今、知らないとヤバイです! まさかの「一夫六妻」編成アイドル参上 ーー清 竜人25、最新シングルのハイレゾ配信&全員インタヴュー!

シンガー・ソングライターの清 竜人が2014年、6人の妻とともに「清 竜人25」として活動を開始。1stシングルの『Will♡You♡Marry♡Me?』は、常識を覆すユニット形態と新しい愛の表現に、度肝を抜かれた人は多かったんじゃないだろうか。そんな彼らが放つ2ndシングル『A・B・C じゃグッと来ない!!』は、ライヴ中のコールが最高に映える、希望に満ちたアッパーなチューン。OTOTOYでは、『A・B・C じゃグッと来ない!!』と1stシングル『Will♡You♡Marry♡Me?』をハイレゾ配信開始。しかも、『A・B・C じゃグッと来ない!!』のハイレゾ版をまとめ購入すると、「清 竜人ハーレム♡フェスタ 2014 vol.2」で披露した「A・B・C じゃグッと来ない!!」のハイレゾ・ライヴ音源がついてくる! 特典つきはOTOTOYだけ! この記念すべきタイミングに、「宗像明将の現場批評〜Particular Sight Seeing」で清 竜人25の存在を業界内外に伝播させたライターの宗像明将が、満を持してメンバー全員にインタヴュー。スタッフ含め、その現場にいた全員が爆笑の嵐となったインタヴューをどうぞ!
OTOTOY独占! ハイレゾ版まとめ購入で「清 竜人ハーレム♡フェスタ 2014 vol.2」で披露した「A・B・C じゃグッと来ない!!」のライヴ音源がついてくる!
清 竜人25 / A・B・Cじゃグッと来ない!!
【配信形態】
(左)(24bit/48kHz) WAV / ALAC / FLAC / AAC
(右)WAV / ALAC / FLAC / AAC(16/44.1kHz) / mp3
【配信価格】
(左)単曲 324円 / まとめ価格 1,296円
(右)単曲 257円 / まとめ価格 771円
【Track List】
1. A・B・Cじゃグッと来ない!! / 2. 鬼の目にもナ・ミ・ダ / 3. A・B・Cじゃグッと来ない!! (Instrumental) / 4. 鬼の目にもナ・ミ・ダ (Instrumental)
【ハイレゾまとめ購入特典】A・B・Cじゃグッと来ない!!(清 竜人ハーレム♡フェスタ Vol.2 LIVE音源).wav
1stシングルもハイレゾ配信開始!
清 竜人25 / Will♡You♡Marry♡Me?
【配信形態】
(左)(24bit/48kHz) WAV / ALAC / FLAC / AAC
(右)WAV / ALAC / FLAC / AAC(16/44.1kHz) / mp3
【配信価格】
(左)単曲 324円 / まとめ価格 1,296円
(右)単曲 257円 / まとめ価格 771円
【Track List】
1. Will♡You♡Marry♡Me? / 2. ラブ ボクシング / 3. Will♡You♡Marry♡Me? (Instrumental) / 4. ラブ ボクシング (Instrumental)
INTERVIEW : 清 竜人25
「清竜人と6人の夫人たち」という一夫多妻制のコンセプトのもと、全メンバーが清姓を名乗るというあまりにも特異なアイドル・グループとして2014年にデビューした清 竜人25。ダンス☆マンが編曲したソウルフルなデビュー・シングル『Will♡You♡Marry♡Me?』のヴィデオ・クリップでは、清竜人と6人の夫人たちによるハーレム感がドバドバと溢れだし、見る者に衝撃あるいは戸惑いさえも与えた。
そうしたコンセプトについて言及されがちな清 竜人25だが、その本質はエンターテインメントとしての完成度の高さにある。さまざまなフォーメーションでステージを広く使いながら、清竜人が遠慮なく夫人たちに触れるライヴは、もはや「清 竜人25はアイドルなのかどうか?」という問題などどうでもよくなるほどの楽しさに満ちている。
そして清 竜人25が、セカンド・シングル『A・B・Cじゃグッと来ない!!』をリリースする。本作とファースト・シングル『Will♡You♡Marry♡Me?』のハイレゾ音源をOTOTOYで配信するということで、清 竜人25にインタヴューする機会を得たところ、笑いあり涙(!)ありのやけににぎやかな取材となった。
インタヴュー & 文 : 宗像明将
写真 : 外林健太
お客さんもストーリーの中のひとりになれると思ってます
ーー今日は取材日だそうですが、竜人さんは相変わらず取材はお嫌いなんですか?
