」、と途中挟まれる「DEADWAX」の、ある種の心情の吐露とも取れる楽曲を除けば、彼らしいポップなエレクトロニック・ダンス・ミュージックが展開されている。そしてアルバム中盤のインストのハウス・トラックスもその流れにダンス・グルーヴを呼び込む。このアルバムまでの期間といえば、『電影少女 -VIDEO GIRL AI 2018-』の主題歌となった「ふめつのこころ」、『カンヌ国際映画祭』の「コンペティション部門」に選出された英語『寝ても覚めても』のエンディング・テーマとして制作され、SSWとしてひとつさらにその才能を開花させた「RIVER」といった楽曲の制作、さらには劇伴、そしてプロデュース楽曲などなど、まさに走り続けている。そんな彼は周りのアーティストを振り切ってしまったというのだろうか、新作ではこれまでの作品のようなゲスト陣はおらず、ある意味ではじめてのソロ・アルバムとなった。『FANTASY CLUB』の、その先に踏み出した一歩からここまで走り抜けた、tofubeatsの「いま」を訊いた。

インタヴュー&文 : 河村祐介

『FANTASY CLUB』は実は文句っぽかった

──『FANTASY CLUB』はある種メジャーに契約してから、ひとつ転換期となるような作品だったと思います。そして今作は「ふめつのこころ」と「RIVER」という、ドラマ、映画の主題歌として制作された楽曲が収録されています。アルバムは一聴すると「RUN」から「DEAD WAX」までがひとつのアルバム作品としてあって、その後ろにタイアップ曲が付いているような感覚があります。「RUN」と「DEAD WAX」は、自分のいまの状態を吐露していて、その中に入れ子状というか、tofubeatsとしてのいまの世界を表現されているのかなと思いました。「ふめつのこころ」と「RIVER」はそもそもスタート地点が他に起因する楽曲だと思いますし。

去年、最初にタイアップとして「ふめつのこころ」と「RIVER」を書き下ろしで作っていて、アルバムには一切手をつけていなかったんですね。そこからアルバムを作ることになって、それ以外の曲を虫食い算のように作ってアルバムとしてどう組み立てていくのか、そういうお題で作ったというところですね。だから「DEAD WAX」で1回着地しているのは、「ふめつのこころ」と「RIVER」は性格が違う曲なので。対して前作にあたる『FANTASY CLUB』はほとんどの曲をアルバムに向けて作っていたんですけど、前後の流れを踏まえず、1曲で世界観が成立しなければいけない曲を2曲入れるのは、今回の難しかったところですね。結果として入れ子のような見え方にはなりますね。

──アーティストによってはこうした楽曲をあえてオリジナル・アルバムから外すこともあるじゃないですか。それは考えなかったですか?

考えてなかったですね。アルバムに向けてやっているシーズンだったので、この曲を外すのはあまりやりたくはなかったというか。漫画でも連載誌は買わないで、単行本だけでいいというようなことってあるじゃないですか? そういう不親切なことはしたくないなと思って。この2曲が収録されていることによって『FANTASY CLUB』とは違う感じが明確に出そうだったので。

──明確な違いとは?

例えば「ふめつのこころ」はテレビのタイアップなので、ワンコーラスを1分で入れなきゃいけないからこう曲を作って。そして「RIVER」はそれとは逆で、映画の主題歌なのでエンドロールを観る人たちに、待ってもらえるように引っ張った曲を作りました。こうやってそもそもの機能が全く違う曲なのですよね。対して『FANTASY CLUB』はアルバムの大テーマが最初に決まっていて、そこに向かって組み立てて、前後の曲で同じフレーズを入れたりだとか、全体を見れていたんですけど、今回は全く用途の違う2曲があって、これを両方いれないといけないとなったとき、どう自分が答えるかというのを問題としてやっていこうと、そこにトライするという方向でやっていましたね。

tofubeats -「RUN」
tofubeats -「RUN」

──答えがすでにあって途中が穴埋めになっているような方程式のような?

そうですね。今回はそれが特に強かったですね。

──なるほど。制作期間はこの1年くらいなんですか?

実際制作期間自体は1年ちょっとということになるんですけど、サントラでアルバム2枚分くらい作っていたので、制作に取り掛かれたのは今年の5、6月からだったので、期間は3ヶ月くらいですね。その中で他の稼働もしつつ合間にやっていましたね。それで「RUN」は7月末にできた曲なので、それまで実はアルバムの全体像が見えてなくて、ものすごい勢いで作ったアルバムですね。

──「RUN」はアルバムの中でも象徴的な曲かなと思いました。ひとつは、これと「DEAD WAX」以外はある種のラヴソングだったりするじゃないですか。「RUN」はアーティストとしてのいまの気持ちを吐露しているような、葛藤が表れているのかなと。

いまの自分は、ひとりで頑張らないといけないというか、メジャーで4枚アルバムを出すことになって、でも同じようなことをしている同世代の人ってあまりいなくて。音楽をやっている友だちはたくさんいるけど、自分みたいな立場の人はいないんですよね。

──ポップ・フィールドを行ったり来たりしつつ、クラブ・ミュージックもできて、メジャーでというところですよね。

そうですね。他にいないので、自分で解決していかないといけないなと。

──道を切り開かないといけない?

開くというよりかは、いまある諸問題をどう解決しようか考えているときに、そういう本を読んだりして、自分が思っていることに気づかされて。ニュータウンの本を読んで他にも感動すべきところはあると思うんですけど(笑)。ニュータウンの人が入植者として頑張っていた歴史に感動したんですね。

──用意されたインフラではなくてということですね。周りがいないところでどう道を開拓してみるか。

そうですね。あと文句ばっかり言ってたらダメだとか(笑)。

──ははは(笑)。

『FANTASY CLUB』は実は文句っぽかったんですよね。"俺はもうわかんないわ"みたいなところがあって。『POSITIVE』は"未来に期待したい"って完全に世間頼りで。そこから本作では「俺がやるしかない」というモードになりました。本来は人が歌うつもりで書いた曲も自分が歌うことになることが2度起きてて(「ふめつのこころ SLOWDOWN」、「RIVER」)、だからそういう今回はひとりでやるときなんだなという感じがあって。

──そのあたりが、今回完全にひとりでやることになった部分なんですね。ゲストなしで。

あとは、好きなミュージシャンはいるけど今回呼びたいような人が思い浮かばなくて、STUTSくんとも話していたんですけど呼ぶのに適した曲もできずに。

──プロデュース業もしているなかで、自分を客観的に歌い手とか声の素材としてみれるようになったというのもありそうですよね。

昔よりはそのあたりは分けられるようになりつつありますね。でも自分の歌は個人的に何度も聴きたいものではないので(笑)。そこが結構難しいですね。だから今回も曲によって、「RUN」はディストーションをかけたり、「DEAD WAX」はオートチューンじゃない別のピッチ変動ソフトを使ったりして、自分の声で幅をもたせることをチャレンジしました。

一緒にやっているようでやっていない感じ

──楽曲の制作に関して、シンガーソングライター的な面はご自身でどう評価されていますか?

