2018/05/09 17:00

polly新作を巡るスペシャル対談──越雲龍馬(polly) × エンドウアンリ(PELICAN FANCLUB)

(左)エンドウアンリ(PELICAN FANCLUB) / (右)越雲龍馬(polly)

2012年に宇都宮で結成された4人組ロック・バンドpolly。シューゲイザー、ドリーム・ポップ、サイケなどから影響を受けたサウンドを鳴らす彼らの1stフル・アルバム『Clean Clean Clean』が2018年5月9日にリリースされた。OTOTOYではこの注目アルバムの配信開始とともに、Vo/Gt越雲龍馬と同年代、そして同じ2012年に「PELICAN FANCLUB」を結成したエンドウアンリの対談を公開。互いに共通のルーツを持つふたりに、『Clean Clean Clean』について、そしてお互いの魅力について語ってもらった。ぜひアルバムと共にチェックしていただきたい。

待望の1stアルバム配信開始

polly / Clean Clean Clean

【配信形態】
ALAC、FLAC、WAV(16bit/44.1kHz)

【配信価格】
単曲 200円(税込) / アルバム 1,650円(税込)

【収録曲】
1. 生活
2. 花束
3. 美しい
4. 不在
5. Wednesday
6. 刹那
7. 哀余る
8. 知らない
9. 狂おしい
10. 東京
11. バースデイ
12. 717

polly 1st Full Album「Clean Clean Clean」トレイラー
polly 1st Full Album「Clean Clean Clean」トレイラー

INTERVIEW : 越雲龍馬(polly) × エンドウアンリ(PELICAN FANCLUB)

pollyの越雲龍馬とPELICAN FANCLUBのエンドウアンリは、バンドを組んだタイミングも(ともに2012年結成)、年齢も同じで正真正銘の同世代。しかも、影響を受けた音楽も似ているという。その一方で、2組が鳴らしている音楽はまったく異なるサウンドや世界観に感じるから不思議だ。今回の対談は5月9日にリリースされたpollyの1stアルバム『Clean Clean Clean』の話題を中心に、お互いのバンドの魅力について鋭い視点から分析してもらった。

進行&文 : 真貝聡
写真 : 齊藤 幸子

pollyの1番好きな要素はフォーク・ソングっぽいメロディとコード進行

エンドウアンリ(以下、エンドウ) : 『Clean Clean Clean』は俺が越雲と出会って、一番衝撃を受けた作品で。中でも「Wednesday」を聴いたときは、いてもたってもいられない気持ちになったのを覚えてる。いままで自分が聴いてきた音楽の好きな要素がこの曲には詰まってて、コード進行だったり、ヴォイシングだったり、随所で俺のストライク・ゾーンをとらえている。だからこそ「聴きたい曲と出会えた! こういう音楽を求めてたんだよ」って気持ちになったんだよ。

越雲龍馬(以下、越雲) : 去年の年末に「曲が出来ないんだよ」ってエンドウに相談してて。「じゃあ、いまできている曲を聴かせてよ」って流れで曲を送って。

エンドウ : そうそう、そのときに聴かせてくれて。あまりにも衝撃的で「早く、これを誰かに聴かせたい!」って思ったくらい。マイ・ブラッディ・ヴァレンタインとかブラック・マーブルのコード進行って4度、5度にふたつのコードのみで構成するパターンが多くて。サビでマイナーにいって、イントロでまたメジャーに戻る曲が多いんだけど、「Wednesday」はそれを綺麗に昇華してた。(「Wednesday」は)上へ行くアンサンブルがめちゃくちゃ気持ち良い。(しみじみと)堪らなかったなぁ……。

越雲 : ハハハハ、ありがとう(笑)。俺は4度とか5度とか全然わからないけど。でも、あの曲はメロディとコード進行を何度も変えたし、それこそヴォイシングもかなり意識した。

エンドウ : めちゃくちゃキレイなんだよ。終盤にドラムのリズム・パターンが変わる展開とか、往年のシューゲイザー・バンドを感じる。それに最後はメロディを繰り返してるんだけど、リズム・パターンを変えてるから聴こえ方も違って聴こえた。マイ・ブラッディ・ヴァレンタインに「Cigarette in Your Bed 」って曲があるじゃん。あの曲は最後にBPMが2倍になる。そういう感覚が「Wednesday」にもあって、本当にすごい曲を作ったよね。

越雲 : エンドウが好きそうな感じだもんね。

エンドウ : めちゃくちゃ好き。あの曲は歌詞もいいんだよ。一聴ではあんまり聞き取れないけど、何回も聴いていくうちに「これって、なにを言ってるんだろう」って自分のなかで解釈して、聴き手の都合の良いように聴かせることができるミックス・バランスもすごいと思った。これでヴォーカルがめちゃくちゃ前に出てたら、たぶん、こんなに言ってないと思う。

越雲 : そこは意識してる。解釈は作品を聴いてもらう人に委ねたくて、あえて抽象的な感じを目指した。歌詞もわかるか、わからないかぐらいの位置付けにおいて、リバーブでボカす。意識的にやったことを理解してもらえて、作った甲斐があった。

エンドウ : っていうことは、そういうジャンルが好きな人は本当に刺さるアルバムだよね。何よりも自分の友人がこういうアルバムを作ったことに恐怖心を覚えた。

越雲 : それは毎回、俺も思ってる。PELICAN FANCLUB(以下、ペリカン)というバンドは大好きだけど、俺のコンプレックスでもあるから。たとえば「記憶について」はアルペジエーターを入れて、イントロの良さを際立たせてるじゃん。エンドウはそういうセンスがズバ抜けてると思う。

