2014/11/04 19:41

ダンス・ミュージックのベテラン、Watusi(COLDFEET)が渋谷から送る初ソロ作! 独占リミックス付きでハイレゾ配信!

自身のユニット、COLDFEETをはじめ、アンダーグラウンドなクラブ・ミュージックをその足場に、プロデューサーとして、そしてDJとしても活躍するWatusi。そのキャリアは36年にもおよび、中島美嘉やBoAなどのプロデュースなどJ-POPの領域でもヒットを飛ばすなど、まさに枠を超えた活動を続けている。

そんな彼がこのたび、意外なことに初のソロ・アルバムのリリースを今冬に予定している。リリースは、渋谷のウォーム・アップ・バー〈しぶや花魁〉発のミュージック・ブランド〈OIRAN MUSIC〉。プロデュースにその主、ヴィーナス・カワムラユキを迎えている模様で、そのテーマはなんと「テクノ」だという。その先行カットとしてこのたびリリースされたのが、ここで紹介する「Don't Touch Me」。コスプレ・アニソンDJであるサオリリスをヴォーカルに迎えた、パンキッシュなヴォーカルがこだまするエレクトロ・トラックとなっている。

OTOTOYでは本作をハイレゾで配信するとともに、独占ボーナス・トラックとして、DJ Taki-Shitのリミックスも収録!

Watusi / Don't Touch Me EP(24bit/48kHz)
【配信フォーマット / 価格】
ALAC / FLAC / WAV(24bit/48kHz) : まとめ購入のみ 850円

【Track List】
01. Don't Touch Me feat. Saolilith (Original Mix)
02. Don't Touch Me feat. Saolilith (Multi Touch Mix)
03. UNDERLINE
04. Tokyo Techno Drive (electrounin Remix)
05. Tokyo Techno Drive feat. Nonka (DJ TAKI-SHIT SKY HIGH REMIX) OTOTOY限定トラック

INTERVIEW : Watusi、ヴィーナス・カワムラユキ(OIRAN MUSIC)

その長いキャリアのなかでWatusiがはじめてリリースするソロ・アルバム。そのタイトルは『Technoca』。その名の通り、その音楽性はテクノを主体としたもので、これまでのハウスやディスコ、ドラムンベースといったサウンド・イメージの強い彼のプロダクションから考えると随分と意外とも言える。とはいえ、そこは手練中の手練、今回リリースされた先行カットでも野太いグルーヴをしっかりと響かせている。

渋谷は円山町、ON AIR系統のライヴ・ハウスや、CLUB ASIAなどがひしめく音楽の街、そしてその裏を返せばラヴ・ホテル街という、その地のまさに入り口に存在するバー / レストランの〈しぶや花魁〉。その地を拠点に音楽をはじめ、ファッションなども巻き込み展開する〈ORIAN MUSIC〉からのリリースとなる。

さて、ある意味でぶっ飛んだ今回のシングル、そして初のソロ・アルバムへと続く、Watusi、またそれを生み出す〈ORIAN MUSIC〉とは? 〈ORIAN MUSIC〉を主催、自身もDJ / アーティストなど多方面で活躍するヴィーナス・カワムラユキとWatusiの対談と相成った。

インタヴュー&文 : 河村祐介

ドライブ・ミュージックという定義はありなのかなぁと思いついたりした

(左から)Watusi、ヴィーナス・カワムラユキ

――まずはレーベルの母体となるお店〈しぶや花魁〉について聞かせてください。

ヴィーナス・カワムラユキ(以下カワムラ) : 2010年の6月にオープンさせて頂きました。

――このタイミングで、音楽レーベルを作るというのはどんなモチヴェーションなのでしょうか?

カワムラ : OIRAN MUSIC〉はレーベルではなくて…… ミュージック・ブランドとアート・プロジェクトというカテゴライズで在りたいと。レーベルという概念に関しても興味はあるのですが、私の中でネクスト・ステージを探る想いもあり… 。出来る事ならば、インプロヴィゼーションというか、日々の〈しぶや花魁〉のグルーヴをプロデュース作品にフィードバックをするという発想に重点を置いていきたいです。そして他のレーベルさんが関わっていらっしゃる作品が〈OIRAN MUSIC〉のコンパイルにより、再発リリースされたりとか、リミックスでコラボしたり。他には洋服屋さんや、ファッション・ブランドとコラボをしたり、色々な組織や、媒体に対しても〈OIRAN MUSIC〉のエッセンスと交差させて頂くことが起こり… 面白いエンターティメントのワンシーンが出来たら、という事の方が近いのかなと思います。

――じゃあ、いわゆる "プロダクション" に近いのかもしれませんね。カワムラさんが舵取りをして、アウトプットはさまざまな形で行うという。そのなかのひとつが、今回の音楽ものであると。

カワムラ : そうですね。

――今回Watusiさんのソロ・プロジェクトになったというのは、どういう経緯でしょうか?

カワムラ : 今年の4月9日にリリースさせて頂いた 〈しぶや花魁〉 のコンピレーションCD『SHIBUYA OIRAN warm up music』に、COLDFEETの楽曲をライセンスさせて頂きまして… 。このアルバムには七尾旅人からラスマス・フェイバーまでジャンルの壁を越えて、〈しぶや花魁〉というお店のキーワードのみでコンパイルさせてもらっているのですが… この機会を与えてくださったのが、まさにWatusiさんという…。
Watusi : システム7までね!
カワムラ : システム7は、このアルバムのために「この曲を愛しているのでリミックスさせて下さい!」って、直接2人とスタッフの皆さんにお願いして成立したという (笑) 。2014年現在の常連のお客様の集いをコンピレーションしたといえば、その感覚に近いのかもしれません (笑)。

SHIBUYA OIRAN warm up music 2014 CM
SHIBUYA OIRAN warm up music 2014 CM

――しかしその集いでこんなコンピが出るってすごいですよね。

カワムラ : そして、Watusiさんご自身から、今回のアルバムのお話をご提案頂きました。
Watusi : そう、俺からはプロポーズみたいなもんです。僕は音楽を作ることしか興味ないというのが正直なところで。極論に言ったら音源が完成したらもう満足できちゃう。でも出来たなら、なにか形として残したいって欲も出てきちゃう。で、出すって作業をリアルに考えた時に、自分の信頼できる誰かに、「いいじゃん、いいじゃん、これ出そうよ!」「一緒にやろうよ!」って肩を押していただくって行為が自分にとって必要だと思うんですよ。

――たしかに。

Watusi : で、今一番信頼できる人間、ここ数年、深く僕自身に入り込んできてくれていて、繋がっている気持ちがあったのがヴィーナス (カワムラユキ) だったんです。レーベルというかプロダクションをはじめたというのも聞いていて。ヴィーナスに「ちょっとこれどう思う?」ってアルバムのほぼ全曲のラフができた段階で、世界で初めて聴かせたの。で、これを〈OIRAN MUSIC〉で、やってくれるんだったら、自由に何してもいいからって (笑) 。

カワムラ : 今から一年と少し前ですかね。WatusiさんがDOMMUNEから 〈しぶや花魁〉 まで車で送ってくれたときに、カーステレオでアルバムのデモ曲を聴かせてくれたんですね、それが「Tokyo Techno Drive」というソロ・デビュー曲にその後、発展するのですけれど。カーステレオで聴いて、すごく気持ちよい音だなぁと直感的に感じたので、現テクノの音楽の立ち位置のひとつに、ドライブ・ミュージックという定義はありなのかなぁと思いついた事もあり、徐々に今回のプロデュース・ワークの外枠を構築してゆきました。
Watusi : たぶん3年くらい前から作ってるんだよね。ある程度作ったものを聞いてもらってから、出てきたアプローチの中で「ちょっと歌を入れてみよう」とか「ここにこんな新曲が混ざってると面白いじゃないか」というので、改めてトッピングや新しい曲を作ったりしてね。

Watusi - Tokyo Techno Drive feat. Nonoka
Watusi - Tokyo Techno Drive feat. Nonoka

――Watusiさんが作っていたものを、最終的にはおふたりでまとめるという。

カワムラ : そうですね、本当になにをやってもいいよという感じだったので (笑) 。
Watusi : もう自分の名前を変えても良いよって言ってた (笑) 。
カワムラ : Watusiさんは、私が生まれた年にデビューなさっておりまして (笑) 。そして満を持して、初のソロ・アルバムを制作というお話しだったので、プロデュースを担当させて頂くことは恐れ多いと尻込みする一瞬もありましたが… (笑)。
Watusi : 苦節36年のソロ・アルバムのプロデュース、なんだかすごいの振るよね (笑) 。
カワムラ : しかし、せっかくの機会だなと思って、まず先入観を払うところから始めて。私に出来る事といえば、ゲスト・アーティストのブッキングの中で、若くてフレッシュなエネルギーをプラスしてゆく事と、出来ればほぼ女性のクリエイターのみで固めたいというのはありました。ベテランのWatusiさんだからこそ、このような流れと融合していくことがテクノ化なんじゃないのかなと。
Watusi : ベテランとのコラボ禁止令出ましたからね (笑) 。