最初から思っているんですけど、DJって割と曲を自分で作る人が多いと思うんですよ。シンガーソングライター的な部分は最初からものすごく強いと思っていて。ただそうなると、DJの持っている面白い視点、俯瞰なところが活きない。だがらゲスト・ヴォーカルを呼びたかったし、なにより自分で聴けないからという考えがあったんですけど、それが分けられるようになってきましたね。シンガーソングライター的な部分は大いにありますし、結構僕は湿っぽい性格なのでそういうのに向いているし。聴く音楽もインディー・ロックとかシンガーソングライターも好きなので、シンガーソングライターという存在に違和感はないですね。シンガーソングライターって呼ばれるとギターは持っていないのであれですけど、言っていることはそうだなって最初から思っています。

──いまそういうシンガーソングライターの方が増えていると思います。ジェイムス・ブレイクなんかそうじゃないですか。それは同時代性で、ヒップホップやテクノで育ってきた人たちが自分で表現するとなると、tofubeatsさんみたいなスタイルになるのかなと。

わかります。ヒップホップやテクノって自己同一性が大事な音楽じゃないですか。自分がやっていることが大事というか。だからどうしてもそういう音楽が好きだと、「RUN」も人に歌わせるわけにはいかなくなってくる。

tofubeats「ふめつのこころ」
tofubeats「ふめつのこころ」

──これはまさにそういう曲ですよね。

ジェイムス・ブレイクもまさにそうで、最近の「Don't Miss It」もめっちゃいい曲だし人が歌ってもいい曲だろうけど、本人が歌わないと流れが生まれないというか。それは時代性的なものもあるんでしょうけど。こういう音楽の特性でもあるのかなと最近は思い始めました。歌詞と向き合っていくと、人に預けられるタイプの曲ではない曲が増えてきて。

──それと分けていくと、「MOONLIGHT」もいい意味で内向きだけど外向きでもありますね。クラブを介したポップミュージックっていうのも、自己プロデュース感があるなと思いました。

ありますね。

──「NEWTOWN」と「SOMETIMES」も内向きでラヴソングに収束している感じですけど、「DEAD WAX」は不思議な感触な曲で。この曲と「RUN」が繋がっているように感じました。

どちらもひとりでやることに関しての曲なので、そういう意味ではコンセプトが近いと思います。「RUN」は最初ネガティヴな歌詞だったんですけど、預けたいけど、預けられないみたいなところで。実際に自分が作った曲を任せられる人や、同時代性を感じて一緒にやってうまくいくだろうっていうミュージシャンがいま日本で全然思い浮かばないんですよね。自分の持っている話題や問題意識を共有することが難しくなってきた。それはなぜかというと、問題意識を提示した『FANTASY CLUB』を出したときに、自分の思ってもいないところからの共感がくることをひそかに期待していたけど、あまり起きなくて。だから今回はいいかぁ~みたいなところもあって(笑)。

──悪い言い方をすると、シラけてしまったところもあった?

シラけるというより、やんわりとした絶望感。自分としては情熱を持って作りたいというのはあるので、頑張っている同世代の人はたくさんいるけど、一緒にやっているようでやっていない感じはあるかなと去年くらいから思っていますね。

──問題意識というのは、いわゆるインターネット内での語られ方や風が変わってきたということ?

それを全体的にいうと想像力がないみたいな話になったり、ポスト・トゥルースみたいなことをあのときはフォーカスしていましたけど、あれは実生活にも出てきている。音楽の楽しまれ方をみていても、今作ではインストを中盤に入れてますけど、自分のライヴでインストが流れるとなにもできなくなっちゃうお客さんもいたり。それは昔からある問題ですけど、ロック・イベントに出させてもらうときにつらい気持ちになったり(笑)。「tofubeatsのDJセット観に行ったら、tofubeatsの曲がひとつもかからなかった」とか。

──より切実に自分がやりたい表現はちゃんと伝えないといけないという感じですかね。

そうでもあるし、それに対する無理解だったり、人の考えていることに対する想像力が働きにくいことはずっと思っていて。それだったら今回の作品も人と一緒にやれよって話なんですけど(笑)。

──だから今作はこういうものを作っておきたかった?

ってなっちゃったんですよね。人を呼びたい気持ちはあったけど、同じ問題について話せる人がいなくて。「RUN」を作ったときトラックがよくできたので自分よりいいラッパーを呼びたかったけどそうならなかったですね。スタイルや思想が同じ人がいま日本で思い浮かばない。新鮮な視点をヒップホップからいつももらいたいと思っていますけど。何かを変えようとしているミュージシャンが思い浮かばなくて。それを探すために、例えばお部屋訪問の企画もしていたんですけどね。普段会わないバンドマンの人に会って、どう思っているか聞きたかったんですよね。

──前作はわかりやすくいい意味で問題意識を出した作品であったけど、今作も続いている。

ただ前みたいなシリアスなパッケージはやめていますね。タイトルのデカさとか(笑)。前作はジャケットに文字を乗せることもやめていたので。コミュニケーション自体はキャッチーにやりつつも、内容は地続きにすることを理想としてはありました。

本を介せば自分がひねり出したものではないものが出てきて

──今作は3~7曲目までほぼ4つ打ちで、アルバムの真ん中インストを入れているのは先ほどの話にもあったようにアピールでもあったり。

毎回入れてはいますけど、今作は力の強い曲がたくさんあって、歌モノをそれだけやったら十分かなと。自分の中で歌モノとインストの大差がないんですよね。お客さんとの距離感もコミュニケーションの問題になってくるので、流れ上「RIVER」は最後に置きたいし、インストでピークを作るのもちがうかなということで中盤に入れました。

──同じようなことをやっている人がいないという話で、インストに関しては大きいですよね。

いまメジャーでインスト出している人、ベテラン以外でいないですよ。これは由々しき問題だと思っていて、電気グルーヴみたいな方達の大事さってみんな骨身にしみてわかったほうがいい。若いバンドでもインストをやっている人もいるけど、オシャレなほうに憧れるのもわかるんですけど(笑)。歌が乗ってないといけないっていい加減に言われなくなりたいですね。あとDJでハウスしかかけないのに、自分のアルバムにハウスが入っていないことに気づいて(笑)。昔からハウスをかけているんですけど、4つ打ち少ないなと思い出して、今作はいれようとは決めていました。

──自分のやりたいことを伝えるひとつとして、その構成があったと。

アルバムでインストというと「SOMETIMES」のような珍妙なものを入れてしまいがちな癖があって。ちゃんとかけられるものをいれようとしました。

──ちなみに主題歌の制作は、かなり脚本を読み込んだり、作品を尊重した作りかたという感じですか?

そうですね。特に『寝ても覚めても』に関してはそうで。濱口竜介監督の映画で、前に観た映画が衝撃的にすごいものだったので。そのあとに読んだ本で濱口監督は言葉を大事にしている方だとわかったんですよ。言葉から組み立てていった曲なので、そういう意味では作り方も全く違いましたね。

──『電影少女』はまたジャンプのお色気ラブコメ漫画じゃないですか。対して「RIVER」はシリアスな映画『寝ても覚めても』があって。このふたつの曲を作る上で全く違う頭を使ったり?

「RIVER」のほうが先だったんですよ。そのやり方が成功してすごくよかったので、「ふめつのこころ」にやり方を適応した感じですね。

tofubeats「RIVER」
tofubeats「RIVER」

──歌詞やニュータウンの話から、意外とtofubeatsさんは言葉の人だと思っていて。音を作るときに言葉を介していることが多いと思ったんですけど、読書から楽曲のヒントを得ることもありますか?

