album jacket
 How To Buy
TitleDurationPrice
Laid back (feat. Kazma Kobayashi) -- THEティバKazuma Kobayashi  alac,flac,wav,aac: 16bit/44.1kHz 03:54
Down the river  alac,flac,wav,aac: 16bit/44.1kHz 04:17
forever and a day  alac,flac,wav,aac: 16bit/44.1kHz 02:53
Far East (feat. Theティバ)  alac,flac,wav,aac: 16bit/44.1kHz 03:01
Listen the trial version of tracks by clicking the circle Total: 14:05
Album Info

THE ティバとBearwear、インディーシーン大注目の2組によるスプリットEPをリリース! 活動開始当初からリスペクトしあい、共演を繰り返してきた盟友2組が、ついに歩幅をそろえて作品を制作。 フィーチャリングやサンプリングで2人×2組の可能性を最大限に引き出した。

Discography

Rock

2人組プロジェクト・Bearwearが、バンドサウンドから脱し、新モードに突入。新曲「SUGAR_HIGH_」は、”砂糖の摂りすぎによる興奮状態” = “Sugar High”をテーマに、夜にお菓子をやめられない様をありのまま歌った1曲。ミッドウェストエモから影響を受けたオープンチューニングのギターフレーズやビットクラッシュさせた角の立った音像が耳を刺激する。

3 tracks
Rock

2人組プロジェクト・Bearwearが、バンドサウンドから脱し、新モードに突入。新曲「SUGAR_HIGH_」は、”砂糖の摂りすぎによる興奮状態” = “Sugar High”をテーマに、夜にお菓子をやめられない様をありのまま歌った1曲。ミッドウェストエモから影響を受けたオープンチューニングのギターフレーズやビットクラッシュさせた角の立った音像が耳を刺激する。

3 tracks
Rock

Bearwearが2nd Full Albumから「Afraid to Know」「Glider」のREMIXをリリース。 「Afraid to Know」はピアノを中心にしたベッドルームアレンジに、「Glider」は Yuta Itoによる環境音とバンドアレンジの効いたオルタナ風REMIXに仕上がっている

2 tracks
Rock

Bearwearが2nd Full Albumから「Afraid to Know」「Glider」のREMIXをリリース。 「Afraid to Know」はピアノを中心にしたベッドルームアレンジに、「Glider」は Yuta Itoによる環境音とバンドアレンジの効いたオルタナ風REMIXに仕上がっている

2 tracks
Rock

Bearwear CLUBBEATも取り込んだ2ndAlbumリリース 活動初期はエモやドリームポップといった音楽性から始まり、1st Full AlbumではRECスタジオでのレコーディングと 宅録を掛け合わせたオルタナティブなバンドサウンドへと変遷していったBearwearの最新作は、2023年の一年間を かけて全編自宅で制作、かつMIXまで自分らで手がけたDIYな作品。ロックバンドの持つダイナミズムやグルーヴを土 台にしつつ、デジコア/ハイパーポップのようなビットサウンドや、ミュージックコンクレート風の環境音、エモ ラップ的でクラブライクなビートなど多彩な音色を取り入れ、全10曲のミックステープ的なアルバムに仕上がってい る。 またリリックは、“孤独”や“不確かなもの”についての内容が多く、KazmaとKouの今年1年間の日記のようなリアルな ものに。音楽制作に没頭する中で感じる孤独や不安、うつろいでゆく音楽シーンや変化する街の中で生きる自分たち 自身や仲間について、そういった暮らしの中に見出そうとする美しい光景についてが描写され、昼夜問わず音楽漬け で生活する中で浮かんだインスピレーションをきっかけに描かれたフレーズが多く登場。 内省的な内容ながらも、同世代からの共感を集めるであろう心情が吐露されている。 加えて、M2「Glider」、M10「December」ではバンド初の試みとしてサウンドプロデューサー・石井浩平(ex.Alaska Jam)とのCo-writeを実践。普遍的な歌詞の内容をより輝かせるべく、欧米圏の現行ポップスをインスパイアしたア レンジに仕上がった。