――しぶや花魁だったら、その人脈から言えば、大御所のテクノ・アーティストとやることも自然にあったりもするわけじゃないですか。

カワムラ : それだと、クレジットを見ただけで大体予想ができちゃうような作品に仕上がると思ってしまったので。やっぱり蓋を開けるまで内容が予想できないものを作りたいじゃないですか。そして今回のアルバムは、私が曲順とかタイトルまでも全部決めさせてもらっています (笑) 。

――本当にプロデュースという感じですよね。

Watusi : もうほんとそう。僕は作っただけで満足してるんで。どういう出し方が良いか全部考えてもらいました。約束としては「俺は何も言わないから」という、「ノー」を言わない男で (笑) 。
カワムラ : 20代中盤くらいの若手が運営しているブランドの服を着ていただく機会もあったりして、なんか面白い、見たことがない、体験をしたことないことが縦横無尽にクロスしていく感じがテクノ化なのでは? って思いました。

音楽の方法論に詳しくない私ならではのプロデュース

――なるほど、Watusiさんがテクノというのもちょっと意外というか。やはり、勝手ながらドラムンベースとかハウスとかディスコのイメージが強かったので。

Watusi : 今、東京で生きている感覚というか、自分の足が着いている場所で、その時々に自分にとってリアルなことをやるってのを随分前に決めてるんですよ。今、COLDFEETはちょっと動きづらいって状態にあるんで、ここ数年はDJだけをやってるんですね。そんな中、自分でプレイしたい曲を作ろうかとソロを作り出して、最後のミックスまでの行為を一人で、自分と向き合ってやってると、なんだか結果テクノ的なサウンドになっちゃうんだよね。ハウスには「あなたの音楽」って感じが強くあると思うんだけど、自分と向き合ってひとりで完結させるって行為はテクノなのかもね。でもテクノを長年作り続けて来ている方々には申し訳ない話なんで、それでアルバム・タイトルは「Technoca?」みたいなのはどうかなと (笑)

――クエスチョンなんですか (笑) 。

Watusi : そういう意味でクエスチョン付けようかなみたいな。クエスチョンつけてもいいけど、「ナニナニ化」や「ナニナニ科」の「ca」でもいいんだけど。
カワムラ : 十代からテクノの色々な現場で遊ばせてもらっていた私に、そういうテクノの現在の視点の代表格みたいな回答を求めてくださるのですから、アバンギャルトで挑戦的な意味も含めて本当にテクノ化かもしれないですよね (笑) 。
Watusi : でもヴィーナスに「これ、新しいドライヴ・ミュージックですよ」って言われた時に、すごく開けたというか、楽になったね。「そうか! 俺が今作ってるのはドライヴ・ミュージックだ!」って、その車内にいる人たちが、なんかハッピーな、暗黒な曲でも楽しい気持ちになれればいいなあっていう。
カワムラ : 夜遊びやレイヴに行かれる方とか、マイルド・ヤンキーにも (笑) 。Watsuiさんのアルバムでドライヴは如何でしょうか? と思いますね (笑) 。

(左から)Watusi、ヴィーナス・カワムラユキ

――じゃあ結構、ヴィーナスさんの "ドライヴ・ミュージック" って提案は、ある種アルバムを作る上で大きかったと。

Watusi : うん。デカいよ。だって、テクノじゃない人がテクノ的なアプローチをしていく時ってどこに向かうかを探るのよ。テクノっていっても、例えばアムステルダム的なサウンドなのか、ベルリンのシーンとしてのテクノなのかとか。やっぱり何かしらのフォーマットの中に落とし込みたくなるじゃないですか?

――まあ、テクノってそういうジャンルですからね。

Watusi : 今だったら、どこだって良いような時代性も含めて考えてた所に、いきなり「イオンに行く時にボリューム上げたくなる音楽作りましょっ!」なんてね (笑) 。そんなお題をもらったら嬉しい混乱だよね。それでもうちょっとボリュームあげたくなるってのはなんだろっていう…… 。
カワムラ : 色々なところで遊んできて、少しは仕事もしたりして、現在の東京の誇れるテクノ・サウンドってものを、肩肘張らずに作りたいなっていうのもありましたね。

――このあたりで今回の本題のシングルに関してお話をと思うんですが、「Don't Touch Me」の歌詞は? カワムラさんの作詞の英詩ですが。

カワムラ : 私は2008年から作詞家としても活動しているのですが、基本的に実体験を書こうっていうのがコンセプトとしてありまして。渋谷道玄坂のある夜にこういった出来事があったんですよ、「Don't touch me」て言いたくなるような出来事が (笑) 。まぁね、それも“夜の艶”というか。
Watusi : 大人だねえ。

カワムラ : なんか楽しい夜にはヒリヒリする一瞬もスパイスとして付きものっていうか。例えばオノ・ヨーコさん、フランキー・ゴーズ・トゥ・ハリウッドとか、さきほど出たZTT関連の楽曲とか。頭は良いんだけどちょっと頭がおかしい人というか (笑)、 頭は良いんですけど良すぎて大変な存在とか、それこそ以前はチックス・オン・スピードとかも本当に仲が良かったので。彼女たちやエレクトロ・クラッシュと繋がって経由して、〈ZTT〉にも到達するようなテンションを出したいなと思って。

――そしてこれをサオリリスさんに歌わせたというのは何か?

Don't Touch Me feat. Saolilith - Watusi (OIRAN MUSIC) video edit
Don't Touch Me feat. Saolilith - Watusi (OIRAN MUSIC) video edit

カワムラ : そうですね、あの子、本当によく泣くんですよ。やめてほしいんですけど (笑) 。

――それは泣き上戸なんですか? それともちょっと不安定な感じ? (笑)

カワムラ : 不安定なんじゃないんですかねー (笑) 。東京という街は恐ろしいですね (笑) 。今でもそういった彼女の現在っていうのもね、十年後にもしかしたらものすごいマダムとかになっていて、あの時の私は「Don't Touch Me」だったなって思い出してくれたらいいなと思って (笑) 。

――予言の書みたいな感じ (笑)。

Watusi : 彼女は元祖アニソン・コスプレDJって所も良いじゃないですか。また英詞なんだけど、僕はオノ・ヨーコさんからチボ・マットまで、“カタカナの力”ってのを信じてて。歌ってる表層は英語だけれども、日本人が英語を歌う、カタカナのパワーって良いなぁって思ってるんです。非英語圏の人間が英語を叫ぶ独特のインパクトってあるでしょ。そして歌手然としている人よりそうじゃない人の方がより強烈なインパクトが出るんじゃないかな。曲中の言葉だったり、呪文だったりもヴィーナスのディレクションなんです。現場でヴィーナスが、歌詞や鼻歌までトッピングしていきました。もう日本のカタカナ・パワーの炸裂っていう感じで面白かった。

――なるほど(笑)。

カワムラ : テクノってやっぱりそういう柔軟な言葉遊びが面白いっていう要素もすごくあると思うんですよ。
Watusi : 渋谷発っていうのもヴィーナスの拘りどころで。

――〈OIRAN MUSIC〉ってことだと思うんで。

カワムラ : そうですね、ヒップホップじゃないんですけど、なんかこう”僕ら感”を大事にしたいっていうか。
Watusi : そうだね。ヴィーナスみたいなインテリジェンスを持った人間が、様々なクリエーターとシーンを作るの〈OIRAN MUSIC〉に対してのリスペクトで作ったようなEPですよ。