『FANTASY CLUB』くらいから、作業の合間に本を読むといいってことに気づいて(笑)。喫茶店に行って仕事をしちゃうところを、本を読むようにしたらちょうどいい距離感で仕事と離れられて、強引に仕事じゃないことを考えられるし。でも自分のいま思っていることを人と話しているような感覚なんですよね。さっきの「RIVER」の話と同じで、ニュータウンの本を読むことで、自分はひとりで頑張らないといけないと思っているんだなとわかったり。ちょっとしたアイデアを得られることに気づいてからすごく本に頼ることが増えました。小説は一切読まなくて、新書や学芸文庫を読むことが多いですね。

──ノンフィクションものだったり。

学術までいかないですけど、入門書みたいなものはちょうどいいなと。音楽との距離感がいいなと思いますね。前は散歩をして気分転換をしていたんですけど、別の情報を強引に入れることはいいですね。ひとりでなにもインプットせずに脳を撹拌することは難しい(笑)。

──そこもありそうですね。ひとりでやるということに影響も。

前作のときから本を読むことを始めて、「RIVER」と「ふめつのこころ」は人に向けて書き下ろしたけど、どちらも自分で歌っていて、いままでのtofubeatsの曲っぽくないじゃないですか。自分らしくない曲を書こうとしたときに、いままではゲストを呼んでその人に向けて当て書きしないとできないとずっと思っていたんです。でもひとりでできることがわかったんですね。それは脚本を一生懸命読んでいるからで、じゃあ本とかを一生懸命読んだらできるんじゃないかって。

──ある意味で本を媒介にして自分の中にひとつキャラクターを作ってしまえるようになった。

キャラクターを作ったり、自分が思っていることをドライヴする作業なんですね。ラップってまさしくそうで、韻を踏まないといけない制約があるから、思ってもいない言葉が出てきて、こんなこと思っているのかとなるのがおもしろいので。それが本を介せば自分がひねり出したものではないものが出てきて、今作への影響に読書は大きかったですね。

──今回のマスタリングを得能直也さんにお願いした経緯は?

前作『FANTASY CLUB』でいい仕事をしていただいたこと。あとマスタリングって普通1日で朝から晩まででスタジオに行ってするじゃないですか。僕は家の環境でもう一度チェックをしたいので、1週間くらいかければもっと良くなるのにってマスタリングの作業中にこれまでずっと疑問に思っていて。得さんはそれを聞いてくれて、6パターンくらい出してくれるんですよ。それはやってもらいすぎですけど、マスタリングをちゃんと詰めてできて、話もわかってくれるので今回もお願いしました。

──隅々まで手が届くと。

意思の疎通ができますし、なにより関西の人なので頼みやすかったですね。実はクレジットに入ってないですが「RUN」だけ僕の作ったマスターが使われていて。ベースが特殊になりすぎて、アナログの機材でさばけない音になってしまって、そこだけ僕がデジタルでマスタリングしたものを調整して入れてもらいました。クレジットを出してしまった後だったので全曲表記が得さんになってしまっているんですけど。

──4枚アルバムを作られて、全て性格が違うじゃないですか。今作はある意味、初のソロ作とも言えると思います。見えてきたものはありますか?

毎回次がどうなるかわかんないですよね。前回は「ここまで人が減ったから次はゲスト盛りだくさんにしよう」とか言っていたのにつくり始めたら…。デビューのとき森高千里さんを呼んで華々しくスタートさせてもらって、いろんなものが好きになって、楽器が増えたり、スタジオも大きくなって、人類愛に到達して"We Are The World"的なところに行くと本当に思っていたんですよ(笑)。でも実際は、それとは逆で、モバイル制作になって呼びたい人もいなくなって。好きなものは絞れてピントは合ってきているけど、範囲は狭まってきているなと。だから次はどうなるのか、ギター1本になっていないかとか、妙な心配はありますね(笑)。

『RUN』のご購入はこちらから


tofubeatsの過去作はこちら

LIVE SCHEDULE

tofubeats “RUN” Release Party
2018年11月22日(木)@恵比寿LIQUIDROOM
時間 : OPEN 18:00 / START 19:00
料金 : ¥3,000(+1D)

TECHNO INVADERS
2018年10月13日(土)@渋谷SOUND MUSEUM VISION
時間 : OPEN 22:00
料金 : 前売り ¥3,000(+1D) / 当日 ¥3,500(+1D)

ボロフェスタ2018
2018年10月27日(木)@京都KBSホール
出演 : ORGE TOU ASSHOLE / toe / Polaris / Homecomings / 思い出野郎Aチーム / KONCOS / 踊ってばかりの国 / ハンブレッダーズ / TENDOUJI / 2 / tricot / ベランパレード / ミツメ 他
時間 : OPEN11:00 / START11:15
>>> ボロフェスタ 2018 公式HP

unBORDE LUCKY 7TH TOUR
2018年11月3日(土)@福岡DRUM LOGOS
時間 : OPEN 16:00 / START 17:00
出演 : 神聖かまってちゃん / チームしゃちほこ / DADARAY / ジェニーハイ

2018年11月4日(日)@Zepp Osaka Bayside
時間 : OPEN 16:00 / START 17:00
出演 : 神聖かまってちゃん / チームしゃちほこ / DADARAY / ジェニーハイ
>>> unBORDE LUCKY 7TH TOUR 公式HP

>>> tofubeats LIVE SCHEDULE

PROFILE

tofubeats

1990年生まれ、神戸市内在住のトラック・メイカー / DJ。

【Official Site】
https://tofubeats.persona.co/
【Twitter】
https://twitter.com/tofubeats

この記事の筆者
河村 祐介

1981年生まれ。ビヨンセとは1日違いで時差的に多分ほぼ一緒。渋谷区幡ヶ谷出身。2004年~2009年『remix』編集部で丁稚から編集者へ、LIQUIDROOM勤務やのらりくらりとふらふらとフリーを経て、2013年よりOTOTOY編集部所属、現在編集長。テクノあたりとダブステップあたり、ルーツ・レゲエ〜ダブあたり(そのあたりでライナーノーツなど多数)、その他では酒あたりと本あたり。