エンドウ : レッティング・アップ・ディスパイト・グレイト・フォールツがすごい好きなんだけど、「Teenage Tide」っていう曲があって。あれもリフの上にアルペジエーターが流れてるんだよね。最初は「ロックの爽やかさがある上で心地よくしている、この要素は何だろう?」と考えたら、さり気ないアルペジエーターを入れたことで浮遊感がでることに気づいて。だから「記憶について」で取り入れたんだよ。

Letting Up Despite Great Faults - Teenage Tide
Letting Up Despite Great Faults - Teenage Tide

越雲 : あのサウンドにアルペジエーターをなじませるっていう発想が俺にはないから「これは発明だな」と思った。もしも「記憶について」のメロディとサウンドが思いついたとしても、他の人だったらアルペジエーターを入れないと思うんだよ。そういうのはさすがだなって。ペリカンは一貫してバックグラウンドがちゃんと見えるバンドなんだよね。しかも、ただのオマージュではなくて、ちゃんとジャパニーズのサウンドに落とし込んでいるのがすごい。

エンドウ : アハハハハ、ありがとう。

越雲 : セルフ・タイトルの『PELICAN FANCLUB』をはじめて聴いたときもすごいなぁ、と思った。サウンドだけを切り取ればビーチ・フォッシルズとかザ・ペインズ・オブ・ビーイング・ピュア・アット・ハートが背景に見えるんだけど、ちゃんと日本人が気持ち良いと思うメロディを乗せている。それこそ地上波で流しても違和感がないような歌になっているのがムチャクチャ良くて。だから、俺はエンドウから影響をすごく受けてるんだよ。

エンドウ : 『PELICAN FANCLUB』の時ってドリーミーなノイズや、ドリーム・ポップだったり、シューゲイザーの上に歌謡曲っぽいメロディが乗ったらどうなるか、っていう発想があって作品を作ったんだけど。それこそ、俺がpollyを聴いて1番好きな要素はフォーク・ソングっぽいメロディとコード進行なんだよ。アルバムを出すにつれて、日本離れしたサウンドにはなってるけど、コード進行とメロディはずっとフォーク・ソング。今作はどうなんだろうと思ったら、フォークのニュアンスもあるんだけど、そこからひとつ抜けたメロディ・ラインがあった。だから、ものすごい進化を感じて怖かったんだよね。良くも悪くも変わらないことって素敵だと思うんだけど、逆に変わることってすごく精神面や体力も必要じゃん。

越雲 : そうだね(笑)。

エンドウ : 同世代でこんなにリスペクトできるバンドも珍しい。

越雲 : 俺らが互いに共感できるのは、聴いてきた音楽がほぼ一緒なのも大きいよね。

エンドウ : たしかに。好きなミュージシャンを言うと「あぁ知ってるわ」みたいなのがほとんど。だからこそ、どうやってバンドに反映しているのか気になるんだよ。好きな音楽が一緒でも、俺と越雲が曲に昇華するとぜんぜん別物になる。pollyのアルバムを聴くと「あの音楽が、こういう感じになるのね」っていう発見があってさ。

越雲 : バックグラウンドを意識しすぎちゃって、メロディ・ラインに対してウエイトが置きたいのに置けないのが最近の悩み。そういうときにペリカンを聴くと、やっぱりすごいな、と。「このイントロから、このサビになるんだ」って、そういうところに悔しい気持ちが芽生えるし、俺が音楽をやってなかったら毎回ペリカンのライヴに行くようなファンになってたなぁ、とつくづく思う。

エンドウ : その刺激は俺もめちゃくちゃ受けてるよ。進化ってこういうことなんだ、って身近で感じたのはpollyがはじめてだし。

『Clean Clean Clean』は2010年代の金字塔になる作品だと思う

越雲 : 1stの『青、時々、goodbye』はあんまりハマってなかったよね(笑)。「あのアルバムはあんま聴かないかな」って言ってた気がする。

エンドウ : ハハハハハ(笑)。別にあのアルバムを否定しているわけじゃなくて、俺の中でハマらなかっただけ。正直、「これだったら越雲ひとりでよくない?」って思った。でも2nd mini Albumで(俺は)手のひらを返したんだよ。『哀余る』をサウンドクラウドで公開してたけど、一時はあれだけを聴き狂ってた。中でも「Addict」がものすごく好きで。シンプルなんだけど、殴ってくるような破壊力もあって、それしか聴いてないぐらいハマった。その反動で嫉妬心が今まで以上に強くなってさ。去年、ライヴ会場限定の『愴』に入ってる「狂おしい」を聴いたときはピークに達して「この感情をどうしよう、どうしよう…… あっ越雲に電話で直接伝えよう」って。

越雲 : その割には、普段あんまり連絡返してくれないよね。

エンドウ : いやいや! まさに『Clean Clean Clean』がそうだけど、嫉妬しすぎて返したくなくなるっていうか。越雲は「なんで返してくれないんだ」って言うんだけど、返せないんだよ! こっちは! (笑)。

越雲 : 人からそんなに褒められたことないよ。

エンドウ : 褒めるというか、それほど今作には衝撃を受けた。すごいできすぎているアルバムだったから、たぶん5年後、10年後には2010年代の金字塔になっている作品だと思う。pollyがいるから俺も頑張れる、みたいな単純に勇気づけられた部分もあるしね。同期で本当によかったよ。