――そうですね。場所にそういう人が集まっているという説得力がまず1つありますからね。

カワムラ : マルコム・マクラーレン的な感覚から、ウォーホールのファクトリーみたいな感覚…… 。

――まあ、サロンのコミュニティとか。

カワムラ : そういった感覚、現在の東京にも微かには残っているかと。

――そうですね。まだ地方にもあるのかもしれないけど、まあなかなか見えない部分が多いんで。

カワムラ : しぶや花魁〉 には海外からも様々なゲストが来てくださり、そういった意味でもやっぱり、東京の入り口の一部でもありたいと思うんですよね。今回の作品もそうですし、好きなアーティストの完成したばかりのリミックスやデモ音源を店内で繰り返しかけたりしていて、しばらくすると、うちのスタッフが好きになったり、お客さんが楽曲を好きになってくれていたり、そういう音楽を制作する上で嬉しいワンシーンが、目の前で起こるということ。そういった感覚ってすごく大事だし、ある種、ロハスなんですよ。私にとっては、渋谷はロハスなので (笑) 。ほんとにドブネズミも、渋谷のゴミもゴミ収集車も私の味方してくれてるかなってふと思えてしまう一瞬が3時過ぎにあるんですよね(笑)。そういった感覚を大事にしたいですね。

――なるほど。〈OIRAN MUSIC〉はお店をとりまく、コミュニティーから立ち上がってくる音楽プロジェクトという。ちなみに今回リミキサーはWatusiさんの私塾で行われたリミキサー・コンテストから選出されたそうですね。

Watusi : 私塾は、夏前くらいからかな。今、極端に言っちゃうと世の中に出てる音の98%ぐらいは良くない。制作予算が一気に無くなって、その中で利便性を追求して、音が悪くなってきたって事なんだけどね。僕らの世代は、たくさんの先輩たちの様々なやり方を見聞きしてスタジオ・マナーを学んできたわけじゃないですか。先輩アレンジャーのアレンジの仕方や伝え方。また80年代はすごく優秀なディレクターの方がたくさんいたので…… ってまぁ 4、5人? (笑) 。そうした方たちの、制作進行や歌のディレクションから、ものの捉え方、スタジオという場所の意味合いみたいな事までを含めて、たくさんの事を学びながら経験値を上げて来た世代なので、そうした共同作業のない今、単純に僕の学んだ事を僕なりのやり方で伝えてみようかと思いました。また来日した海外のDJ、ヨーロッパのクリエーターDJ達なんかと話すとね、彼らが今使っているプラグインは日本の音楽誌で取り上げてるものとは違うんですよ。日本語だけでやってると今の時代、情報のそれこそ98%くらいは知らずに死んでくよって思ってて、そんな話も伝えたかった。自分自身で36年間培ってきたものを、わかりやすく伝えるスキルを上げてみたいって思いで、まずは5人くらいの生徒を自分のスタジオに招いて、私塾という形で半分は自分の為にやってみようと思って、2クラスくらいの募集をFacebookに書いたら2日目の朝にはいきなり52人の応募があったんですよ。みんなやっぱり同じく、知りたい、繋がりたい、話を聴きたいっていう気持ちで来てくれる勢いがまた楽しくて。

――それは面白そうですよね。

Watusi : ね。今回のOTOTOYエクスクルーシヴ音源「Tokyo Techno Drive feat. Nonka」のリミキサーのタキシット君、それこそシーモネーター / シーモ君なんかと一緒にやっていた名古屋出身のバリバリのプロですよ。彼みたいなキャリアのあるプロ連中が多くて面白い事になってるよって話したらヴィーナスが、「塾生の中でリミックス・コンテストとかやったらおもしろいんじゃないですか?」って、さすがヴィーナスP。そしたら23曲も集まって。

シーモネーター&DJ Taki-Shit - 浪漫ストリーム
シーモネーター&DJ Taki-Shit - 浪漫ストリーム

――はーすごい量ですね。

カワムラ : しぶや花魁〉でずっと聴いていましたよ。そして決まったのがelectrounin (中山) さんだったんですけど。

――でもこのシングルのカラーだと逆にフックになりますね。

Watusi : そうだねー。中山君も全然プロというか、Ablten LiveというDAWのマスターなんで、エフェクト技含めて、日本で有数のクリエイターなんですよ。そんな彼がコンペで作ってきてくれるという事自体が、また面白いなっていうね。ほんとリアルな、正にユニティですよ。身内だけで作った、ご近所内で作ったモノという〈ORIAN MUSIC〉のテーマにもピッタリで良いなと。
カワムラ : リミックス・コンテストってほんとに、いろんな向かう方向もあって面白いなと思ったんですよね。

――うんうん、なるほど。

カワムラ : それぞれ素晴らしかったです。OTOTOYさん限定のハイレゾ配信ということで、タキシットさんのリミックス音源を特典に。ハイレゾで聴いた際に、気持ち良いんじゃないだろうかなって思うバージョンを、選びに選び、考え抜いて、Watusiさんにご提案させていただいて。
Watusi : プロなんで当たり前なんですけど、サウンド・クオリティ含めて、すごくプロフェッショナルな作りですよね、タキシットくんのRemix。

カワムラ : ヘッドホンで聴いたら気持ちいいんじゃないかなと。OTOTOYさんならではのっていう所も聴きどころだと思いますね。テクノって言っちゃった時に、日本のテクノ・アーティストの方ってものすごい様式、方法論とかを几帳面に大事になされてますよね。

——わりとそうでしょうね。

カワムラ : 今回の作品は、少し自由というか。出来る限りリスナーの感覚に近い、音楽の方法論に詳しくない私ならではのプロデュースに着地できたらと思いました。今回のEPも、女性にも聴きやすいと思うし、女性にプレゼントしやすいと思いますし。まあ、女性に「Don't touch me」とかおかしいか (笑) 。

一同 : (笑)

Watusi : 「Underline」は、じつはアルバム曲として一番最初に作った曲なんです。

――なるほど。ではこのシングルはアルバムの予告編ということですね。

Watusi : 最初の初期衝動でしたね。何を作ろうかって。ここからアルバムにつながる音ができて、イマドキのテクノというよりは、まるで昔のプログレッシブ・テクノかっていう部分があるんですけど、それも自分の中ではいいかなーっと思って。
カワムラ : 初期衝動が生きてゆく上で一番大事です!

LIVE INFORMATION

OIRAN MUSIC presents Watusi「Don't Touch Me EP」Release Party
2014年11月8日(土)@MICROCOSMOS
DJ : Watusi, VENUS KAWAMURA YUKI, KENSHU, Sakiko Osawa, J.M.Y(B2B2B)
料金 : 2,000円 ※しぶや花魁からのハシゴで1,000円引き
http://www.microcosmos-tokyo.com/event/event.php?date=1411#08http://oiran.asia/cluboiran/

PROFILE

Watusi

Lori FineとのユニットCOLDFEETのプログラマー / ベーシスト / DJ。COLDFFETのユニークな世界観は国内外で評価を受け、UK、US、EU各国から香港、韓国、台湾、タイ等アジア各国でも多くの作品がリリースされている。ソロワークも英Climate Records、米Kriztal Records,ドイツPerfect Toy Records等からリリース。国内では中島美嘉の多くのシングルを始めhiro、安室奈美恵、BoA等を手がけ、アンダーグラウンドとメジャーを繋ぐ多忙なプロデュース・チームとしても活躍。またChristian Dior、Herm?s、Cartie等ハイブランド系の海外をも含むパーティへのLiveやゲストDJ、楽曲提供も多く独特のポジションを築いている。オリジナリティ溢れるHouseテイストの4th Album「BODYPOP」は、アジア5カ国でもリリースされ、主要ラジオ局でチャートイン。'07年には5th Album「Feeling Good」をリリース。シングル「I Don't Like Dancing」は、この年のパーティーアンセムとなり、海外を含む36カ所のツアーも各地で超満員のクラウドを魅了する。デビュー10周年目となる'08年、コロンビアに移籍しアルバム「TEN」を発売。iTunes Store1位を始め数々のダンスチャートを席巻。'09年には生前のマイケル・ジャクソンから許諾を得、進めて来たカバーアルバム「MJ THE TOUR」を発表。豪華な参加ゲストと共に大きな話題となる。'12年には自身の制作のノウハウを詰め込んだ本「DAWトラック・メイキング」の出版、'13年にはディスコ / ブギー・ミュージックのディスク・ガイド「DANCE CLASSICS Disc Guide ~Seeds of Club Music~」の発売とディスコ・ミュージックをテーマにしたDJミックス・シリーズ「Disco & Boogie ~Seeds of Club Music~」がスタート。'14年にはワールド・ワイドに展開する独自のテクノ・スタイルでのソロ作品の連続リリースがスタート。今後もその勢いは停まる事を知らない。