清 竜人(以下、竜人) : 大っ嫌いですね。
ーーやりづらいですね!
竜人 : でも清 竜人25になってからはメンバーが話してくれるんで楽しいですけどね。
ーーライヴではすでにワン・セットできるだけの曲数がありますが、セカンド・シングルにこの『A・B・Cじゃグッと来ない!!』を選んだのはなぜですか?
竜人 : ファースト・シングルはコンセプトに乗っ取ったわかりやすいものにしたかったんです。そこと差別化を図る意味でも、今回はイマドキっぽいもの、2010年代のアイドル界を代表するようなデシタル・ポップスっぽいものにしたくて。
ーー8bitっぽい音もありますが、それは竜人さんがオーダーされたんですか?
竜人 : 依頼してはないんですが、アレンジのTom-H@CK(とむはっく)さんが…。
(会話をiPnoneでメモる筆者に笑い声が起き、それを別の夫人が注意して爆笑になる)
清 咲乃(第1夫人。以下、咲乃) : すみません、笑っちゃって…。
ーーいいですね、第1夫人の「私は側室とは違うわよ」という貫禄がありますね。これはやりづらい取材ですね!
全員 : (笑)
ーー他のインタヴューのときもこんな楽しいノリなんですか?
竜人 : いいえ、あなたが来たからです(笑)。

ーーショックですね(笑)。8bitっぽい音は頼んだわけではなくて、Tom-H@CKさんのアイデアだと。
竜人 : 彼が過去に手掛けた楽曲をリスト・アップして「こういうタイプのものにしてください」というオファーをしました。
ーー今回アレンジャーに「けいおん!」関連などで知られるTom-H@CKさんを起用したのはなぜでしょう?
竜人 : 若いクリエイターなんですけど、その中では一番勢いがあるなと感じていて、一緒に仕事をしたいなと思ってました。仕事の量も多いし、手掛けたものもヒットしてるし、サウンド・メイクの技量も個性もあって、クオリティが高いなと感じてたので。
ーー次の「清 竜人ハーレム♡フェスタ2015 Vol.3」(2015年2月19日)には堀江由衣さんつながりのミス・モノクロームと、桃井はるこさんが出演します。アニメ系のオタクは、微妙にアイドル・オタクと属性が異なりますが、そこをあえて合わせるのは意図的なのでしょうか?
竜人 : そこまで意識してないですけど、Vol.3のメンツに関してはアニメ寄りの人で固めようかなという意図はありましたね。
ーー清竜人25は、二次元っぽいという意見がありますよね。
竜人 : たまにありますよね。
ーーそういうときなんて答えてます?
竜人 : 「そうですか」。
夫人全員 : (笑)
ーー夫人の皆さんは、いわば「ハーレムもの」の夫人役をやってみてどうですか?
咲乃 : ライヴでも振り付けですごく絡むんですよ。そういうところは他のアイドルさんだとないですよね。
清 桃花(第2夫人。以下、桃花) : 私が一番アニメっぽいなと思うところは、旦那がアフロのところです。アフロも赤い服も竜人くんにしか似合わないし、センターが普通の男性じゃなくて目立つじゃないですか。そういうところが二次元っぽいと思います。
清 亜美(第3夫人。以下、亜美) : 私たちだけで成り立ってるんじゃなくて、お客さんさんもストーリーの中のひとりになれると思ってます。ライヴのときもステージで物語っぽく絡んでるところに、お客さんが冷かしてきて、それよって竜人くんのパフォーマンスが過激化するというか、話の進め方が変わるところがあるんですよ。

清 美咲(第4夫人。以下、美咲) : ダンスはただ踊るだけじゃなく表情を作ってたりするんですよ、ムッとしたり。現実なんだけど舞台みたいなところはあります。
清 菜月(第5夫人。以下、菜月) : 「うたの☆プリンスさまっ♪」は逆に男の人が何人かいて、女の子が囲まれてたりするんですけど、そういう感じかな?