越雲 : 違うレーベルだったり、接点のない場所にペリカンがいたりしたら、こんなに仲良くなってないだろうね。このアルバムが良いなと思っても、ここまでメンタルだったり制作だったりに影響を受けることもなかった。そうやって考えると出会えて良かった。

エンドウ : 同い年だしね。

越雲 : 人生って深いよね。巡り合わせっていうか。

エンドウ : たしかに。不思議なことに「この音楽、良いよ」っていうタイミングも一緒なんだよね。音楽を好きじゃないバンドマンと俺は友達になりたくないから、俺らは共に音楽好き同士で良かったよ。お互いに共通の音楽がめちゃくちゃ好きっていうのは、良い環境というかそれを見極めてくれたレーベルの人がいたのも大きい。そう思うと、たしかに人生は深い。

越雲 : ……褒め合ってるけど、 大丈夫かな(笑)。

エンドウ : ハハハハハ。褒めるってハードルがすごい高いんだよね。認めてない相手を俺は褒められなくて、たぶん、越雲も似たような感じだと思うだけど。

越雲 : 今日とは違って、褒めなきゃいけない場所ってあるもんね。……まぁ、俺も好きじゃないと褒めないけど。昔は否定することばっかり自分のマインドにあったんだけど、この作品が出来てから嫌いなバンドの良さも見つけるようにしたんだよね。幅が広がらないなと思って。

エンドウ : へぇ! そうなんだ。

越雲 : でも、俺には合わないような気がして。良いところを探すのって「ゴミ箱から1円見つけた、ラッキー!」っていう感覚に近い。本当はゴミ箱じゃなくて、欲しいものがたくさんある宝箱の中から、さらに自分がずっと持っていられるような宝石を見つけられるバンドが好きで。それが俺にとってはペリカン。エンドウは、見た目も才能も俺が欲しいものをたくさん持ってて、それがすごい嫌(笑)。

エンドウ : 俺も越雲に嫉妬してる部分はあるよ。だけど『Clean Clean Clean』は悔しいだけじゃないアルバムだったから、それが良かった。悔しいだけだったら、褒めるも何も「ノー・コメントで」って感じだったと思うから。奥が深かったからこそ、いいアルバムだな、と。

いつか、デカい会場で2マンをしたい

越雲 : あっ、スタッフから「お互いの曲を2曲カヴァーするとしたら、何を選びますか?」だって。

エンドウ : 俺は「Wednesday」と「狂おしい」。実は「狂おしい」だけカヴァーしたことがあるんだよ。

越雲 : あぁ! やってたね。

 polly - 狂おしい(MV)
 polly - 狂おしい(MV)

エンドウ : 人前では披露してないけど、pollyと対バンしたときにサウンド・チェックで弾いた。

越雲 : 覚えてるよ! 普通にできているから、もう1回「狂おしい」をレコーディングするときがきたら弾いてもらいたいぐらい(笑)。

エンドウ : 弾く弾く(笑)。

越雲 : ちなみに、この2曲を選んだ理由は?

エンドウ : ルーツが見えているからこそ、どんな構造なのか気になるんだよ。たとえば、ものすごくおいしいドリアがあったとして、越雲が作るドリアは俺の大好きなドリアの味に似てるの。だからこそ、どういう調味料を使って、それを作ったのか知りたいんだよね。

越雲 : なるほどね。

エンドウ : そういう細かいところが気になる。実際にカヴァーをしてみると気づく点があるというか。作り方を知ったうえで元の美味しいドリアを食べると、「あぁ、なるほど。ここからこうなっているのか」って可逆性がわかるんだよね。だからこそ「Wednesday」と「狂おしい」を選んだ。

越雲 : 俺は「Capsule Hotel」と、もう1曲は絶対にカヴァーできないんだけど、こういう歌を作りたいっていう意味で「Black Beauty」かな。

エンドウ : その2曲を選んだのはどうして?

越雲 : 「Capsule Hotel」は単純に俺がめちゃくちゃ好きな曲。はじめて対バンしたときに聴いたんだけど、それが印象に残っていて。1度で良いからカヴァーしてみたい。あとpollyだとペリカンとは違うカラーになりそう。

エンドウ : 「Black Beauty」をカヴァーできないっていうのは?

越雲 : 自分の声で歌うと曲じゃなくなっちゃう気がして。まずできないし、歌えないっていうのがある。それこそ、さっきエンドウが話したドリアの話と近いかな。1回、分解してから構築している曲が「Black Beauty」。

エンドウ : Pollyが「Black Beauty」を歌っているのを聴いてみたいな。

越雲 : あれはライヴでも映えるし、良い曲だよね。

エンドウ : 選曲に愛があってうれしいよ。

越雲 : 好きな曲とカヴァーしたい曲って、近いけど意味がちょっと違うよね。歌うならその2曲かな。

(スタッフから時間終了の合図が出る)

越雲 : 今日は対談してみて、どうだった?