>>Watusi Official HP

ヴィーナス・カワムラユキ

バレアリック・スタイルDJとしての感覚を活かし、渋谷道玄坂のウォームアップバー〈しぶや花魁〉をプロデュース。川村由紀(カワムラユキ)として作詞家&作家としても活動中。作詞を担当したquasimode「Music Can Change the World feat Hanah」はJ-WAVE TOP100にて最高位6位をマーク、日本語詞を担当したLONDON ELEKTRICTY「ロンドンは夜8時」は、WASABEAT AWARD「BEST DOMESTIC TRACK」受賞。 2011年7月には歌詞アクセス・チャート1位を獲得。新世代のクラブ・アンセムとして話題となり、音楽ゲーム「DANCE DANCE REVOLUTION 2013」に起用される。同時にダンス・ミュージック専門ラジオ局 block.fm「しぶや花魁ウォームアップレディオ」(毎週金曜20時)、Kiss FM KOBE「港神戸は午前4時」(毎週土曜28時)のナビゲーターを務める。著書に「アスファルトの帰り道」(Sony Magazines)など。90年代に「SOUND COLLECTION」のプロデューサーとして活動後、2001年に「灼熱」でCDデビュー。10万人を前にプレイを披露したLOVE PARADE MEXICO 2003、DRESS CAMPのショー音楽演出、Madonna+Steven Klein@LOUIS VUITTON roppongi Hills Store DJ、香港HI-TEC、パリのBatofarなど国内外の多くのシーンに登場。2008年にはリゾートでの男女をテーマに、短編小説付CD「inner Resort HOMME/FEMME」(s2s/avex) 6枚リリース。アッパーなハウスからメロウなチルアウトまで様々な景色を繋ぎ続けている。現在、Numero Tokyo、houyhnhnmにてブログを連載中。最新作は「渋谷道玄坂⇄アムステルダム」をキーワードに設立した音楽ブランド〈OIRAN MUSIC〉にて、新世代のDJクリエイター「Sakiko Osawa」世界配信デビュー作をプロデュース。iTunes エレクトロニック・チャートにて2014年2月に2位をマーク。4月9日には、6年ぶりにコンパイルを担当したCD「shibuya OIRAN warm up music」(ULTRA-VYBE)をリリースした。

>>ヴィーナス・カワムラユキ Official HP >>ヴィーナス・カワムラユキ Official blog

Saolilith

サオリリス

世界をにぎわす、元祖コスプレ・アニソンDJ!&鳥取県ふるさと大使(ガチ)!アニメ・キャラのコスチュームに身を包み、萌え燃えアニメに電波ソング、アイドル・ソングにJpop、可愛い顔してエモなプレイでフロアを沸かす、変幻自在な活動スタイルはまるで"魔法少女"!?

この記事の筆者
河村 祐介

1981年生まれ。ビヨンセとは1日違いで時差的に多分ほぼ一緒。渋谷区幡ヶ谷出身。2004年~2009年『remix』編集部で丁稚から編集者へ、LIQUIDROOM勤務やのらりくらりとふらふらとフリーを経て、2013年よりOTOTOY編集部所属、現在編集長。テクノあたりとダブステップあたり、ルーツ・レゲエ〜ダブあたり(そのあたりでライナーノーツなど多数)、その他では酒あたりと本あたり。

OTOTOY EDITOR'S CHOICE Vol.265 ロスレスだけの名盤探訪、プライマル・スクリームのリミックス

OTOTOY EDITOR'S CHOICE Vol.265 ロスレスだけの名盤探訪、プライマル・スクリームのリミックス

OTOTOY EDITOR'S CHOICE Vol.259 〈ソニーミュージック〉の邦楽クラブ・ミュージック その1

OTOTOY EDITOR'S CHOICE Vol.259 〈ソニーミュージック〉の邦楽クラブ・ミュージック その1

OTOTOY EDITOR'S CHOICE Vol.251 ぬるめのクリスマス

OTOTOY EDITOR'S CHOICE Vol.251 ぬるめのクリスマス

OTOTOY EDITOR'S CHOICE Vol.243 ジャマイカのET

OTOTOY EDITOR'S CHOICE Vol.243 ジャマイカのET

OTOTOY EDITOR'S CHOICE Vol.236 祝サイボトロン復活──ホアン・アトキンスとデトロイト・エレクトロ

OTOTOY EDITOR'S CHOICE Vol.236 祝サイボトロン復活──ホアン・アトキンスとデトロイト・エレクトロ

OTOTOY EDITOR'S CHOICE Vol.224 NYハウス・クラシックの宝庫

OTOTOY EDITOR'S CHOICE Vol.224 NYハウス・クラシックの宝庫

OTOTOY EDITOR'S CHOICE Vol.216 UKサウンドシステム・カルチャーの系譜

OTOTOY EDITOR'S CHOICE Vol.216 UKサウンドシステム・カルチャーの系譜

OTOTOY EDITOR'S CHOICE Vol.208 UKテクノの巨星、オービタルの新作が出たので……

OTOTOY EDITOR'S CHOICE Vol.208 UKテクノの巨星、オービタルの新作が出たので……

OTOTOY EDITOR'S CHOICE Vol.202 和製ダブの35年

OTOTOY EDITOR'S CHOICE Vol.202 和製ダブの35年

OTOTOY EDITOR'S CHOICE Vol.193 初期ダブステップの重要レーベル〈テンパ〉を振り返る

OTOTOY EDITOR'S CHOICE Vol.193 初期ダブステップの重要レーベル〈テンパ〉を振り返る

OTOTOY EDITOR'S CHOICE Vol.186 UKレゲエの貴重映像、映画『Babylon』

OTOTOY EDITOR'S CHOICE Vol.186 UKレゲエの貴重映像、映画『Babylon』

OTOTOY EDITOR'S CHOICE Vol.175 レゲエのライヴ・アルバム

OTOTOY EDITOR'S CHOICE Vol.175 レゲエのライヴ・アルバム

OTOTOY EDITOR'S CHOICE Vol.169 追悼:クラウス・シュルツェ

OTOTOY EDITOR'S CHOICE Vol.169 追悼:クラウス・シュルツェ

OTOTOY EDITOR'S CHOICE Vol.162 偉業だらけのダブ・マスター、デニス・ボーヴェル

OTOTOY EDITOR'S CHOICE Vol.162 偉業だらけのダブ・マスター、デニス・ボーヴェル

OTOTOY EDITOR'S CHOICE Vol.150 ハッピー・ニュー慰安ビエント

OTOTOY EDITOR'S CHOICE Vol.150 ハッピー・ニュー慰安ビエント

OTOTOY EDITOR'S CHOICE Vol.143 ハイレゾで聴くルーツ・レゲエ

OTOTOY EDITOR'S CHOICE Vol.143 ハイレゾで聴くルーツ・レゲエ

URBAN VOLCANO SOUNDS『Blue Hour』(2020年11月7日リリース)── うしろからライナーノーツ

URBAN VOLCANO SOUNDS『Blue Hour』(2020年11月7日リリース)── うしろからライナーノーツ

力強いグルーヴが描く、壮大なる第3幕──D.A.N.の傑作サード・アルバム

力強いグルーヴが描く、壮大なる第3幕──D.A.N.の傑作サード・アルバム

OTOTOY EDITOR'S CHOICE Vol.137 『レイヴ・カルチャー』を読んで

OTOTOY EDITOR'S CHOICE Vol.137 『レイヴ・カルチャー』を読んで

OTOTOY EDITOR'S CHOICE Vol.125 ジャパニーズ・テクノの涼やかなサウンドを

OTOTOY EDITOR'S CHOICE Vol.125 ジャパニーズ・テクノの涼やかなサウンドを

30年のTOKYO No.1 SOUL SET、いまを吹き込んだ8年ぶりの新作

30年のTOKYO No.1 SOUL SET、いまを吹き込んだ8年ぶりの新作

OTOTOY EDITOR'S CHOICE Vol.115 ジャングル狂想曲

OTOTOY EDITOR'S CHOICE Vol.115 ジャングル狂想曲

OTOTOY EDITOR'S CHOICE Vol.109 メジャー系ダンス・リミックスの世界

OTOTOY EDITOR'S CHOICE Vol.109 メジャー系ダンス・リミックスの世界

ポスト・サブカル焼け跡派のパースペクティヴ──パンス(TVOD)インタヴュー

ポスト・サブカル焼け跡派のパースペクティヴ──パンス(TVOD)インタヴュー

OTOTOY EDITOR'S CHOICE Vol.101 ディープ・ハウスを聴け!

OTOTOY EDITOR'S CHOICE Vol.101 ディープ・ハウスを聴け!