清 可恩(第6夫人。以下、可恩) : 普通のアイドルは恋愛禁止だと思うんですけど、設定でもライヴで見せているのは一番二次元っぽいですね。
プロっぽさを見せられないとな、って。
ーーカップリングの「鬼の目にもナ♡ミ️♡ダ♡」はシティ・ポップなサウンドになってますが、これは竜人さんがアレンジの高橋諭一さんにオーダーされたんですか?
竜人 : この曲に関しては諭一さんになんにも言ってないかもしれないですね。ただテンポ感とか全体の触感とかは説明しつつ、音源を返してもらってやりとした感じですね。
ーーこうして曲の話を竜人さんにしてると、夫人の皆さんがこっちを見ていてプレッシャーがすごいんですよね。曲の話題はそろそろつらくなってきました。
竜人 : 精神的にやられますか?
ーーすごいですね、プレッシャーが。
竜人 : (筆者に向かって)なんかこうSMモノのAV監督っぽいルックスですよね(笑)。
夫人全員 : (爆笑)。

ーーそれは初めて言われました、今後研究しておきます。清 竜人25を始動して、シングルを1枚リリースしての手応えはどうでした?
竜人 : 関東でのお披露目ライヴが去年の9月末ぐらいにあって、そのタイミングでのお客さんのリアクションが自分で思い描いていた以上のものがあって。1枚、2枚出して今年の春ぐらいにあのぐらいのヴォルテージになってればいいなと思っていたものが初期の段階からあったので、浸透するペースが早いのかなと思いましたね。
美咲 : (突然鼻水を出して拭く)
ーー「鼻水」って今メモってます。
竜人 : そういうところが監督っぽいですね(笑)。
ーー夫人の皆さんは、清 竜人25がスタートして手応えはどうでした?
咲乃 : 最初のPVを撮ったときに、お金がかかってるし、セットもしっかりしてるし、自分が思っている以上のことになっていて、責任を意識するようになりました。
ーーなんで今、他のメンバーから笑いが起きてるんですか?
亜美 : 責任感を語る咲乃が面白い(笑)。
咲乃 : 私は一応第一夫人だし、最初に見られることが多いから「竜人さんの嫁ダサいな」と思われないようにしっかりしないといけないのでがんばってます。
可恩 : 嘘つけ(笑)!
咲乃 : 黙れ(笑)!
亜美 : アイドル活動をしてるってよりは、本当にエンターテインメント・ショーで、歌って踊っていくのはこの活動でずっとあることだと思うんです。でも、振り付けはがっつり決まってなくて、「A・B・Cじゃグッと来ない!!」の神輿の部分も自分たちで作ったり、「Call♡️Me♡Baby」っていう曲での絡みも、その場のノリで即興で毎回違うところがあって、どうやれば見てくれる人に楽しんでもらえるかを毎回考えながら、自分たちの瞬発力、力量が試されてます。作り上げるところも大きいのでやりがいもあるし、これから自分たちのキャラをもっと出してやっていきたいと思います。
ーー咲乃さんは今、何を気にしてるんですか?
咲乃 : いや、菜月がボーッとしてたんで。
菜月 : 悲しくなってきた(涙を流し出す)。
ーーどうしたんですか? 僕はメンヘラ好きなんで大丈夫ですけど。
竜人 : 最高っすね(笑)。
ーー竜人さんがトイズファクトリーに移籍して、最初の企画が清 竜人25だったわけじゃないですか。そもそもよく企画が通ったな、と思うんですが。
竜人 : もともと『MUSIC』(2012年5月9日にリリースした4枚目のアルバム)ってアルバムをリリースしたところから好き勝手やらせてもらってるし、デビューしたころからスタッフ側も僕のことを理解してくれてたんで、企画が通るか通らないかというよりは「やる」という感じだったんです。

ーーそこまで清 竜人25へ向かうモードになったのはなぜでしょうか?
竜人 : もともとソロの活動に飽きが来てたので。自分ひとりの仕事量が多いし、孤独じゃないですか。基本的にアレンジまでやっちゃうと人と関わることもないですよね。
ーー清 竜人25って、本質的には男性ひとり、女性6人のヴォーカル・グループですよね。でもアイドル・グループだというコンセプトにこだわってはいますか?