エンドウ : これって、いつも話してる会話じゃん。

越雲 : 2人で話していると永遠、こういう話題だよね。

エンドウ : だけど、みんなが見てるから言葉をいつも以上に選んだ。

越雲 : わかるわぁ。緊張感のあるプライベートみたいな感じ。あんまりスタッフ側を気にせずに喋るように意識してた(笑)。そういえば、まだ2マンをしたことないから、近いうちにできたらいいよね。お客さんのためではなく、自分のためにやりたい。同世代で本当に好きなバンドだから、共演できるとしたらバンドにとっても1番、すばらしい日になるんじゃないかなって。

エンドウ : そうだね。何度も2マンってできるものじゃないので、そのタイミングを見計らいたいと思う。

越雲 : たしかに。気軽な感じにしたくないよね。

エンドウ : そうそう! 仲が良いから2マンをやるって見られ方をしたくない。「え? このバンドが一緒にやるんだ⁉」みたいに思われた方が、よっぽど刺さるというか。それが俺と越雲の友情的な気がする。

越雲 : それこそデカい会場でできたらバンドとしては美しいな、って思う。実現する日が楽しみ。

『Clean Clean Clean』のご購入はこちらから

レーベル DAIZAWA RECORDS  発売日 2018/05/09

01. 02. 03. 04. 05. 06. 07. 08. 09. 10. 11. 12.

※ 曲番をクリックすると試聴できます。

【配信形態】
ALAC、FLAC、WAV(16bit/44.1kHz) / AAC
【配信価格】
単曲 200円(税込) / アルバム 2,220円(税込)
【配信ページ】
https://ototoy.jp/_/default/p/101131

polly過去作もチェック!

PELICAN FANCLUBの作品はこちらから!

LIVE SCHEDULE

polly 1st Full Album Release Tour「Clean Clean Clean」

2018年5月26日(土)
@心斎橋 LIVE SPACE CONPASS w / ニトロデイ / 揺らぎ

2018年5月27日(日)
@名古屋 CLUB ROCK'N'ROLL w / ニトロデイ / EASTOKLAB (ex The Skateboard Kids)

2018年6月10日(日)
@青山 月見ル君想フ w / She, in the haze / 17歳とベルリンの壁

【その他詳しいライヴ情報はこちら】
https://www.polly-jp.net/live

PROFILE

polly

2012年、宇都宮でバンド結成。
ヴォーカル・ギターの越雲を中心に、ギターのやんす、ベースの須藤、ドラムの高岩からなる4人組のロック・バンド。
鬱屈な気分で閉塞感を漂わせたバンドが鳴らす音は不快であるはずなのに、なぜだか心地がよい。
ポップさとは無縁かと思いきや、そんな鬱屈としたバンドが吐き出す音こそ、優しくもあり、ポップだったりもする。
言葉の持つ意味に敏感なヴォーカルの越雲なら、こう問い質すだろう。
「優しさって? ポップって?」
その問に答えるならば、pollyとは冷えきったサイダーではなく、気の抜けたぬるいサイダーのようなポップさと優しさを兼ね揃えたバンドである。万人受けはしない。
だが、一部の人間の嗜好に浸食し、強烈に依存させることはできる。
シューゲイズ、ドリーム・ポップ、サイケ、ベッドルーム、ゴシック等から影響を受けたサウンドを奏でながら。

【公式HPはこちら】
https://www.polly-jp.net/
【公式ツイッターはこちら
https://twitter.com/polly__jp


PELICAN FANCLUB

エンドウアンリ(Vo&Gt)、カミヤマリョウタツ(Ba)、シミズヒロフミで編成されるロック・バンド。光と闇の両面性を持つ楽曲で聴く人の「喜怒哀楽」を全て音楽にぶつけて欲しいというテーマのもと活動している。2017年には1stフル・アルバム『Home Electronics』を発売。また、〈DREAM DAZE〉というステージとフロアの境目をなくしたゼロ距離ライヴを定期的に開催するなど常に攻めの姿勢を崩さない。

【公式HPはこちら】
http://pelicanfanclub.com/
【公式ツイッターはこちら
https://twitter.com/pelicanfanclub