狂おしいまでの音楽愛に導かれた、伝説の日本人ラテン・シンガーによる半生記──『YOSHIRO 〜世界を驚かせた伝説の日本人ラテン歌手〜』

狂おしいまでの音楽愛に導かれた、伝説の日本人ラテン・シンガーによる半生記──『YOSHIRO 〜世界を驚かせた伝説の日本人ラテン歌手〜』

いま、ここでも未来で鳴る音──『カン大全──永遠の未来派』──オトトイ読んだ

いま、ここでも未来で鳴る音──『カン大全──永遠の未来派』──オトトイ読んだ

OTOTOY EDITOR'S CHOICE Vol.92 チルでアンビエントなオウテカ

OTOTOY EDITOR'S CHOICE Vol.92 チルでアンビエントなオウテカ

OTOTOY EDITOR'S CHOICE Vol.86 追悼:バニー・リー

OTOTOY EDITOR'S CHOICE Vol.86 追悼:バニー・リー

OTOTOY EDITOR'S CHOICE Vol.80 夏の終わりのギター・アンビエント

OTOTOY EDITOR'S CHOICE Vol.80 夏の終わりのギター・アンビエント

REVIEW : 電気グルーヴ「Set you Free」

REVIEW : 電気グルーヴ「Set you Free」

OTOTOY EDITOR'S CHOICE Vol.69 祝・配信復活、ハイレゾで聴く電気グルーヴ・プレイリスト!

OTOTOY EDITOR'S CHOICE Vol.69 祝・配信復活、ハイレゾで聴く電気グルーヴ・プレイリスト!

空間を生成するピアノと電子音、フィールドレコーディングの地図──原摩利彦『PASSION』

空間を生成するピアノと電子音、フィールドレコーディングの地図──原摩利彦『PASSION』

D.A.N.主催のストリーミング・ライヴ企画〈Supernature〉開催

D.A.N.主催のストリーミング・ライヴ企画〈Supernature〉開催

インディペンデントな音楽コミュニティーの支援団体〈SustAim〉とは?──発起人のひとり、starRoに訊く

インディペンデントな音楽コミュニティーの支援団体〈SustAim〉とは?──発起人のひとり、starRoに訊く

OTOTOY EDITOR'S CHOICE Vol.61 Music For Reading

OTOTOY EDITOR'S CHOICE Vol.61 Music For Reading

OTOTOY EDITOR'S CHOICE Vol.54 追悼:アンドリュー・ウェザオール

OTOTOY EDITOR'S CHOICE Vol.54 追悼:アンドリュー・ウェザオール

こだま和文 x 高橋一(思い出野郎Aチーム)──特別対談:日々の生活、そして音楽

こだま和文 x 高橋一(思い出野郎Aチーム)──特別対談:日々の生活、そして音楽

OTOTOY EDITOR'S CHOICE Vol.49 ダブ・マスター、内田直之の仕事

OTOTOY EDITOR'S CHOICE Vol.49 ダブ・マスター、内田直之の仕事

スペシャル・リポート : 憑在の音楽──日野浩志郎によるコンサート・ピース、GEIST@YCAM

スペシャル・リポート : 憑在の音楽──日野浩志郎によるコンサート・ピース、GEIST@YCAM

OTOTOY EDITOR'S CHOICE VOL.42 ベリアル──亡霊のごとき響くベース

OTOTOY EDITOR'S CHOICE VOL.42 ベリアル──亡霊のごとき響くベース

OTOTOY EDITOR'S CHOICE Vol.36 WARP30周年を10曲で振り返り

OTOTOY EDITOR'S CHOICE Vol.36 WARP30周年を10曲で振り返り

OTOTOY EDITOR'S CHOICE Vol.30 祝エイドリアン・シャーウッド来日、ON-U SOUND

OTOTOY EDITOR'S CHOICE Vol.30 祝エイドリアン・シャーウッド来日、ON-U SOUND

D.A.N.2019年後半を語る! ツアー〈PERMANENT〉スタート、そして次なるシングルも!

D.A.N.2019年後半を語る! ツアー〈PERMANENT〉スタート、そして次なるシングルも!

対談 : VIDEOTAPEMUSIC x ロボ宙──豪華ヴォーカリストを迎えた4作目『The Secret Life of VIDEOTAPEMUSIC』

対談 : VIDEOTAPEMUSIC x ロボ宙──豪華ヴォーカリストを迎えた4作目『The Secret Life of VIDEOTAPEMUSIC』

OTOTOY EDITOR'S CHOICE Vol.19 ドン・パ・ドンドン・パ! ドンスタッペ! エレクトロ!

OTOTOY EDITOR'S CHOICE Vol.19 ドン・パ・ドンドン・パ! ドンスタッペ! エレクトロ!

OTOTOY EDITOR'S CHOICE Vol.17 天才、リー・ペリーの軌跡

OTOTOY EDITOR'S CHOICE Vol.17 天才、リー・ペリーの軌跡

D.A.N.ツアー「Bent」スタート&会場限定シングル・リリース

D.A.N.ツアー「Bent」スタート&会場限定シングル・リリース

OTOTOY EDITOR'S CHOICE Vol.11 五月病対策!

OTOTOY EDITOR'S CHOICE Vol.11 五月病対策!

OTOTOY EDITOR'S CHOICE Vol.9 テイク・イット・イージー! ロックステディ

OTOTOY EDITOR'S CHOICE Vol.9 テイク・イット・イージー! ロックステディ

Sauce81とShing02による言葉と音によるスペース・オペラーー『S8102』配信

Sauce81とShing02による言葉と音によるスペース・オペラーー『S8102』配信

ミツメがたどり着いた「不在」の存在感ーーDJ MINODAと訊く新作『Ghosts』

ミツメがたどり着いた「不在」の存在感ーーDJ MINODAと訊く新作『Ghosts』

アナ、円熟味を増したポップ・マエストロ──5年ぶりの作品『時間旅行』リリース

アナ、円熟味を増したポップ・マエストロ──5年ぶりの作品『時間旅行』リリース

OTOTOY EDITOR'S CHOICE Vol.5 春ねむい

OTOTOY EDITOR'S CHOICE Vol.5 春ねむい

OTOTOY EDITOR'S CHOICE Vol.1 ダブ・ゼム・クレイジー

OTOTOY EDITOR'S CHOICE Vol.1 ダブ・ゼム・クレイジー

ドミコ、唯一無二の音はどこからこの世に現れるのか?──3rdアルバム『Nice Body?』ハイレゾ配信

ドミコ、唯一無二の音はどこからこの世に現れるのか?──3rdアルバム『Nice Body?』ハイレゾ配信

揺るぎない30周年の電気グルーヴ

揺るぎない30周年の電気グルーヴ

シティ・ポップ名盤が最新リマスターで蘇る!! 松下誠が80年代に残したソロ作ハイレゾ配信&インタヴュー掲載

シティ・ポップ名盤が最新リマスターで蘇る!! 松下誠が80年代に残したソロ作ハイレゾ配信&インタヴュー掲載

OTOTOY x mora共同企画──好き者スタッフが語り尽くす、アニメと音楽の2018、ココがすごい!

OTOTOY x mora共同企画──好き者スタッフが語り尽くす、アニメと音楽の2018、ココがすごい!

連載『D.A.N.の新譜放談』第7回:COWON PLENUEシリーズで聴いてみるの巻

連載『D.A.N.の新譜放談』第7回:COWON PLENUEシリーズで聴いてみるの巻

18組のアーティストによる解体/再構築でたどり着いた、「いま」のサニーデイ・サービス──『the SEA』配信開始

18組のアーティストによる解体/再構築でたどり着いた、「いま」のサニーデイ・サービス──『the SEA』配信開始

人を呼びたい気持ちはあったけど、同じ問題について話せる人がいなくて──独り走りゆくtofubeats新作『RUN』配信開始 & インタヴュー掲載

人を呼びたい気持ちはあったけど、同じ問題について話せる人がいなくて──独り走りゆくtofubeats新作『RUN』配信開始 & インタヴュー掲載

サイレント・ポエツ『dawn』ハイレゾ配信、そして映像であの伝説の一夜が蘇る

サイレント・ポエツ『dawn』ハイレゾ配信、そして映像であの伝説の一夜が蘇る

思い出野郎Aチームの1st EP『楽しく暮らそう』

思い出野郎Aチームの1st EP『楽しく暮らそう』

ダンス、ダンス、ダンス!──東京塩麹の2nd

ダンス、ダンス、ダンス!──東京塩麹の2nd

LIQUIDROOM14周年企画特別鼎談 : ドミコ x トリプルファイヤー

LIQUIDROOM14周年企画特別鼎談 : ドミコ x トリプルファイヤー

伝説のPSゲーム『LSD』──ゲーム、サントラ、その全てを司るプロデューサー、Osamu Satoとは何者なのか?