竜人 : アイドルにはこだわってないけど、最初プロジェクトが始まるときのとっつきやすいキーワードとして「アイドル」があったんです。こういうグループで特異だとは思うので、品質はこだわらないといけないなと最初からずっと思っているし、別に歌のうまさは売りにしてはないけれど、ひっくるめてのクオリティは意識してます。音楽的な下地はしっかりしたいと思ってることと、僕の歌が真ん中でちゃんと聴かせられることと、ステージでの振る舞いかな。プロっぽさを見せられないとな、って。
ーー清 竜人25が「アイドルに対しての批評性」みたいなことをよく言われることについてはどう思いますか?
竜人 : 僕はそこまで考えてないですけど、そういう香りがするのはいいんじゃないかな、と。それっぼく見せてるわけでもないし、見られたいわけでもないけど、「考えてるのかな?」と思われるぐらいがベストだと思います。清 竜人25でものづくりしたものが無意識にそういう香りをさせてるのなら、それはそれでいいと思います。
一緒にストーリーの中を楽しんでくれてるように変わってきてる
ーー竜人さんのもともとの女性ファンの反応は、清 竜人25をはじめてどうでしたか?
竜人 : 昔のソロのときから聴いてくださってくる子たちは、ちょっとやそっとで振り落とされないんで。けっこう『MUSIC』を出したときに振り落とされ組が出たので、そこで残った子たちは実際大丈夫です。ファンから直接僕に話しかける機会なんて皆無だったけど、初めての握手会のときに、今までの音楽を聴いてくれてる子たちが実際に来てくれて、一瞬の間に音楽的な話をしてくれるのが新鮮でしたね。しっかり音楽的に聴いてくれる子たちも多いんだなとわかって嬉しかったです。
ーー否定的な意見は目にしませんでしたか?
竜人 : うーん、どうなんだろうなぁ。
亜美 : 初めはそういう嫉妬みたいな話もTwitterであって、でも自分たちから発信しているうちに、ライヴも見て応援してくれるように変わってきてくれてます。パフォーマンスは一夫多妻で絡みもありますけど、やらしくない感じで、あくまでショー、エンターティンメント的な感じで楽しんでくれてると思うので、一緒にストーリーの中を楽しんでくれてるように自然と変わってきてるなと感じます。
ーー竜人さん、亜美さんすごくしっかりしてますね。有能な秘書みたいですよ。
竜人 : ちょっとしゃべりすぎですね(笑)。でもここまで話してくれると助かりますね。取材で自分がしゃべりたくなくなったら亜美の顔を見る(笑)。

亜美 : たまに目線がね(笑)。一応夫人の最年長として、引きこもりから自分を変えるいい機会なのでがんばってます。
ーー今回清 竜人25の楽曲がハイレゾ音源で初めてリリースされるわけですが、どうして今回から出すことに?
竜人 : 今日聞きましたね(笑)。
スタッフ : 『Will♡️You♡Marry♡Me?』も配信します。
竜人 : 今聞きましたね(笑)。
ーー竜人さんはハイレゾ音源でどんな層に聴いてほしいですか?
竜人 : でもハイレゾで出したところで… 誰が聴くんですか?(笑)。ノイズとかもけっこう残してるんでハイレゾにしても… みたいなところはありますけどね(笑)。今後ハイレゾ配信するんだったら作り方は変えますけど。
ーー夫人の皆さんはハイレゾってわかりますか…?
夫人全員 : わからない…。
竜人 : メンバーはハイレゾ聴いてもMP3聴いても違いがわかんないと思う。
ーー夫人の皆さんは、ふだんどういう機材で、どういう音楽を聴いてるんですか?
竜人 : それ、俺も興味あるな。
咲乃 : ウォークマンを買ってもらいました。パソコンからCDを取り込んで聴いてます。その前はスマホでアリアナ・グランデを聴いていました。顔が好きで好きで、顔が好きじゃないと音楽も好きになれないんで。
ーー竜人さんの顔は好きですか?
咲乃 : 好きです。(竜人に)んー、こっち向かないで(笑)。
桃花 : iPhoneに全部入れますね。CDから取り込んだりYouTubeで聴いたり。アイドルも聴いてますし、時期によってハマる人が違ったりしますが女性シンガー・ソングライターも聴いてます。今好きなのは阿部真央さんです。あとアニソンとかヴォーカロイドとかもけっこう聴きますね。
亜美 : 私もウォークマンで聴いてます。私は基本、清 竜人25と寺尾聰さんを聴いてます。
ーーどうして寺尾聰を聴いてるんですか!?