この記事の筆者
ライター真貝聡

四半世紀をアーティストとして過ごす、Sundayカミデ──「生きる」をテーマにしたシングルから哲学を探る

四半世紀をアーティストとして過ごす、Sundayカミデ──「生きる」をテーマにしたシングルから哲学を探る

愛媛在住の現役保育学生SSW・ちゃんゆ胃が下北沢で語る、音楽スタイルの変化とこれから

愛媛在住の現役保育学生SSW・ちゃんゆ胃が下北沢で語る、音楽スタイルの変化とこれから

なぜ、萩田こころと三葉みゆは、iSPYとして再びアイドルを続けることを選んだのか

なぜ、萩田こころと三葉みゆは、iSPYとして再びアイドルを続けることを選んだのか

SundayカミデによるWonderful Orchestra Band始動!──脳内トリップする新たなヒーリングミュージック

SundayカミデによるWonderful Orchestra Band始動!──脳内トリップする新たなヒーリングミュージック

デビュー25周年を迎えた岡本真夜──ベールに包まれたアーティスト像と人間性を探る

デビュー25周年を迎えた岡本真夜──ベールに包まれたアーティスト像と人間性を探る

ゆるめるモ!、けちょん&しふぉん卒業公演を独占配信

ゆるめるモ!、けちょん&しふぉん卒業公演を独占配信

谷口貴洋はどのように育ったのか?ー自由で冷静な人間性の生まれ方

谷口貴洋はどのように育ったのか?ー自由で冷静な人間性の生まれ方

神宿がメンバー全員で語ったファンへの想い──名曲“君といる”に込めた本当の気持ち

神宿がメンバー全員で語ったファンへの想い──名曲“君といる”に込めた本当の気持ち

神宿、メンバーそれぞれが抱くファンへの想い──名曲“君といる”に散りばめられた言葉たち

神宿、メンバーそれぞれが抱くファンへの想い──名曲“君といる”に散りばめられた言葉たち

「アイドルは世界を明るくできる唯一の存在」──神宿・一ノ瀬みかのアイドルとしての生き様

「アイドルは世界を明るくできる唯一の存在」──神宿・一ノ瀬みかのアイドルとしての生き様

神宿・塩見きらが語る、ポップ・カルチャーへの愛と理想のアイドル像

神宿・塩見きらが語る、ポップ・カルチャーへの愛と理想のアイドル像

いかに神宿は変化していったのか──株式会社神宿・代表取締役 柳瀬流音が語る、アイドルの未来

いかに神宿は変化していったのか──株式会社神宿・代表取締役 柳瀬流音が語る、アイドルの未来

étéが照らす閉鎖的な世間の行先──新作シングル「Gate」に込めたイマの社会への想い

étéが照らす閉鎖的な世間の行先──新作シングル「Gate」に込めたイマの社会への想い

エレクトロ・スウィングとファンキーなラップで描く、愉快でダークなFAKE TYPE.ワールド

エレクトロ・スウィングとファンキーなラップで描く、愉快でダークなFAKE TYPE.ワールド

計算ではなく、良い音楽を作りたい──とけた電球がニューシングルに込めたバンドとしての美学

計算ではなく、良い音楽を作りたい──とけた電球がニューシングルに込めたバンドとしての美学

デビュー20周年を迎えたサカノウエヨースケ、幼少期の風景を追憶する新作

デビュー20周年を迎えたサカノウエヨースケ、幼少期の風景を追憶する新作

SOMETIME'Sが響すソウルフルで芳醇なポップス

SOMETIME'Sが響すソウルフルで芳醇なポップス

「スサシ」なミクスチャー・サウンドの中毒者が大増加中!

「スサシ」なミクスチャー・サウンドの中毒者が大増加中!

《神宿連載 第17回》彼女たちにとって“アイドル”とは──新アルバム『THE LIFE OF IDOL』

《神宿連載 第17回》彼女たちにとって“アイドル”とは──新アルバム『THE LIFE OF IDOL』

【対談】突然少年 × 西村仁志(新代田FEVER)──ライヴバンドの彼らはいま何を思う?

【対談】突然少年 × 西村仁志(新代田FEVER)──ライヴバンドの彼らはいま何を思う?

アイドルぽくなくても、飾らない自分たちで挑む──かみやどのファースト・アルバム『HRGN』

アイドルぽくなくても、飾らない自分たちで挑む──かみやどのファースト・アルバム『HRGN』

《神宿連載 第16回》羽島姉妹徹底解剖!

《神宿連載 第16回》羽島姉妹徹底解剖!

《神宿連載 第15回》初のユニット曲「Erasor」から考える“自分を変えること”

《神宿連載 第15回》初のユニット曲「Erasor」から考える“自分を変えること”

デビュー1周年目前! かみやどメンバー・インタヴュー

デビュー1周年目前! かみやどメンバー・インタヴュー

ちっちゃな気持ちに爆音で応える―BALLOND’ORが進む理想の世界への旅路

ちっちゃな気持ちに爆音で応える―BALLOND’ORが進む理想の世界への旅路

僕らが誰よりもロマンチックなバンド──Age Factory、新たなフェイズへ

僕らが誰よりもロマンチックなバンド──Age Factory、新たなフェイズへ

ラウドなロックでファンを沸かすアイドル、raymay──姉グループ、uijinから繋がれたバトン

ラウドなロックでファンを沸かすアイドル、raymay──姉グループ、uijinから繋がれたバトン

マル秘エピソードも!? 6年目の神宿事情──新曲“在ルモノシラズ”先行配信開始

マル秘エピソードも!? 6年目の神宿事情──新曲“在ルモノシラズ”先行配信開始

uijin解散後初インタヴュー──raymayへつなぐバトン

uijin解散後初インタヴュー──raymayへつなぐバトン

ポップスは明るいだけじゃおもしろくない─とけた電球、新EP『WONDER

ポップスは明るいだけじゃおもしろくない─とけた電球、新EP『WONDER

大型ルーキーが全国へ! ──〈週末アイドル部〉発の三匹組、黒猫は星と踊る

大型ルーキーが全国へ! ──〈週末アイドル部〉発の三匹組、黒猫は星と踊る

エレキュート・アイドル“my♪ラビッツ”、ソロとしての第一歩を踏み出す初シングル

エレキュート・アイドル“my♪ラビッツ”、ソロとしての第一歩を踏み出す初シングル

佐藤健一郎(Ba)に訊く、バンドの過去といま──teto新アルバム特集第2弾

佐藤健一郎(Ba)に訊く、バンドの過去といま──teto新アルバム特集第2弾

よりシンプルに、素直に──DATS、「Game Over」で新たなフィールドへ

よりシンプルに、素直に──DATS、「Game Over」で新たなフィールドへ

岡山ローカル・アイドルの先駆け的存在“S-Qty”、第3期が始動!!

岡山ローカル・アイドルの先駆け的存在“S-Qty”、第3期が始動!!