伝説のPSゲーム『LSD』──ゲーム、サントラ、その全てを司るプロデューサー、Osamu Satoとは何者なのか?

2ndフェイズ、D.A.N.──『Sonatine』ハイレゾ配信開始!

2ndフェイズ、D.A.N.──『Sonatine』ハイレゾ配信開始!

ジャマイカン・ミュージックの伝説、プリンス・バスターの作品が再発!

ジャマイカン・ミュージックの伝説、プリンス・バスターの作品が再発!

ハイレゾ配信──M-Swiftの7年ぶりの新作はロンドンのミュージシャンたちと作り上げたグルーヴィー&ソウルフルな逸品

ハイレゾ配信──M-Swiftの7年ぶりの新作はロンドンのミュージシャンたちと作り上げたグルーヴィー&ソウルフルな逸品

YOSSY LITTLE NOISE WEAVER、8年ぶりの新作をハイレゾ配信

YOSSY LITTLE NOISE WEAVER、8年ぶりの新作をハイレゾ配信

YMO、クラフトワークも飲み込む魅惑のラテン・ワールド──君はセニョール・ココナッツを知っているか?

YMO、クラフトワークも飲み込む魅惑のラテン・ワールド──君はセニョール・ココナッツを知っているか?

cero、掛け値無しの傑作『POLY LIFE MULTI SOUL』、ハイレゾ配信スタート!

cero、掛け値無しの傑作『POLY LIFE MULTI SOUL』、ハイレゾ配信スタート!

mouse on the keys『tres』で見せる成熟の新たな美学──ハイレゾ版を1週間独占配信

mouse on the keys『tres』で見せる成熟の新たな美学──ハイレゾ版を1週間独占配信

マウス・オン・マーズが描くマルチ・カルチャラルな世界──音楽の喜悦に満ちた大作をハイレゾ配信開始

マウス・オン・マーズが描くマルチ・カルチャラルな世界──音楽の喜悦に満ちた大作をハイレゾ配信開始

連載『D.A.N.の新譜放談』第6回:祝、2ndアルバム・リリース決定!

連載『D.A.N.の新譜放談』第6回:祝、2ndアルバム・リリース決定!

丸みをおびたメロウなサイケデリア──注目のバンド、Thank You Cream

丸みをおびたメロウなサイケデリア──注目のバンド、Thank You Cream

DJ KRUSH、真骨頂たるインスト・アルバムをハイレゾ配信開始

DJ KRUSH、真骨頂たるインスト・アルバムをハイレゾ配信開始

FLATPLAY、美しくしなやかなミニマル・テクノ──D.A.N.櫻木大悟もリミックスで参加の1st EP

FLATPLAY、美しくしなやかなミニマル・テクノ──D.A.N.櫻木大悟もリミックスで参加の1st EP

DJ TASAKA & JUZU a.k.a. MOOCHYによるHIGHTIME Inc.始動──ハイレゾ先行配信

DJ TASAKA & JUZU a.k.a. MOOCHYによるHIGHTIME Inc.始動──ハイレゾ先行配信

BATHS、シンガーとしての存在感をさらにましたポップな新作──ハイレゾ配信

BATHS、シンガーとしての存在感をさらにましたポップな新作──ハイレゾ配信

テンテンコの「危険なハイウェイ」はどこへ向かう?──シングル先行曲をハイレゾ先行配信

テンテンコの「危険なハイウェイ」はどこへ向かう?──シングル先行曲をハイレゾ先行配信

対談 : VIDEOTAPEMUSIC x 鶴岡龍(LUVRAW)──風景、そして怪人

対談 : VIDEOTAPEMUSIC x 鶴岡龍(LUVRAW)──風景、そして怪人

D.A.N.の新譜放談【特別番外編】──マウント・キンビー新作を聴く!

D.A.N.の新譜放談【特別番外編】──マウント・キンビー新作を聴く!

沢山の新しい音楽を発見したんだ──ジェイムズ・ブレイクも参加のマウント・キンビー新作、ハイレゾ配信

沢山の新しい音楽を発見したんだ──ジェイムズ・ブレイクも参加のマウント・キンビー新作、ハイレゾ配信

【ハイレゾ配信】WONK、ポップと実験、2枚のアルバムを同時リリース

【ハイレゾ配信】WONK、ポップと実験、2枚のアルバムを同時リリース

ローレル・ヘイロー、『DUST』を語る

ローレル・ヘイロー、『DUST』を語る

KUNIYUKI TAKAHASHI──インダストリアルの新たな響き

KUNIYUKI TAKAHASHI──インダストリアルの新たな響き

DJ MOTIVEによるメロウ&バレアリックなチルアウト・バンド、deadbundy

DJ MOTIVEによるメロウ&バレアリックなチルアウト・バンド、deadbundy

祝フジで来日!  エイフェックス・ツイン過去名盤一挙配信開始!

祝フジで来日! エイフェックス・ツイン過去名盤一挙配信開始!

京都エレクトロニカ・シーンのベテラン、Ken'ichi Itoiが放つ『EXN』、ハイレゾ配信開始

京都エレクトロニカ・シーンのベテラン、Ken'ichi Itoiが放つ『EXN』、ハイレゾ配信開始

連載『D.A.N.の新譜放談』第5回

連載『D.A.N.の新譜放談』第5回

自分のビートっていう定規で、彼らの物差しを測ってみたい──DJ KRUSH、新作は初のラップ・アルバム、ハイレゾ配信

自分のビートっていう定規で、彼らの物差しを測ってみたい──DJ KRUSH、新作は初のラップ・アルバム、ハイレゾ配信

白昼夢のミニマル・グルーヴ──D.A.N、ミニ・アルバム『TEMPEST』リリース

白昼夢のミニマル・グルーヴ──D.A.N、ミニ・アルバム『TEMPEST』リリース

2月13日(月)にツアー・ファイナルを開催のPAELLAS、リミックス・コンテストの結果を発表

2月13日(月)にツアー・ファイナルを開催のPAELLAS、リミックス・コンテストの結果を発表

ZOMBIE-CHANGの中毒性高しなシンセ・ポップ『GANG!』

ZOMBIE-CHANGの中毒性高しなシンセ・ポップ『GANG!』

【REVIEW】ももクロ、PUNPEE、ライムスター、ECDなどが参加した加山雄三のヒップホップなリミックス集をハイレゾ配信

【REVIEW】ももクロ、PUNPEE、ライムスター、ECDなどが参加した加山雄三のヒップホップなリミックス集をハイレゾ配信

特集 : 選ばれたグルーヴ――この国のインディ・ロックの新たなグルーヴ・メソッド

特集 : 選ばれたグルーヴ――この国のインディ・ロックの新たなグルーヴ・メソッド

asuka andoの2ndアルバムをハイレゾ配信、期間限定スペシャル・プライスで配信開始

asuka andoの2ndアルバムをハイレゾ配信、期間限定スペシャル・プライスで配信開始

熟考するアンビエント──ブライアン・イーノ新作をハイレゾ配信

熟考するアンビエント──ブライアン・イーノ新作をハイレゾ配信

エマーソン北村の新作『ロックンロールのはじまりは』を語る

エマーソン北村の新作『ロックンロールのはじまりは』を語る

インディR&Bへと大接近したPAELLASの1stアルバムをハイレゾ配信──収録曲のリミック・コンテストも開催

インディR&Bへと大接近したPAELLASの1stアルバムをハイレゾ配信──収録曲のリミック・コンテストも開催

∈Y∋、七尾旅人、松武秀樹ら参加、テンテンコのミニ・アルバム『工業製品』

∈Y∋、七尾旅人、松武秀樹ら参加、テンテンコのミニ・アルバム『工業製品』

【ハイレゾ配信開始】ディストピアのエレクトロニック・ソウル、yahyel

【ハイレゾ配信開始】ディストピアのエレクトロニック・ソウル、yahyel

DJ MIKU、35年目の1stアルバム──テクノのベテラン、1stアルバムをハイレゾ独占配信

DJ MIKU、35年目の1stアルバム──テクノのベテラン、1stアルバムをハイレゾ独占配信

テクノ / ハウスの世界的レーベル〈mule musiq〉の、OTOTOY独占ハイレゾ・コンピ

テクノ / ハウスの世界的レーベル〈mule musiq〉の、OTOTOY独占ハイレゾ・コンピ

対談 : 谷ぐち順 x ぽえむ──リミエキ x 2マッチ・コラボ作を先行ハイレゾ配信!