OTOTOY EDITOR'S CHOICE Vol.265 ロスレスだけの名盤探訪、プライマル・スクリームのリミックス

OTOTOY EDITOR'S CHOICE Vol.265 ロスレスだけの名盤探訪、プライマル・スクリームのリミックス

OTOTOY EDITOR'S CHOICE Vol.259 〈ソニーミュージック〉の邦楽クラブ・ミュージック その1

OTOTOY EDITOR'S CHOICE Vol.259 〈ソニーミュージック〉の邦楽クラブ・ミュージック その1

OTOTOY EDITOR'S CHOICE Vol.251 ぬるめのクリスマス

OTOTOY EDITOR'S CHOICE Vol.251 ぬるめのクリスマス

OTOTOY EDITOR'S CHOICE Vol.243 ジャマイカのET

OTOTOY EDITOR'S CHOICE Vol.243 ジャマイカのET

OTOTOY EDITOR'S CHOICE Vol.236 祝サイボトロン復活──ホアン・アトキンスとデトロイト・エレクトロ

OTOTOY EDITOR'S CHOICE Vol.236 祝サイボトロン復活──ホアン・アトキンスとデトロイト・エレクトロ

OTOTOY EDITOR'S CHOICE Vol.224 NYハウス・クラシックの宝庫

OTOTOY EDITOR'S CHOICE Vol.224 NYハウス・クラシックの宝庫

OTOTOY EDITOR'S CHOICE Vol.216 UKサウンドシステム・カルチャーの系譜

OTOTOY EDITOR'S CHOICE Vol.216 UKサウンドシステム・カルチャーの系譜

OTOTOY EDITOR'S CHOICE Vol.208 UKテクノの巨星、オービタルの新作が出たので……

OTOTOY EDITOR'S CHOICE Vol.208 UKテクノの巨星、オービタルの新作が出たので……

OTOTOY EDITOR'S CHOICE Vol.202 和製ダブの35年

OTOTOY EDITOR'S CHOICE Vol.202 和製ダブの35年

OTOTOY EDITOR'S CHOICE Vol.193 初期ダブステップの重要レーベル〈テンパ〉を振り返る

OTOTOY EDITOR'S CHOICE Vol.193 初期ダブステップの重要レーベル〈テンパ〉を振り返る

OTOTOY EDITOR'S CHOICE Vol.186 UKレゲエの貴重映像、映画『Babylon』

OTOTOY EDITOR'S CHOICE Vol.186 UKレゲエの貴重映像、映画『Babylon』

OTOTOY EDITOR'S CHOICE Vol.175 レゲエのライヴ・アルバム

OTOTOY EDITOR'S CHOICE Vol.175 レゲエのライヴ・アルバム

OTOTOY EDITOR'S CHOICE Vol.169 追悼:クラウス・シュルツェ

OTOTOY EDITOR'S CHOICE Vol.169 追悼:クラウス・シュルツェ

OTOTOY EDITOR'S CHOICE Vol.162 偉業だらけのダブ・マスター、デニス・ボーヴェル

OTOTOY EDITOR'S CHOICE Vol.162 偉業だらけのダブ・マスター、デニス・ボーヴェル

OTOTOY EDITOR'S CHOICE Vol.150 ハッピー・ニュー慰安ビエント

OTOTOY EDITOR'S CHOICE Vol.150 ハッピー・ニュー慰安ビエント

OTOTOY EDITOR'S CHOICE Vol.143 ハイレゾで聴くルーツ・レゲエ

OTOTOY EDITOR'S CHOICE Vol.143 ハイレゾで聴くルーツ・レゲエ

URBAN VOLCANO SOUNDS『Blue Hour』(2020年11月7日リリース)── うしろからライナーノーツ

URBAN VOLCANO SOUNDS『Blue Hour』(2020年11月7日リリース)── うしろからライナーノーツ

力強いグルーヴが描く、壮大なる第3幕──D.A.N.の傑作サード・アルバム

力強いグルーヴが描く、壮大なる第3幕──D.A.N.の傑作サード・アルバム

OTOTOY EDITOR'S CHOICE Vol.137 『レイヴ・カルチャー』を読んで

OTOTOY EDITOR'S CHOICE Vol.137 『レイヴ・カルチャー』を読んで

OTOTOY EDITOR'S CHOICE Vol.125 ジャパニーズ・テクノの涼やかなサウンドを

OTOTOY EDITOR'S CHOICE Vol.125 ジャパニーズ・テクノの涼やかなサウンドを

30年のTOKYO No.1 SOUL SET、いまを吹き込んだ8年ぶりの新作

30年のTOKYO No.1 SOUL SET、いまを吹き込んだ8年ぶりの新作

OTOTOY EDITOR'S CHOICE Vol.115 ジャングル狂想曲

OTOTOY EDITOR'S CHOICE Vol.115 ジャングル狂想曲

OTOTOY EDITOR'S CHOICE Vol.109 メジャー系ダンス・リミックスの世界

OTOTOY EDITOR'S CHOICE Vol.109 メジャー系ダンス・リミックスの世界

ポスト・サブカル焼け跡派のパースペクティヴ──パンス(TVOD)インタヴュー

ポスト・サブカル焼け跡派のパースペクティヴ──パンス(TVOD)インタヴュー

OTOTOY EDITOR'S CHOICE Vol.101 ディープ・ハウスを聴け!

OTOTOY EDITOR'S CHOICE Vol.101 ディープ・ハウスを聴け!

狂おしいまでの音楽愛に導かれた、伝説の日本人ラテン・シンガーによる半生記──『YOSHIRO 〜世界を驚かせた伝説の日本人ラテン歌手〜』

狂おしいまでの音楽愛に導かれた、伝説の日本人ラテン・シンガーによる半生記──『YOSHIRO 〜世界を驚かせた伝説の日本人ラテン歌手〜』

いま、ここでも未来で鳴る音──『カン大全──永遠の未来派』──オトトイ読んだ

いま、ここでも未来で鳴る音──『カン大全──永遠の未来派』──オトトイ読んだ

OTOTOY EDITOR'S CHOICE Vol.92 チルでアンビエントなオウテカ

OTOTOY EDITOR'S CHOICE Vol.92 チルでアンビエントなオウテカ

OTOTOY EDITOR'S CHOICE Vol.86 追悼:バニー・リー

OTOTOY EDITOR'S CHOICE Vol.86 追悼:バニー・リー

OTOTOY EDITOR'S CHOICE Vol.80 夏の終わりのギター・アンビエント

OTOTOY EDITOR'S CHOICE Vol.80 夏の終わりのギター・アンビエント

REVIEW : 電気グルーヴ「Set you Free」

REVIEW : 電気グルーヴ「Set you Free」

OTOTOY EDITOR'S CHOICE Vol.69 祝・配信復活、ハイレゾで聴く電気グルーヴ・プレイリスト!

OTOTOY EDITOR'S CHOICE Vol.69 祝・配信復活、ハイレゾで聴く電気グルーヴ・プレイリスト!

空間を生成するピアノと電子音、フィールドレコーディングの地図──原摩利彦『PASSION』

空間を生成するピアノと電子音、フィールドレコーディングの地図──原摩利彦『PASSION』

D.A.N.主催のストリーミング・ライヴ企画〈Supernature〉開催

D.A.N.主催のストリーミング・ライヴ企画〈Supernature〉開催

インディペンデントな音楽コミュニティーの支援団体〈SustAim〉とは?──発起人のひとり、starRoに訊く

インディペンデントな音楽コミュニティーの支援団体〈SustAim〉とは?──発起人のひとり、starRoに訊く

OTOTOY EDITOR'S CHOICE Vol.61 Music For Reading

OTOTOY EDITOR'S CHOICE Vol.61 Music For Reading

OTOTOY EDITOR'S CHOICE Vol.54 追悼:アンドリュー・ウェザオール

OTOTOY EDITOR'S CHOICE Vol.54 追悼:アンドリュー・ウェザオール

こだま和文 x 高橋一(思い出野郎Aチーム)──特別対談:日々の生活、そして音楽

こだま和文 x 高橋一(思い出野郎Aチーム)──特別対談:日々の生活、そして音楽

OTOTOY EDITOR'S CHOICE Vol.49 ダブ・マスター、内田直之の仕事

OTOTOY EDITOR'S CHOICE Vol.49 ダブ・マスター、内田直之の仕事

スペシャル・リポート : 憑在の音楽──日野浩志郎によるコンサート・ピース、GEIST@YCAM

スペシャル・リポート : 憑在の音楽──日野浩志郎によるコンサート・ピース、GEIST@YCAM

OTOTOY EDITOR'S CHOICE VOL.42 ベリアル──亡霊のごとき響くベース

OTOTOY EDITOR'S CHOICE VOL.42 ベリアル──亡霊のごとき響くベース

OTOTOY EDITOR'S CHOICE Vol.36 WARP30周年を10曲で振り返り

OTOTOY EDITOR'S CHOICE Vol.36 WARP30周年を10曲で振り返り

OTOTOY EDITOR'S CHOICE Vol.30 祝エイドリアン・シャーウッド来日、ON-U SOUND

OTOTOY EDITOR'S CHOICE Vol.30 祝エイドリアン・シャーウッド来日、ON-U SOUND

D.A.N.2019年後半を語る! ツアー〈PERMANENT〉スタート、そして次なるシングルも!

D.A.N.2019年後半を語る! ツアー〈PERMANENT〉スタート、そして次なるシングルも!