亜美 : テレビ番組で知って、声も見た目も渋くてかっこよいので聴いてます。
美咲 : 私はiPodで聴いてて、CDガンガン入れてますね。最近はずっと℃-uteさん聴いてます。
菜月 : iPodとスマホで聴いたりしてます。iPodはCDから取り込んで、iPhoneではYouTubeを見てます。アンジュルムさんとか、モーニング娘。さんとか、EXILEさんとか。あとは日本の激しい音楽が好きです。
可恩 : ふだんはスマホで聴いてるんですけど、最近部屋の掃除をしてたらレコードがたくさん出てきて、父と母の趣味なんですけどレコードをたくさん聴いてます。
ーー最後に竜人さん、この婚姻関係はいつまで続ける形で考えてますか?
竜人 : とりあえずファースト・アルバムまでは考えてます。
桃花 : 悲しくなってきた…。
ーーみんな悲しくなってますよ!
竜人 : まぁその先のことも考えますけど、まずファースト・アルバムを出さないと次に進めないかなと思うので。『A・B・Cじゃグッと来ない!!』でもちょっとずつランク・アップはしていきたいですね。
RECOMMEND
2013年12月にリリースしたアルバム「WORLDWIDEDEMPA」リリース以降様々なロック・フェスやメディア、CM出演とめまぐるしく露出し、ライヴ・キャパシティーもアリーナ・クラスまで急成長していく中でリリースされてきたシングル曲満載のニュー・アルバム。M7.「まもなく、でんぱ組.incが離陸致します」M8.「Dear☆Stageへようこそ」の作詞・作曲を清 竜人が担当。
Especia / GUSTO
A variety of SPICE…! Girl's DISCO/AOR/FUNK/NJS/FUSION SOUND! Especiaが整えた最上の 「味=Gusto」 結成活動歴2年。独自のサウンド、ファッションで突き進むEspeciaのオリジナル・フル・アルバム。大盛り合計16曲!
V・A / 毎日コハルビヨリ
ゆるふわ山ガール・アニメ「ヤマノススメ」セカンド・シーズンの新オープニング主題歌。 メイン・キャストあおいとひなたバージョンと各キャラクター・バージョンを収録。「ABCじゃグッと来ない!!」のアレンジを担当したTom-H@CKが作・編曲を担当。
LIVE SCHEDULE
清 竜人ハーレム♡フェスタ2015 Vol.3
2015年2月19日(木)@渋谷TSUTAYA O-EAST
BOMI『BORN IN THE U.S.A』リリースパーティー 「BORN IN THE U.S.A~JAPAN TOUR TOKYO~」
2015年3月18日(水)@渋谷 WWW
Ustream Sound Gradation
-USTREAM LIVE IN TOKYO 2015-
2015年3月26日(木)@新木場 STUDIO COAST
PROFILE

清 竜人25
2014年、清 竜人が立ち上げたアイドル・ユニット。 プロデューサー兼メンバーである清 竜人とその妻である清 咲乃、清 桃花、清 亜美、清 美咲、清 菜月、清 可恩の女子メンバー6名で構成される。 妻達とともに、一緒に歌い踊り、ハーレム状態でパフォーマンスを繰り広げる清 竜人、アイドルの固定概念を覆す全く新しいエンターテインメントを披露する。
清 竜人25 are
清 竜人
第1夫人 : 清 咲乃
第2夫人 : 清 桃花
第3夫人 : 清 亜美
第4夫人 : 清 美咲
第5夫人 : 清 菜月
第6夫人 : 清 可恩
(以上リンク先はTwitter)
清 竜人25 official HP
清 竜人25 facebook
冠レギュラー番組 “清 竜人25の今夜もハーレムNIGHT!”(毎週月曜日20時~)
宗像明将 PROFILE

1972年生まれ。「MUSIC MAGAZINE」「レコード・コレクターズ」などで、はっぴいえんど以降の日本のロックやポップス、ビーチ・ボーイズの流れをくむ欧米のロックやポップス、ワールド・ミュージックや民俗音楽について 執筆する音楽評論家。近年は時流に押され、趣味の範囲にしておきたかったアイドルに関しての原稿執筆も多い。