オーガスタからの新たな才能を見逃すな! ──抜群のグルーヴを持つDedachiKenta、鮮烈デビュー

オーガスタからの新たな才能を見逃すな! ──抜群のグルーヴを持つDedachiKenta、鮮烈デビュー

リアルな勢い詰め込んだ、teto『超現実至上主義宣言』メンバー全曲解説

リアルな勢い詰め込んだ、teto『超現実至上主義宣言』メンバー全曲解説

「みんなが一歩成長する時期を迎えたかな」──フレンズ、新たな試みが詰まった2ndプチ・アルバム

「みんなが一歩成長する時期を迎えたかな」──フレンズ、新たな試みが詰まった2ndプチ・アルバム

“国民的グループ”に向け、これからも神宿は突っ走る! 5周年ワンマン@幕張メッセ

“国民的グループ”に向け、これからも神宿は突っ走る! 5周年ワンマン@幕張メッセ

YouTubeから発進する神宿の個性──北川敦司(神宿P) × 市川義典(UUUM)対談

YouTubeから発進する神宿の個性──北川敦司(神宿P) × 市川義典(UUUM)対談

デビアンが全員高校生に! 青春を詰め込みつつも大人の階段をのぼる新シングル

デビアンが全員高校生に! 青春を詰め込みつつも大人の階段をのぼる新シングル

谷口貴洋はなぜ“肯定”を歌うのか──新シングル“Ending”配信開始

谷口貴洋はなぜ“肯定”を歌うのか──新シングル“Ending”配信開始

どこにでもいける、オールマイティな存在に──chelmico、2ndアルバム『Fishing』をリリース

どこにでもいける、オールマイティな存在に──chelmico、2ndアルバム『Fishing』をリリース

《神宿連載》第10回 塩見きら「神宿に入れて幸せだなって、毎日思ってます」

《神宿連載》第10回 塩見きら「神宿に入れて幸せだなって、毎日思ってます」

【対談】サカノウエヨースケ × 吉川友──ぼくらにとってのJポップ20年の歴史

【対談】サカノウエヨースケ × 吉川友──ぼくらにとってのJポップ20年の歴史

LEO今井が挑む、強烈な個性を持った日本の歌6遍──初のカヴァーEPをリリース & インタビュー掲載

LEO今井が挑む、強烈な個性を持った日本の歌6遍──初のカヴァーEPをリリース & インタビュー掲載

《神宿 road to success!!!》第9回 かみやど(ひらがなかみやど)インタヴュー

《神宿 road to success!!!》第9回 かみやど(ひらがなかみやど)インタヴュー

ハッピー・ロックンロールの進撃! ──THE TOMBOYS『NOW'N'RUN』配信開始!!

ハッピー・ロックンロールの進撃! ──THE TOMBOYS『NOW'N'RUN』配信開始!!

“歌に哲学を”──4年ぶりフル・アルバム『Arche』から上北健の表現の原点を探る

“歌に哲学を”──4年ぶりフル・アルバム『Arche』から上北健の表現の原点を探る

《神宿 road to success!!!》第8回 塩見きら加入! 新体制初インタヴュー

《神宿 road to success!!!》第8回 塩見きら加入! 新体制初インタヴュー

5×5ではなく、5の5乗のパワーを!──アップアップガールズ(仮)、新曲“55円”先行配信&インタヴュー掲載

5×5ではなく、5の5乗のパワーを!──アップアップガールズ(仮)、新曲“55円”先行配信&インタヴュー掲載

【ライヴレポート】Vocal & Dance Collection Live Vol.3 Supported

【ライヴレポート】Vocal & Dance Collection Live Vol.3 Supported

【ライヴ・レポート】神宿、第2章の幕開け @池袋サンシャイン噴水広場

【ライヴ・レポート】神宿、第2章の幕開け @池袋サンシャイン噴水広場

激情ほとばしるtetoの2ndシングル『正義ごっこ』

激情ほとばしるtetoの2ndシングル『正義ごっこ』

《神宿 road to success!!!》第6回 羽島めい「神宿は青春よりも熱い場所」

《神宿 road to success!!!》第6回 羽島めい「神宿は青春よりも熱い場所」

《神宿 road to success!!!》第5回 小山ひな「私は全部を愛されたいから」

《神宿 road to success!!!》第5回 小山ひな「私は全部を愛されたいから」

《神宿 road to success!!!》第4回 羽島みき「どの子が神宿に加わるのかドキドキもある」

《神宿 road to success!!!》第4回 羽島みき「どの子が神宿に加わるのかドキドキもある」

Devil ANTHEM. 『Fake Factor』リリース記念〈プレゼント ANTHEM.〉

Devil ANTHEM. 『Fake Factor』リリース記念〈プレゼント ANTHEM.〉

《神宿 road to success!!!》第3回 一ノ瀬みか「アイドルって本来はカッコイイもの」

《神宿 road to success!!!》第3回 一ノ瀬みか「アイドルって本来はカッコイイもの」

《神宿 road to success!!!》第2回 関口なほ「神宿自体が私にとっては青春だった」

《神宿 road to success!!!》第2回 関口なほ「神宿自体が私にとっては青春だった」

《神宿 road to success!!!》第1回 神宿プロデューサー・北川敦司

《神宿 road to success!!!》第1回 神宿プロデューサー・北川敦司

ミュージシャンVS落語家 どうしてこの2組が戦うのか──MOROHA×立川吉笑 大衆に届ける、その表現

ミュージシャンVS落語家 どうしてこの2組が戦うのか──MOROHA×立川吉笑 大衆に届ける、その表現

アーティストとしての花澤香菜、その原点〈ベース〉にある音楽──『ココベース』ハイレゾ配信開始&全曲解説

アーティストとしての花澤香菜、その原点〈ベース〉にある音楽──『ココベース』ハイレゾ配信開始&全曲解説

日本人みんなの「懐かしい」をくすぐる応援歌──花柄ランタン先行配信開始

日本人みんなの「懐かしい」をくすぐる応援歌──花柄ランタン先行配信開始

Devil ANTHEM. が歩んできた過去と、思い描く明るい未来

Devil ANTHEM. が歩んできた過去と、思い描く明るい未来

あの日彼らは“大人”になった──Sentimental boys『Festival』ツアー・ファイナル

あの日彼らは“大人”になった──Sentimental boys『Festival』ツアー・ファイナル

バンドマンでもラッパーでもないMomって何モノ?!──初フル・アルバム配信開始

バンドマンでもラッパーでもないMomって何モノ?!──初フル・アルバム配信開始

THE TOMBOYSがやってきたヤァ! ヤァ! ヤァ! ──新作を豪華特典付きで配信中!