対談 : VIDEOTAPEMUSIC x ロボ宙──豪華ヴォーカリストを迎えた4作目『The Secret Life of VIDEOTAPEMUSIC』

対談 : VIDEOTAPEMUSIC x ロボ宙──豪華ヴォーカリストを迎えた4作目『The Secret Life of VIDEOTAPEMUSIC』

OTOTOY EDITOR'S CHOICE Vol.19 ドン・パ・ドンドン・パ! ドンスタッペ! エレクトロ!

OTOTOY EDITOR'S CHOICE Vol.19 ドン・パ・ドンドン・パ! ドンスタッペ! エレクトロ!

OTOTOY EDITOR'S CHOICE Vol.17 天才、リー・ペリーの軌跡

OTOTOY EDITOR'S CHOICE Vol.17 天才、リー・ペリーの軌跡

D.A.N.ツアー「Bent」スタート&会場限定シングル・リリース

D.A.N.ツアー「Bent」スタート&会場限定シングル・リリース

OTOTOY EDITOR'S CHOICE Vol.11 五月病対策!

OTOTOY EDITOR'S CHOICE Vol.11 五月病対策!

OTOTOY EDITOR'S CHOICE Vol.9 テイク・イット・イージー! ロックステディ

OTOTOY EDITOR'S CHOICE Vol.9 テイク・イット・イージー! ロックステディ

Sauce81とShing02による言葉と音によるスペース・オペラーー『S8102』配信

Sauce81とShing02による言葉と音によるスペース・オペラーー『S8102』配信

ミツメがたどり着いた「不在」の存在感ーーDJ MINODAと訊く新作『Ghosts』

ミツメがたどり着いた「不在」の存在感ーーDJ MINODAと訊く新作『Ghosts』

アナ、円熟味を増したポップ・マエストロ──5年ぶりの作品『時間旅行』リリース

アナ、円熟味を増したポップ・マエストロ──5年ぶりの作品『時間旅行』リリース

OTOTOY EDITOR'S CHOICE Vol.5 春ねむい

OTOTOY EDITOR'S CHOICE Vol.5 春ねむい

OTOTOY EDITOR'S CHOICE Vol.1 ダブ・ゼム・クレイジー

OTOTOY EDITOR'S CHOICE Vol.1 ダブ・ゼム・クレイジー

ドミコ、唯一無二の音はどこからこの世に現れるのか?──3rdアルバム『Nice Body?』ハイレゾ配信

ドミコ、唯一無二の音はどこからこの世に現れるのか?──3rdアルバム『Nice Body?』ハイレゾ配信

揺るぎない30周年の電気グルーヴ

揺るぎない30周年の電気グルーヴ

シティ・ポップ名盤が最新リマスターで蘇る!! 松下誠が80年代に残したソロ作ハイレゾ配信&インタヴュー掲載

シティ・ポップ名盤が最新リマスターで蘇る!! 松下誠が80年代に残したソロ作ハイレゾ配信&インタヴュー掲載

OTOTOY x mora共同企画──好き者スタッフが語り尽くす、アニメと音楽の2018、ココがすごい!

OTOTOY x mora共同企画──好き者スタッフが語り尽くす、アニメと音楽の2018、ココがすごい!

連載『D.A.N.の新譜放談』第7回:COWON PLENUEシリーズで聴いてみるの巻

連載『D.A.N.の新譜放談』第7回:COWON PLENUEシリーズで聴いてみるの巻

18組のアーティストによる解体/再構築でたどり着いた、「いま」のサニーデイ・サービス──『the SEA』配信開始

18組のアーティストによる解体/再構築でたどり着いた、「いま」のサニーデイ・サービス──『the SEA』配信開始

人を呼びたい気持ちはあったけど、同じ問題について話せる人がいなくて──独り走りゆくtofubeats新作『RUN』配信開始 & インタヴュー掲載

人を呼びたい気持ちはあったけど、同じ問題について話せる人がいなくて──独り走りゆくtofubeats新作『RUN』配信開始 & インタヴュー掲載

サイレント・ポエツ『dawn』ハイレゾ配信、そして映像であの伝説の一夜が蘇る

サイレント・ポエツ『dawn』ハイレゾ配信、そして映像であの伝説の一夜が蘇る

思い出野郎Aチームの1st EP『楽しく暮らそう』

思い出野郎Aチームの1st EP『楽しく暮らそう』

ダンス、ダンス、ダンス!──東京塩麹の2nd

ダンス、ダンス、ダンス!──東京塩麹の2nd

LIQUIDROOM14周年企画特別鼎談 : ドミコ x トリプルファイヤー

LIQUIDROOM14周年企画特別鼎談 : ドミコ x トリプルファイヤー

伝説のPSゲーム『LSD』──ゲーム、サントラ、その全てを司るプロデューサー、Osamu Satoとは何者なのか?

伝説のPSゲーム『LSD』──ゲーム、サントラ、その全てを司るプロデューサー、Osamu Satoとは何者なのか?

2ndフェイズ、D.A.N.──『Sonatine』ハイレゾ配信開始!

2ndフェイズ、D.A.N.──『Sonatine』ハイレゾ配信開始!

ジャマイカン・ミュージックの伝説、プリンス・バスターの作品が再発!

ジャマイカン・ミュージックの伝説、プリンス・バスターの作品が再発!

ハイレゾ配信──M-Swiftの7年ぶりの新作はロンドンのミュージシャンたちと作り上げたグルーヴィー&ソウルフルな逸品

ハイレゾ配信──M-Swiftの7年ぶりの新作はロンドンのミュージシャンたちと作り上げたグルーヴィー&ソウルフルな逸品

YOSSY LITTLE NOISE WEAVER、8年ぶりの新作をハイレゾ配信

YOSSY LITTLE NOISE WEAVER、8年ぶりの新作をハイレゾ配信

YMO、クラフトワークも飲み込む魅惑のラテン・ワールド──君はセニョール・ココナッツを知っているか?

YMO、クラフトワークも飲み込む魅惑のラテン・ワールド──君はセニョール・ココナッツを知っているか?

cero、掛け値無しの傑作『POLY LIFE MULTI SOUL』、ハイレゾ配信スタート!

cero、掛け値無しの傑作『POLY LIFE MULTI SOUL』、ハイレゾ配信スタート!

mouse on the keys『tres』で見せる成熟の新たな美学──ハイレゾ版を1週間独占配信

mouse on the keys『tres』で見せる成熟の新たな美学──ハイレゾ版を1週間独占配信

マウス・オン・マーズが描くマルチ・カルチャラルな世界──音楽の喜悦に満ちた大作をハイレゾ配信開始

マウス・オン・マーズが描くマルチ・カルチャラルな世界──音楽の喜悦に満ちた大作をハイレゾ配信開始

連載『D.A.N.の新譜放談』第6回:祝、2ndアルバム・リリース決定!

連載『D.A.N.の新譜放談』第6回:祝、2ndアルバム・リリース決定!