対談 : 谷ぐち順 x ぽえむ──リミエキ x 2マッチ・コラボ作を先行ハイレゾ配信!

テンテンコ、illicit tsuboiをアレンジに迎えたメジャー第1弾シングル──ハイレゾ配信

テンテンコ、illicit tsuboiをアレンジに迎えたメジャー第1弾シングル──ハイレゾ配信

岡山から世界標準のニューカマー、KEITA SANOがハウス・ミュージックを面白くする──ハイレゾ独占配信

岡山から世界標準のニューカマー、KEITA SANOがハウス・ミュージックを面白くする──ハイレゾ独占配信

坂本慎太郎、3rdアルバム『できれば愛を』にてついにハイレゾ配信!

坂本慎太郎、3rdアルバム『できれば愛を』にてついにハイレゾ配信!

アンダーワールド、6年ぶりの新作をハイレゾ配信

アンダーワールド、6年ぶりの新作をハイレゾ配信

片想い新作リリースを巡って──対談 : MC shirafu x MOODMAN

片想い新作リリースを巡って──対談 : MC shirafu x MOODMAN

連載:『D.A.N.の新譜放談』第4回

連載:『D.A.N.の新譜放談』第4回

滞空時間新作を独占ハイレゾ配信──民族音楽とポップスの境界

滞空時間新作を独占ハイレゾ配信──民族音楽とポップスの境界

ケンイシイ、フレア名義の作品『Leaps』をハイレゾ配信開始

ケンイシイ、フレア名義の作品『Leaps』をハイレゾ配信開始

UKテクノのベテラン・デュオ、プラッドによるドリーミーな新作をハイレゾ配信

UKテクノのベテラン・デュオ、プラッドによるドリーミーな新作をハイレゾ配信

ペルーのアーティスト、そして風土と邂逅したダブステップのイノヴェイター、MALAの新作をハイレゾ配信

ペルーのアーティスト、そして風土と邂逅したダブステップのイノヴェイター、MALAの新作をハイレゾ配信

D.A.N.、蓮沼フィルなどにも参加の、注目のアーティスト、小林うてなの1stアルバムを独占ハイレゾ配信

D.A.N.、蓮沼フィルなどにも参加の、注目のアーティスト、小林うてなの1stアルバムを独占ハイレゾ配信

ポスト・インターネットのポップ・エレクトロ・マエストロ、Tomgggの新作を独占ハイレゾ配信

ポスト・インターネットのポップ・エレクトロ・マエストロ、Tomgggの新作を独占ハイレゾ配信

ハイレゾ配信! デトロイト・テクノの名門〈トランマット〉からリリースされたHIROSHI WATANABEのアルバム

ハイレゾ配信! デトロイト・テクノの名門〈トランマット〉からリリースされたHIROSHI WATANABEのアルバム

Seiho、3年ぶりの新作『Collapse』をハイレゾ配信

Seiho、3年ぶりの新作『Collapse』をハイレゾ配信

1stアルバム・ハイレゾ版予約開始&先行楽曲配信『D.A.N.の新譜放談第3回』

1stアルバム・ハイレゾ版予約開始&先行楽曲配信『D.A.N.の新譜放談第3回』

D.A.N.の新譜放談──第2回──

D.A.N.の新譜放談──第2回──

D.A.N.の新譜放談

D.A.N.の新譜放談

独占ハイレゾ配信 : 1stアルバム『D.A.N.』リリース特別座談会 : D.A.N.x 石原洋

独占ハイレゾ配信 : 1stアルバム『D.A.N.』リリース特別座談会 : D.A.N.x 石原洋

Moe and ghosts × 空間現代、コラボ・アルバムをハイレゾ配信

Moe and ghosts × 空間現代、コラボ・アルバムをハイレゾ配信

〈ハイパーダブ〉のドン、コード9が見据える2016年シーン──来日インタヴュー

〈ハイパーダブ〉のドン、コード9が見据える2016年シーン──来日インタヴュー

アナログ・レコードの音質をDSDで真空パック!──KORG「DS-DAC-10R」「AudioGate 4」

アナログ・レコードの音質をDSDで真空パック!──KORG「DS-DAC-10R」「AudioGate 4」

HIROSHI WATANABE aka Kaitoの新レーベル設立──新録&旧譜をハイレゾ配信

HIROSHI WATANABE aka Kaitoの新レーベル設立──新録&旧譜をハイレゾ配信

agraph、3rdソロ・アルバムをハイレゾ配信

agraph、3rdソロ・アルバムをハイレゾ配信

(((さらうんど)))などでも活躍のクリスタル(XTAL)、1stソロ・アルバムを独占ハイレゾ配信開始

(((さらうんど)))などでも活躍のクリスタル(XTAL)、1stソロ・アルバムを独占ハイレゾ配信開始

RM jazz legacyハイレゾ配信開始──和ジャズ・レア・グルーヴから現行シーンまでをも貫く、ジャズのいま

RM jazz legacyハイレゾ配信開始──和ジャズ・レア・グルーヴから現行シーンまでをも貫く、ジャズのいま

トータス、7年ぶりの新作をハイレゾ配信 & 過去6作も一挙配信

トータス、7年ぶりの新作をハイレゾ配信 & 過去6作も一挙配信

最強のDUBアルバム!! THE HEAVYMANNERS meets SCIENTIST『EXTERMINATION DUB』※特別対談:ダブ入門編

最強のDUBアルバム!! THE HEAVYMANNERS meets SCIENTIST『EXTERMINATION DUB』※特別対談:ダブ入門編

O.N.O(THA BLUE HERB)によるミニマル・テクノ・プロジェクト、onomono、セカンド・アルバムをハイレゾ・リリース

O.N.O(THA BLUE HERB)によるミニマル・テクノ・プロジェクト、onomono、セカンド・アルバムをハイレゾ・リリース

D.A.N.、配信限定シングル『POOL』リリース&インタヴュー

D.A.N.、配信限定シングル『POOL』リリース&インタヴュー

ハイレゾ配信開始! ――〈On-U〉生まれのにせんねんもんだい

ハイレゾ配信開始! ――〈On-U〉生まれのにせんねんもんだい

馬喰町バンド『遊びましょう』をハイレゾ配信 & 武徹太郎(馬喰町バンド) x 川村亘平斎(滞空時間)対談掲載

馬喰町バンド『遊びましょう』をハイレゾ配信 & 武徹太郎(馬喰町バンド) x 川村亘平斎(滞空時間)対談掲載

こんどはAFX名義! リチャード・D・ジェームスがまたもや新作を発表!

こんどはAFX名義! リチャード・D・ジェームスがまたもや新作を発表!

特集 : 2015年夏のポストロック事情ーー『ポストロック・ディスクガイド』とその後のシーン

特集 : 2015年夏のポストロック事情ーー『ポストロック・ディスクガイド』とその後のシーン

本場バリを代表する楽団を現地録音、ハイレゾで聴く古典ガムランは、すさまじいのです!

本場バリを代表する楽団を現地録音、ハイレゾで聴く古典ガムランは、すさまじいのです!

ジ・オーブ、6年ぶりとなる新作をハイレゾでリリース

ジ・オーブ、6年ぶりとなる新作をハイレゾでリリース

スクエアプッシャーの3年ぶりの新作『DAMOGEN FURIES』をハイレゾ配信

スクエアプッシャーの3年ぶりの新作『DAMOGEN FURIES』をハイレゾ配信

メロウすぎるにもほどがあるレゲエ・シンガー、asuka ando、エマーソン北村、リトテン・メンバーなど参加の待望のファーストをハイレゾ独占配信開始

メロウすぎるにもほどがあるレゲエ・シンガー、asuka ando、エマーソン北村、リトテン・メンバーなど参加の待望のファーストをハイレゾ独占配信開始

8年ぶりのアルバム『Vestiges & Claws』――ホセ・ゴンザレスの新作をハイレゾ配信

8年ぶりのアルバム『Vestiges & Claws』――ホセ・ゴンザレスの新作をハイレゾ配信

フレンチ・エレクトロニカの重要人物、Saycetの新作を先行ハイレゾ配信!

フレンチ・エレクトロニカの重要人物、Saycetの新作を先行ハイレゾ配信!