THE TOMBOYSがやってきたヤァ! ヤァ! ヤァ! ──新作を豪華特典付きで配信中!

〈KOGA RECORDS〉期待のニュー・カマー! Crispy Camera Club『SWAG』配信開始

〈KOGA RECORDS〉期待のニュー・カマー! Crispy Camera Club『SWAG』配信開始

ふたりはスティーリー・ダンに似てるかも──【対談】FRONTIER BACKYARD × 西寺郷太(NONA REEVES)

ふたりはスティーリー・ダンに似てるかも──【対談】FRONTIER BACKYARD × 西寺郷太(NONA REEVES)

奇妙礼太郎の表現はどこからやってくる──メジャー2ndアルバムをハイレゾで!

奇妙礼太郎の表現はどこからやってくる──メジャー2ndアルバムをハイレゾで!

明るく楽しい未来のために「踊らなソンソン」──佐藤タイジ、配信限定リリース

明るく楽しい未来のために「踊らなソンソン」──佐藤タイジ、配信限定リリース

teto、限りなく“純度”にこだわった待望の1stフル・アルバム『手』をリリース

teto、限りなく“純度”にこだわった待望の1stフル・アルバム『手』をリリース

ソフトタッチ、11年ぶりのフル・アルバムを先行ハイレゾ配信スタート!

ソフトタッチ、11年ぶりのフル・アルバムを先行ハイレゾ配信スタート!

BBHF、想像を超えた新境地へ──1stアルバム『Moon Boots』全12曲解説

BBHF、想像を超えた新境地へ──1stアルバム『Moon Boots』全12曲解説

「Balloon at dawnでできる表現をすべて出せた」最終作『Tide』をハイレゾ配信

「Balloon at dawnでできる表現をすべて出せた」最終作『Tide』をハイレゾ配信

正体不明プロジェクト、ariel makes gloomyの謎を解き明かす

正体不明プロジェクト、ariel makes gloomyの謎を解き明かす

Kotoe Suzuki、自らが歩んできた音楽の軌跡

Kotoe Suzuki、自らが歩んできた音楽の軌跡

祝19周年!!〈WaikikiRecord〉所属バンド座談会──20周年に向けてつける色は?

祝19周年!!〈WaikikiRecord〉所属バンド座談会──20周年に向けてつける色は?

“心動かす音楽”とは──高橋勇成(paionia)×たかはしほのか(リーガルリリー)

“心動かす音楽”とは──高橋勇成(paionia)×たかはしほのか(リーガルリリー)

amiinA新作『Jubilee』2週間ハイレゾ独占配信開始──amiinA × 松本素生(GOING UNDER GROUND) スペシャルインタヴュー

amiinA新作『Jubilee』2週間ハイレゾ独占配信開始──amiinA × 松本素生(GOING UNDER GROUND) スペシャルインタヴュー

多彩なジャンルを織り交ぜた、ダンス・ミュージック──Sawagi、1225日ぶり新作『Kabo Wabo』をリリース

多彩なジャンルを織り交ぜた、ダンス・ミュージック──Sawagi、1225日ぶり新作『Kabo Wabo』をリリース

THE NOVEMBERS 新作EP『TODAY』が描く情景

THE NOVEMBERS 新作EP『TODAY』が描く情景

polly新作を巡るスペシャル対談─越雲龍馬(polly) × エンドウアンリ(PELICAN FANCLUB)

polly新作を巡るスペシャル対談─越雲龍馬(polly) × エンドウアンリ(PELICAN FANCLUB)

THIS IS JAPANがミニ・アルバム『FROM ALTERNATIVE』で貫いたもの

THIS IS JAPANがミニ・アルバム『FROM ALTERNATIVE』で貫いたもの

怒涛の活動を経て作り上げた渾身の12曲─ヨースケコースケ、2年2ヶ月ぶりのフル・アルバムをリリース!

怒涛の活動を経て作り上げた渾身の12曲─ヨースケコースケ、2年2ヶ月ぶりのフル・アルバムをリリース!

「愛しています」だけではないラヴ・ソングの数々──踊ってばかりの国、3年ぶりフル・アルバムを先行配信

「愛しています」だけではないラヴ・ソングの数々──踊ってばかりの国、3年ぶりフル・アルバムを先行配信

【期間限定先行フル視聴】jan and naomi、新作リリース──密やかな幻とのつきあい方

【期間限定先行フル視聴】jan and naomi、新作リリース──密やかな幻とのつきあい方

【対談】古川太一(KONCOS) × 奥冨直人(BOY)──“違和感”な存在と、2000年代カルチャーの関係

【対談】古川太一(KONCOS) × 奥冨直人(BOY)──“違和感”な存在と、2000年代カルチャーの関係

“2”の快進撃は止まらない!──君と描くセカンド・ストーリー『GO 2 THE NEW WORLD』を配信開始!