丸みをおびたメロウなサイケデリア──注目のバンド、Thank You Cream

丸みをおびたメロウなサイケデリア──注目のバンド、Thank You Cream

DJ KRUSH、真骨頂たるインスト・アルバムをハイレゾ配信開始

DJ KRUSH、真骨頂たるインスト・アルバムをハイレゾ配信開始

FLATPLAY、美しくしなやかなミニマル・テクノ──D.A.N.櫻木大悟もリミックスで参加の1st EP

FLATPLAY、美しくしなやかなミニマル・テクノ──D.A.N.櫻木大悟もリミックスで参加の1st EP

DJ TASAKA & JUZU a.k.a. MOOCHYによるHIGHTIME Inc.始動──ハイレゾ先行配信

DJ TASAKA & JUZU a.k.a. MOOCHYによるHIGHTIME Inc.始動──ハイレゾ先行配信

BATHS、シンガーとしての存在感をさらにましたポップな新作──ハイレゾ配信

BATHS、シンガーとしての存在感をさらにましたポップな新作──ハイレゾ配信

テンテンコの「危険なハイウェイ」はどこへ向かう?──シングル先行曲をハイレゾ先行配信

テンテンコの「危険なハイウェイ」はどこへ向かう?──シングル先行曲をハイレゾ先行配信

対談 : VIDEOTAPEMUSIC x 鶴岡龍(LUVRAW)──風景、そして怪人

対談 : VIDEOTAPEMUSIC x 鶴岡龍(LUVRAW)──風景、そして怪人

D.A.N.の新譜放談【特別番外編】──マウント・キンビー新作を聴く!

D.A.N.の新譜放談【特別番外編】──マウント・キンビー新作を聴く!

沢山の新しい音楽を発見したんだ──ジェイムズ・ブレイクも参加のマウント・キンビー新作、ハイレゾ配信

沢山の新しい音楽を発見したんだ──ジェイムズ・ブレイクも参加のマウント・キンビー新作、ハイレゾ配信

【ハイレゾ配信】WONK、ポップと実験、2枚のアルバムを同時リリース

【ハイレゾ配信】WONK、ポップと実験、2枚のアルバムを同時リリース

ローレル・ヘイロー、『DUST』を語る

ローレル・ヘイロー、『DUST』を語る

KUNIYUKI TAKAHASHI──インダストリアルの新たな響き

KUNIYUKI TAKAHASHI──インダストリアルの新たな響き

DJ MOTIVEによるメロウ&バレアリックなチルアウト・バンド、deadbundy

DJ MOTIVEによるメロウ&バレアリックなチルアウト・バンド、deadbundy

祝フジで来日!  エイフェックス・ツイン過去名盤一挙配信開始!

祝フジで来日! エイフェックス・ツイン過去名盤一挙配信開始!

京都エレクトロニカ・シーンのベテラン、Ken'ichi Itoiが放つ『EXN』、ハイレゾ配信開始

京都エレクトロニカ・シーンのベテラン、Ken'ichi Itoiが放つ『EXN』、ハイレゾ配信開始

連載『D.A.N.の新譜放談』第5回

連載『D.A.N.の新譜放談』第5回

自分のビートっていう定規で、彼らの物差しを測ってみたい──DJ KRUSH、新作は初のラップ・アルバム、ハイレゾ配信

自分のビートっていう定規で、彼らの物差しを測ってみたい──DJ KRUSH、新作は初のラップ・アルバム、ハイレゾ配信

白昼夢のミニマル・グルーヴ──D.A.N、ミニ・アルバム『TEMPEST』リリース

白昼夢のミニマル・グルーヴ──D.A.N、ミニ・アルバム『TEMPEST』リリース

2月13日(月)にツアー・ファイナルを開催のPAELLAS、リミックス・コンテストの結果を発表

2月13日(月)にツアー・ファイナルを開催のPAELLAS、リミックス・コンテストの結果を発表

ZOMBIE-CHANGの中毒性高しなシンセ・ポップ『GANG!』

ZOMBIE-CHANGの中毒性高しなシンセ・ポップ『GANG!』

【REVIEW】ももクロ、PUNPEE、ライムスター、ECDなどが参加した加山雄三のヒップホップなリミックス集をハイレゾ配信

【REVIEW】ももクロ、PUNPEE、ライムスター、ECDなどが参加した加山雄三のヒップホップなリミックス集をハイレゾ配信

特集 : 選ばれたグルーヴ――この国のインディ・ロックの新たなグルーヴ・メソッド

特集 : 選ばれたグルーヴ――この国のインディ・ロックの新たなグルーヴ・メソッド

asuka andoの2ndアルバムをハイレゾ配信、期間限定スペシャル・プライスで配信開始

asuka andoの2ndアルバムをハイレゾ配信、期間限定スペシャル・プライスで配信開始

熟考するアンビエント──ブライアン・イーノ新作をハイレゾ配信

熟考するアンビエント──ブライアン・イーノ新作をハイレゾ配信

エマーソン北村の新作『ロックンロールのはじまりは』を語る

エマーソン北村の新作『ロックンロールのはじまりは』を語る

インディR&Bへと大接近したPAELLASの1stアルバムをハイレゾ配信──収録曲のリミック・コンテストも開催

インディR&Bへと大接近したPAELLASの1stアルバムをハイレゾ配信──収録曲のリミック・コンテストも開催

∈Y∋、七尾旅人、松武秀樹ら参加、テンテンコのミニ・アルバム『工業製品』

∈Y∋、七尾旅人、松武秀樹ら参加、テンテンコのミニ・アルバム『工業製品』

【ハイレゾ配信開始】ディストピアのエレクトロニック・ソウル、yahyel

【ハイレゾ配信開始】ディストピアのエレクトロニック・ソウル、yahyel

DJ MIKU、35年目の1stアルバム──テクノのベテラン、1stアルバムをハイレゾ独占配信

DJ MIKU、35年目の1stアルバム──テクノのベテラン、1stアルバムをハイレゾ独占配信

テクノ / ハウスの世界的レーベル〈mule musiq〉の、OTOTOY独占ハイレゾ・コンピ

テクノ / ハウスの世界的レーベル〈mule musiq〉の、OTOTOY独占ハイレゾ・コンピ

対談 : 谷ぐち順 x ぽえむ──リミエキ x 2マッチ・コラボ作を先行ハイレゾ配信!

対談 : 谷ぐち順 x ぽえむ──リミエキ x 2マッチ・コラボ作を先行ハイレゾ配信!

テンテンコ、illicit tsuboiをアレンジに迎えたメジャー第1弾シングル──ハイレゾ配信

テンテンコ、illicit tsuboiをアレンジに迎えたメジャー第1弾シングル──ハイレゾ配信

岡山から世界標準のニューカマー、KEITA SANOがハウス・ミュージックを面白くする──ハイレゾ独占配信

岡山から世界標準のニューカマー、KEITA SANOがハウス・ミュージックを面白くする──ハイレゾ独占配信

坂本慎太郎、3rdアルバム『できれば愛を』にてついにハイレゾ配信!

坂本慎太郎、3rdアルバム『できれば愛を』にてついにハイレゾ配信!