エイフェックス新作、そして〈WARP〉カタログをハイレゾで聴く

エイフェックス新作、そして〈WARP〉カタログをハイレゾで聴く

【連載】OTOTOYで配信中のクラブ・ミュージックまとめ連載――More Beats + Peaces Vol.6

【連載】OTOTOYで配信中のクラブ・ミュージックまとめ連載――More Beats + Peaces Vol.6

UKダブの巨星、エイドリアン・シャーウッドとブリストル・ダブステップのキーマン、ピンチによるユニット、デビュー・アルバムをハイレゾで

UKダブの巨星、エイドリアン・シャーウッドとブリストル・ダブステップのキーマン、ピンチによるユニット、デビュー・アルバムをハイレゾで

カリフォルニア・シーンのキーマンふたりによる、サイケデリックな宇宙絵巻――独占ハイレゾ配信

カリフォルニア・シーンのキーマンふたりによる、サイケデリックな宇宙絵巻――独占ハイレゾ配信

【連載】OTOTOYで配信中のクラブ・ミュージックまとめ連載――More Beats + Peaces Vol.5

【連載】OTOTOYで配信中のクラブ・ミュージックまとめ連載――More Beats + Peaces Vol.5

坂本慎太郎が配信&7インチ・オンリー・シングルをリリース!

坂本慎太郎が配信&7インチ・オンリー・シングルをリリース!

Watusi(COLDFEET)が、〈OIRAN MUSIC〉から”テクノ”なアルバムをリリース!

Watusi(COLDFEET)が、〈OIRAN MUSIC〉から”テクノ”なアルバムをリリース!

Why Sheep? 、ポスト3.11な新作『Real Times』を独占ハイレゾ配信

Why Sheep? 、ポスト3.11な新作『Real Times』を独占ハイレゾ配信

新作『You're Dead』ハイレゾ配信開始! フライング・ロータス、ジャズへ!

新作『You're Dead』ハイレゾ配信開始! フライング・ロータス、ジャズへ!

【連載】OTOTOYで配信中のクラブ・ミュージックまとめ連載――More Beats + Peaces Vol.4

【連載】OTOTOYで配信中のクラブ・ミュージックまとめ連載――More Beats + Peaces Vol.4

エイフェックス・ツイン13年ぶりの新作『Syro』、ハイレゾ配信開始

エイフェックス・ツイン13年ぶりの新作『Syro』、ハイレゾ配信開始

Yamasuki、フレンチ発珍妙日本語レア・グルーヴ再発

Yamasuki、フレンチ発珍妙日本語レア・グルーヴ再発

独占ハイレゾで聴く、Keisuke Kondoによる緻密なるエコーの表現

独占ハイレゾで聴く、Keisuke Kondoによる緻密なるエコーの表現

Basement Jaxx、ニューアルバム配信開始

Basement Jaxx、ニューアルバム配信開始

OTOTOYで配信中のクラブ・ミュージックまとめ連載――More Beats + Peaces Vol.3

OTOTOYで配信中のクラブ・ミュージックまとめ連載――More Beats + Peaces Vol.3

Languageによるニュー・シングルを独占先行ハイレゾ・リリース

Languageによるニュー・シングルを独占先行ハイレゾ・リリース

1ヶ月のOTOTOY配信中のクラブ・ミュージックまとめ連載

1ヶ月のOTOTOY配信中のクラブ・ミュージックまとめ連載

ハイレゾで聴く、Robert de Boronによる待望の新作!

ハイレゾで聴く、Robert de Boronによる待望の新作!

坂本慎太郎ソロ作品一挙配信開始

坂本慎太郎ソロ作品一挙配信開始

OTOTOY初!クラブ・ミュージックを巡る新連載“More Beats + Pieces”

OTOTOY初!クラブ・ミュージックを巡る新連載“More Beats + Pieces”

3回忌を迎える元MUTE BEATベーシスト松永孝義、未発表ライヴ音源をハイレゾ音源で独占先行配信

3回忌を迎える元MUTE BEATベーシスト松永孝義、未発表ライヴ音源をハイレゾ音源で独占先行配信

鈴木信之によるビート・プロジェクト、N'gaho Ta'quiaのタイトルをハイレゾ配信

鈴木信之によるビート・プロジェクト、N'gaho Ta'quiaのタイトルをハイレゾ配信

【最高音響】ホンダブヒロアキ・ファースト・アルバム!! 煙立つ極太ベースをハイレゾで配信開始

【最高音響】ホンダブヒロアキ・ファースト・アルバム!! 煙立つ極太ベースをハイレゾで配信開始

【Warp】ワンオートリックス・ポイント・ネヴァーの約2年ぶりとなる新作アルバム『R Plus Seven』

【Warp】ワンオートリックス・ポイント・ネヴァーの約2年ぶりとなる新作アルバム『R Plus Seven』

この国のエレクトロ新世代、KAZURAMOS登場

この国のエレクトロ新世代、KAZURAMOS登場

Kan Sanoのセカンドをハイレゾ配信

Kan Sanoのセカンドをハイレゾ配信

エレクトロニック・ビーツ・ミュージックのバイブル第4弾! HQDクオリティで配信!!

エレクトロニック・ビーツ・ミュージックのバイブル第4弾! HQDクオリティで配信!!

【PROGRESSIVE FOrM】Pawnこと梅沢英樹による6枚目のアルバム『Portrait Re:Sketch』

【PROGRESSIVE FOrM】Pawnこと梅沢英樹による6枚目のアルバム『Portrait Re:Sketch』

ALMA DE STELLA『ZENITH SKY』をHQDにて配信スタート

ALMA DE STELLA『ZENITH SKY』をHQDにて配信スタート

Serigano feat. Paula Terry『BLOW YOUR MIND』をDSD5.6MHzで先行配信&インタビュー掲載

Serigano feat. Paula Terry『BLOW YOUR MIND』をDSD5.6MHzで先行配信&インタビュー掲載

アラゲホンジ『たからかぜ』を配信開始&1曲フリー・ダウンロード

アラゲホンジ『たからかぜ』を配信開始&1曲フリー・ダウンロード

UKで最も刺激的なレーベル〈Planet Mu〉―― OTOTOYアプリにて4アルバムを毎週連続フル試聴スタート

UKで最も刺激的なレーベル〈Planet Mu〉―― OTOTOYアプリにて4アルバムを毎週連続フル試聴スタート

Ovall、3年8ヶ月ぶりの2ndアルバムをリリース&インタヴュー!

Ovall、3年8ヶ月ぶりの2ndアルバムをリリース&インタヴュー!

ここがエレクトロニカの最前線! 若き鬼才、Jemapurの新作『Slide』〈インタヴュー〉

ここがエレクトロニカの最前線! 若き鬼才、Jemapurの新作『Slide』〈インタヴュー〉

おすすめの2.3枚(2013/10/30~2013/11/5)

おすすめの2.3枚(2013/10/30~2013/11/5)

OTOTOY独占配信! ガムランが楽しく奏でるモダンなポップ・ミュージック、滞空時間『RAINICHI 来日』リリース&インタヴュー

OTOTOY独占配信! ガムランが楽しく奏でるモダンなポップ・ミュージック、滞空時間『RAINICHI 来日』リリース&インタヴュー

SERIGANO feat.PAULA TERRY、高音質DSD(5.6MHz)&HQD(24bit/48kHz)で配信開始!

SERIGANO feat.PAULA TERRY、高音質DSD(5.6MHz)&HQD(24bit/48kHz)で配信開始!

EMAF TOKYO2013開催記念対談!インナー・サイエンス&No.9&mergrim

EMAF TOKYO2013開催記念対談!インナー・サイエンス&No.9&mergrim

おすすめの2.3枚(2013/10/16~2013/10/22)

おすすめの2.3枚(2013/10/16~2013/10/22)

ソウルフルな大都会交響曲 小西康陽がセレクトするアーバンでメロウな ブランズウィック・コレクション!

ソウルフルな大都会交響曲 小西康陽がセレクトするアーバンでメロウな ブランズウィック・コレクション!

【Warp】ワンオートリックス・ポイント・ネヴァーの約2年ぶりとなる新作アルバム『R Plus Seven』

【Warp】ワンオートリックス・ポイント・ネヴァーの約2年ぶりとなる新作アルバム『R Plus Seven』

おすすめの2.3枚(2013/9/18~2013/9/24)

おすすめの2.3枚(2013/9/18~2013/9/24)

おすすめの2.3枚(2013/9/11~2013/9/17)

おすすめの2.3枚(2013/9/11~2013/9/17)

クラークの新作『Feast / Beast』TAICO CLUB出演前に突如発表

クラークの新作『Feast / Beast』TAICO CLUB出演前に突如発表

Language 3rdアルバム『magure』をDSD 5.6MHzにて配信開始

Language 3rdアルバム『magure』をDSD 5.6MHzにて配信開始

[インタヴュー] Watusi

TOP