“2”の快進撃は止まらない!──君と描くセカンド・ストーリー『GO 2 THE NEW WORLD』を配信開始!

過ぎていった景色にある、忘れてしまった出会い──tetoの底力を見せつける初シングルを配信スタート

過ぎていった景色にある、忘れてしまった出会い──tetoの底力を見せつける初シングルを配信スタート

Gateballersが奏でる詩的ロードムービー ──2年ぶりフル・アルバム『「The all」=「Poem」』を先行配信

Gateballersが奏でる詩的ロードムービー ──2年ぶりフル・アルバム『「The all」=「Poem」』を先行配信

カフカから“KFK”という新たな遊び場へ──ジャンルレスに吐き出された1stミニアルバムを配信開始!

カフカから“KFK”という新たな遊び場へ──ジャンルレスに吐き出された1stミニアルバムを配信開始!

ソロ初の全国流通、そして新バンド・GODの結成&リリース──渦中の人、下津光史が向き合う音楽とは

ソロ初の全国流通、そして新バンド・GODの結成&リリース──渦中の人、下津光史が向き合う音楽とは

孤独だからこそ誘われた「warbear」という名の灯り──元Galileo Galilei・尾崎雄貴ソロ・プロジェクトが始動

孤独だからこそ誘われた「warbear」という名の灯り──元Galileo Galilei・尾崎雄貴ソロ・プロジェクトが始動

「やっといまのPolarisになったな」──Polarisの新たな魅力が凝縮された新作『走る』をリリース

「やっといまのPolarisになったな」──Polarisの新たな魅力が凝縮された新作『走る』をリリース

ニッポンのロックンロールに、新たなモッズの風? ──Layneの1stアルバム『Be The One』に迫る

ニッポンのロックンロールに、新たなモッズの風? ──Layneの1stアルバム『Be The One』に迫る

「いまの時代」こそ醸すロマンチックな日常──新境地に到達するEmeraldの美しき音楽

「いまの時代」こそ醸すロマンチックな日常──新境地に到達するEmeraldの美しき音楽

仲秋に届けられたあの夏のものがたり──GOING UNDER GROUND『真夏の目撃者』をリリース

仲秋に届けられたあの夏のものがたり──GOING UNDER GROUND『真夏の目撃者』をリリース

Yap!!! が新たなはじまりを告げるダンス・ロックの逆襲──デビュー作『I Wanna Be Your Hero』

Yap!!! が新たなはじまりを告げるダンス・ロックの逆襲──デビュー作『I Wanna Be Your Hero』

「2」の新たな幕開けを告げる1stアルバム『VIRGIN』を配信開始&インタヴュー!

「2」の新たな幕開けを告げる1stアルバム『VIRGIN』を配信開始&インタヴュー!

すべてにフラットに向き合った1stアルバム──CHIIO『toc toc』を先行配信

すべてにフラットに向き合った1stアルバム──CHIIO『toc toc』を先行配信

しょうもない毎日のなかに求める一瞬の輝き──tetoが待望の1stミニ・アルバム『dystopia』をリリース

しょうもない毎日のなかに求める一瞬の輝き──tetoが待望の1stミニ・アルバム『dystopia』をリリース

FBY新章のキーワード“健康的な音楽”って?──2人体制初のアルバム『THE GARDEN』を先行リリース

FBY新章のキーワード“健康的な音楽”って?──2人体制初のアルバム『THE GARDEN』を先行リリース

Age Factory『RIVER』を期間限定ハイレゾ独占配信──世間に向けて“バケモノ”が牙をむく新作ミニ・アルバム

Age Factory『RIVER』を期間限定ハイレゾ独占配信──世間に向けて“バケモノ”が牙をむく新作ミニ・アルバム

The ManRayを見逃すな! 話題のバンドの1stシングルを独占ハイレゾ&期間限定フル試聴開始

The ManRayを見逃すな! 話題のバンドの1stシングルを独占ハイレゾ&期間限定フル試聴開始

エレクトロ〜R&Bを行き来する、この国のメロウなポップ・マエストロ

エレクトロ〜R&Bを行き来する、この国のメロウなポップ・マエストロ

ユアソン印の最高グルーヴ拡張中! ──JxJxに新作『Extended』インタヴュー!

ユアソン印の最高グルーヴ拡張中! ──JxJxに新作『Extended』インタヴュー!

フラストレーションの爆発、その原点とは──変わる変わる変わる。両A面EPをリリース

フラストレーションの爆発、その原点とは──変わる変わる変わる。両A面EPをリリース

「遂に来たか、PELICAN FANCLUB!」──初のフル・アルバム『Home Electronics』を語る

「遂に来たか、PELICAN FANCLUB!」──初のフル・アルバム『Home Electronics』を語る

DYGL、待望の1stフル・アルバムをリリース&インタヴュー

DYGL、待望の1stフル・アルバムをリリース&インタヴュー

my letter、約2年半ぶりとなるフル・アルバムをリリース

my letter、約2年半ぶりとなるフル・アルバムをリリース

浅見北斗が語るハバナイ、そして音楽シーンの現状とは──新シングル『Fallin Down』をリリース

浅見北斗が語るハバナイ、そして音楽シーンの現状とは──新シングル『Fallin Down』をリリース

[インタヴュー] PELICAN FANCLUB, polly

TOP