アンダーワールド、6年ぶりの新作をハイレゾ配信

アンダーワールド、6年ぶりの新作をハイレゾ配信

片想い新作リリースを巡って──対談 : MC shirafu x MOODMAN

片想い新作リリースを巡って──対談 : MC shirafu x MOODMAN

連載:『D.A.N.の新譜放談』第4回

連載:『D.A.N.の新譜放談』第4回

滞空時間新作を独占ハイレゾ配信──民族音楽とポップスの境界

滞空時間新作を独占ハイレゾ配信──民族音楽とポップスの境界

ケンイシイ、フレア名義の作品『Leaps』をハイレゾ配信開始

ケンイシイ、フレア名義の作品『Leaps』をハイレゾ配信開始

UKテクノのベテラン・デュオ、プラッドによるドリーミーな新作をハイレゾ配信

UKテクノのベテラン・デュオ、プラッドによるドリーミーな新作をハイレゾ配信

ペルーのアーティスト、そして風土と邂逅したダブステップのイノヴェイター、MALAの新作をハイレゾ配信

ペルーのアーティスト、そして風土と邂逅したダブステップのイノヴェイター、MALAの新作をハイレゾ配信

D.A.N.、蓮沼フィルなどにも参加の、注目のアーティスト、小林うてなの1stアルバムを独占ハイレゾ配信

D.A.N.、蓮沼フィルなどにも参加の、注目のアーティスト、小林うてなの1stアルバムを独占ハイレゾ配信

ポスト・インターネットのポップ・エレクトロ・マエストロ、Tomgggの新作を独占ハイレゾ配信

ポスト・インターネットのポップ・エレクトロ・マエストロ、Tomgggの新作を独占ハイレゾ配信

ハイレゾ配信! デトロイト・テクノの名門〈トランマット〉からリリースされたHIROSHI WATANABEのアルバム

ハイレゾ配信! デトロイト・テクノの名門〈トランマット〉からリリースされたHIROSHI WATANABEのアルバム

Seiho、3年ぶりの新作『Collapse』をハイレゾ配信

Seiho、3年ぶりの新作『Collapse』をハイレゾ配信

1stアルバム・ハイレゾ版予約開始&先行楽曲配信『D.A.N.の新譜放談第3回』

1stアルバム・ハイレゾ版予約開始&先行楽曲配信『D.A.N.の新譜放談第3回』

D.A.N.の新譜放談──第2回──

D.A.N.の新譜放談──第2回──

D.A.N.の新譜放談

D.A.N.の新譜放談

独占ハイレゾ配信 : 1stアルバム『D.A.N.』リリース特別座談会 : D.A.N.x 石原洋

独占ハイレゾ配信 : 1stアルバム『D.A.N.』リリース特別座談会 : D.A.N.x 石原洋

Moe and ghosts × 空間現代、コラボ・アルバムをハイレゾ配信

Moe and ghosts × 空間現代、コラボ・アルバムをハイレゾ配信

〈ハイパーダブ〉のドン、コード9が見据える2016年シーン──来日インタヴュー

〈ハイパーダブ〉のドン、コード9が見据える2016年シーン──来日インタヴュー

アナログ・レコードの音質をDSDで真空パック!──KORG「DS-DAC-10R」「AudioGate 4」

アナログ・レコードの音質をDSDで真空パック!──KORG「DS-DAC-10R」「AudioGate 4」

HIROSHI WATANABE aka Kaitoの新レーベル設立──新録&旧譜をハイレゾ配信

HIROSHI WATANABE aka Kaitoの新レーベル設立──新録&旧譜をハイレゾ配信

agraph、3rdソロ・アルバムをハイレゾ配信

agraph、3rdソロ・アルバムをハイレゾ配信

(((さらうんど)))などでも活躍のクリスタル(XTAL)、1stソロ・アルバムを独占ハイレゾ配信開始

(((さらうんど)))などでも活躍のクリスタル(XTAL)、1stソロ・アルバムを独占ハイレゾ配信開始

RM jazz legacyハイレゾ配信開始──和ジャズ・レア・グルーヴから現行シーンまでをも貫く、ジャズのいま

RM jazz legacyハイレゾ配信開始──和ジャズ・レア・グルーヴから現行シーンまでをも貫く、ジャズのいま

トータス、7年ぶりの新作をハイレゾ配信 & 過去6作も一挙配信

トータス、7年ぶりの新作をハイレゾ配信 & 過去6作も一挙配信

最強のDUBアルバム!! THE HEAVYMANNERS meets SCIENTIST『EXTERMINATION DUB』※特別対談:ダブ入門編

最強のDUBアルバム!! THE HEAVYMANNERS meets SCIENTIST『EXTERMINATION DUB』※特別対談:ダブ入門編

O.N.O(THA BLUE HERB)によるミニマル・テクノ・プロジェクト、onomono、セカンド・アルバムをハイレゾ・リリース

O.N.O(THA BLUE HERB)によるミニマル・テクノ・プロジェクト、onomono、セカンド・アルバムをハイレゾ・リリース

D.A.N.、配信限定シングル『POOL』リリース&インタヴュー

D.A.N.、配信限定シングル『POOL』リリース&インタヴュー

ハイレゾ配信開始! ――〈On-U〉生まれのにせんねんもんだい

ハイレゾ配信開始! ――〈On-U〉生まれのにせんねんもんだい

馬喰町バンド『遊びましょう』をハイレゾ配信 & 武徹太郎(馬喰町バンド) x 川村亘平斎(滞空時間)対談掲載

馬喰町バンド『遊びましょう』をハイレゾ配信 & 武徹太郎(馬喰町バンド) x 川村亘平斎(滞空時間)対談掲載

こんどはAFX名義! リチャード・D・ジェームスがまたもや新作を発表!

こんどはAFX名義! リチャード・D・ジェームスがまたもや新作を発表!

特集 : 2015年夏のポストロック事情ーー『ポストロック・ディスクガイド』とその後のシーン

特集 : 2015年夏のポストロック事情ーー『ポストロック・ディスクガイド』とその後のシーン

本場バリを代表する楽団を現地録音、ハイレゾで聴く古典ガムランは、すさまじいのです!

本場バリを代表する楽団を現地録音、ハイレゾで聴く古典ガムランは、すさまじいのです!

ジ・オーブ、6年ぶりとなる新作をハイレゾでリリース

ジ・オーブ、6年ぶりとなる新作をハイレゾでリリース

スクエアプッシャーの3年ぶりの新作『DAMOGEN FURIES』をハイレゾ配信

スクエアプッシャーの3年ぶりの新作『DAMOGEN FURIES』をハイレゾ配信

メロウすぎるにもほどがあるレゲエ・シンガー、asuka ando、エマーソン北村、リトテン・メンバーなど参加の待望のファーストをハイレゾ独占配信開始

メロウすぎるにもほどがあるレゲエ・シンガー、asuka ando、エマーソン北村、リトテン・メンバーなど参加の待望のファーストをハイレゾ独占配信開始

8年ぶりのアルバム『Vestiges & Claws』――ホセ・ゴンザレスの新作をハイレゾ配信

8年ぶりのアルバム『Vestiges & Claws』――ホセ・ゴンザレスの新作をハイレゾ配信

フレンチ・エレクトロニカの重要人物、Saycetの新作を先行ハイレゾ配信!

フレンチ・エレクトロニカの重要人物、Saycetの新作を先行ハイレゾ配信!

エイフェックス新作、そして〈WARP〉カタログをハイレゾで聴く

エイフェックス新作、そして〈WARP〉カタログをハイレゾで聴く

【連載】OTOTOYで配信中のクラブ・ミュージックまとめ連載――More Beats + Peaces Vol.6

【連載】OTOTOYで配信中のクラブ・ミュージックまとめ連載――More Beats + Peaces Vol.6

UKダブの巨星、エイドリアン・シャーウッドとブリストル・ダブステップのキーマン、ピンチによるユニット、デビュー・アルバムをハイレゾで

UKダブの巨星、エイドリアン・シャーウッドとブリストル・ダブステップのキーマン、ピンチによるユニット、デビュー・アルバムをハイレゾで

カリフォルニア・シーンのキーマンふたりによる、サイケデリックな宇宙絵巻――独占ハイレゾ配信

カリフォルニア・シーンのキーマンふたりによる、サイケデリックな宇宙絵巻――独占ハイレゾ配信

【連載】OTOTOYで配信中のクラブ・ミュージックまとめ連載――More Beats + Peaces Vol.5

【連載】OTOTOYで配信中のクラブ・ミュージックまとめ連載――More Beats + Peaces Vol.5

坂本慎太郎が配信&7インチ・オンリー・シングルをリリース!

坂本慎太郎が配信&7インチ・オンリー・シングルをリリース!

Watusi(COLDFEET)が、〈OIRAN MUSIC〉から”テクノ”なアルバムをリリース!

Watusi(COLDFEET)が、〈OIRAN MUSIC〉から”テクノ”なアルバムをリリース!

Why Sheep? 、ポスト3.11な新作『Real Times』を独占ハイレゾ配信

Why Sheep? 、ポスト3.11な新作『Real Times』を独占ハイレゾ配信

新作『You're Dead』ハイレゾ配信開始! フライング・ロータス、ジャズへ!

新作『You're Dead』ハイレゾ配信開始! フライング・ロータス、ジャズへ!

【連載】OTOTOYで配信中のクラブ・ミュージックまとめ連載――More Beats + Peaces Vol.4

【連載】OTOTOYで配信中のクラブ・ミュージックまとめ連載――More Beats + Peaces Vol.4

エイフェックス・ツイン13年ぶりの新作『Syro』、ハイレゾ配信開始

エイフェックス・ツイン13年ぶりの新作『Syro』、ハイレゾ配信開始

Yamasuki、フレンチ発珍妙日本語レア・グルーヴ再発

Yamasuki、フレンチ発珍妙日本語レア・グルーヴ再発

独占ハイレゾで聴く、Keisuke Kondoによる緻密なるエコーの表現

独占ハイレゾで聴く、Keisuke Kondoによる緻密なるエコーの表現

Basement Jaxx、ニューアルバム配信開始

Basement Jaxx、ニューアルバム配信開始

OTOTOYで配信中のクラブ・ミュージックまとめ連載――More Beats + Peaces Vol.3

OTOTOYで配信中のクラブ・ミュージックまとめ連載――More Beats + Peaces Vol.3

Languageによるニュー・シングルを独占先行ハイレゾ・リリース

Languageによるニュー・シングルを独占先行ハイレゾ・リリース

1ヶ月のOTOTOY配信中のクラブ・ミュージックまとめ連載

1ヶ月のOTOTOY配信中のクラブ・ミュージックまとめ連載

ハイレゾで聴く、Robert de Boronによる待望の新作!

ハイレゾで聴く、Robert de Boronによる待望の新作!

坂本慎太郎ソロ作品一挙配信開始

坂本慎太郎ソロ作品一挙配信開始

OTOTOY初!クラブ・ミュージックを巡る新連載“More Beats + Pieces”

OTOTOY初!クラブ・ミュージックを巡る新連載“More Beats + Pieces”

3回忌を迎える元MUTE BEATベーシスト松永孝義、未発表ライヴ音源をハイレゾ音源で独占先行配信

3回忌を迎える元MUTE BEATベーシスト松永孝義、未発表ライヴ音源をハイレゾ音源で独占先行配信

鈴木信之によるビート・プロジェクト、N'gaho Ta'quiaのタイトルをハイレゾ配信

鈴木信之によるビート・プロジェクト、N'gaho Ta'quiaのタイトルをハイレゾ配信

【最高音響】ホンダブヒロアキ・ファースト・アルバム!! 煙立つ極太ベースをハイレゾで配信開始

【最高音響】ホンダブヒロアキ・ファースト・アルバム!! 煙立つ極太ベースをハイレゾで配信開始

【Warp】ワンオートリックス・ポイント・ネヴァーの約2年ぶりとなる新作アルバム『R Plus Seven』

【Warp】ワンオートリックス・ポイント・ネヴァーの約2年ぶりとなる新作アルバム『R Plus Seven』

この国のエレクトロ新世代、KAZURAMOS登場

この国のエレクトロ新世代、KAZURAMOS登場

Kan Sanoのセカンドをハイレゾ配信

Kan Sanoのセカンドをハイレゾ配信

エレクトロニック・ビーツ・ミュージックのバイブル第4弾! HQDクオリティで配信!!

エレクトロニック・ビーツ・ミュージックのバイブル第4弾! HQDクオリティで配信!!

【PROGRESSIVE FOrM】Pawnこと梅沢英樹による6枚目のアルバム『Portrait Re:Sketch』

【PROGRESSIVE FOrM】Pawnこと梅沢英樹による6枚目のアルバム『Portrait Re:Sketch』

ALMA DE STELLA『ZENITH SKY』をHQDにて配信スタート

ALMA DE STELLA『ZENITH SKY』をHQDにて配信スタート

Serigano feat. Paula Terry『BLOW YOUR MIND』をDSD5.6MHzで先行配信&インタビュー掲載

Serigano feat. Paula Terry『BLOW YOUR MIND』をDSD5.6MHzで先行配信&インタビュー掲載

アラゲホンジ『たからかぜ』を配信開始&1曲フリー・ダウンロード

アラゲホンジ『たからかぜ』を配信開始&1曲フリー・ダウンロード

UKで最も刺激的なレーベル〈Planet Mu〉―― OTOTOYアプリにて4アルバムを毎週連続フル試聴スタート

UKで最も刺激的なレーベル〈Planet Mu〉―― OTOTOYアプリにて4アルバムを毎週連続フル試聴スタート

Ovall、3年8ヶ月ぶりの2ndアルバムをリリース&インタヴュー!

Ovall、3年8ヶ月ぶりの2ndアルバムをリリース&インタヴュー!

ここがエレクトロニカの最前線! 若き鬼才、Jemapurの新作『Slide』〈インタヴュー〉

ここがエレクトロニカの最前線! 若き鬼才、Jemapurの新作『Slide』〈インタヴュー〉

おすすめの2.3枚(2013/10/30~2013/11/5)

おすすめの2.3枚(2013/10/30~2013/11/5)

OTOTOY独占配信! ガムランが楽しく奏でるモダンなポップ・ミュージック、滞空時間『RAINICHI 来日』リリース&インタヴュー

OTOTOY独占配信! ガムランが楽しく奏でるモダンなポップ・ミュージック、滞空時間『RAINICHI 来日』リリース&インタヴュー

SERIGANO feat.PAULA TERRY、高音質DSD(5.6MHz)&HQD(24bit/48kHz)で配信開始!

SERIGANO feat.PAULA TERRY、高音質DSD(5.6MHz)&HQD(24bit/48kHz)で配信開始!

EMAF TOKYO2013開催記念対談!インナー・サイエンス&No.9&mergrim

EMAF TOKYO2013開催記念対談!インナー・サイエンス&No.9&mergrim

おすすめの2.3枚(2013/10/16~2013/10/22)

おすすめの2.3枚(2013/10/16~2013/10/22)

ソウルフルな大都会交響曲 小西康陽がセレクトするアーバンでメロウな ブランズウィック・コレクション!

ソウルフルな大都会交響曲 小西康陽がセレクトするアーバンでメロウな ブランズウィック・コレクション!

【Warp】ワンオートリックス・ポイント・ネヴァーの約2年ぶりとなる新作アルバム『R Plus Seven』

【Warp】ワンオートリックス・ポイント・ネヴァーの約2年ぶりとなる新作アルバム『R Plus Seven』

おすすめの2.3枚(2013/9/18~2013/9/24)

おすすめの2.3枚(2013/9/18~2013/9/24)

おすすめの2.3枚(2013/9/11~2013/9/17)

おすすめの2.3枚(2013/9/11~2013/9/17)

クラークの新作『Feast / Beast』TAICO CLUB出演前に突如発表

クラークの新作『Feast / Beast』TAICO CLUB出演前に突如発表

Language 3rdアルバム『magure』をDSD 5.6MHzにて配信開始

Language 3rdアルバム『magure』をDSD 5.6MHzにて配信開始

この記事の編集者

[インタヴュー] tofubeats

TOP