10 tracks
Rock

Bearwear CLUBBEATも取り込んだ2ndAlbumリリース 活動初期はエモやドリームポップといった音楽性から始まり、1st Full AlbumではRECスタジオでのレコーディングと 宅録を掛け合わせたオルタナティブなバンドサウンドへと変遷していったBearwearの最新作は、2023年の一年間を かけて全編自宅で制作、かつMIXまで自分らで手がけたDIYな作品。ロックバンドの持つダイナミズムやグルーヴを土 台にしつつ、デジコア/ハイパーポップのようなビットサウンドや、ミュージックコンクレート風の環境音、エモ ラップ的でクラブライクなビートなど多彩な音色を取り入れ、全10曲のミックステープ的なアルバムに仕上がってい る。 またリリックは、“孤独”や“不確かなもの”についての内容が多く、KazmaとKouの今年1年間の日記のようなリアルな ものに。音楽制作に没頭する中で感じる孤独や不安、うつろいでゆく音楽シーンや変化する街の中で生きる自分たち 自身や仲間について、そういった暮らしの中に見出そうとする美しい光景についてが描写され、昼夜問わず音楽漬け で生活する中で浮かんだインスピレーションをきっかけに描かれたフレーズが多く登場。 内省的な内容ながらも、同世代からの共感を集めるであろう心情が吐露されている。 加えて、M2「Glider」、M10「December」ではバンド初の試みとしてサウンドプロデューサー・石井浩平(ex.Alaska Jam)とのCo-writeを実践。普遍的な歌詞の内容をより輝かせるべく、欧米圏の現行ポップスをインスパイアしたア レンジに仕上がった。

10 tracks
Rock

1 track
Rock

1 track
Rock

Bearwear、2曲入りシングル「Afraid to Know / Shibuya」をリリース

2 tracks
Rock

Bearwear、2曲入りシングル「Afraid to Know / Shibuya」をリリース

2 tracks
Rock

2019年にリリースされた自主制作EP「we are the tiva」の続編にあたる今作は、ここ3年で彼女たちが経験した、数々の大型フェスや海外での公演の景色にリンクし、そして次のステージへと期待を抱かせるスケール感、ダイナミックなサウンドに仕上がっている。

4 tracks
Rock

Bearwearが、スタジオワークと宅録を交えて制作した1stフルアルバム(2021/12)から一変し、マスタリングまでの全行程を殆どメンバーのみのDIYで手がけた新EPをリリース! 疎外感、悲しみという感情をテーマに強く歪んだギターやMIDIシンセのピコピコ音などのサウンドを繰り出す。孤独な心象を過剰な音像に投影したニューモードなEP

3 tracks
Rock

Bearwearが、スタジオワークと宅録を交えて制作した1stフルアルバム(2021/12)から一変し、マスタリングまでの全行程を殆どメンバーのみのDIYで手がけた新EPをリリース! 疎外感、悲しみという感情をテーマに強く歪んだギターやMIDIシンセのピコピコ音などのサウンドを繰り出す。孤独な心象を過剰な音像に投影したニューモードなEP

3 tracks
Rock

2023年2月リリースの最新EPから先行シングルを配信。スタジオワークと宅録を交えて制作された1stフルアルバム(2021/12)から一変し、マスタリングまでの全行程を殆どメンバーのみのDIYで制作した。疎外感について短い一節を歌い、ドリーミィに歪んだギターやMIDIシンセのピコピコ音、ビットクラッシュと共に繰り返す。孤独な心象を過剰なサウンドに投影したニューモードな1曲。

1 track
Rock

2023年2月リリースの最新EPから先行シングルを配信。スタジオワークと宅録を交えて制作された1stフルアルバム(2021/12)から一変し、マスタリングまでの全行程を殆どメンバーのみのDIYで制作した。疎外感について短い一節を歌い、ドリーミィに歪んだギターやMIDIシンセのピコピコ音、ビットクラッシュと共に繰り返す。孤独な心象を過剰なサウンドに投影したニューモードな1曲。

1 track
Rock

2022年フジロック出演後、各地のサーキットイベントで入場規制が続出、9月に行われたリリースパーティもソールドするなど、これまで以上注目が高まっているTHEティバ。そんな2022年を締めくくる配信限定シングルが完成!バンドとして初めてとなるクリスマスをテーマにした今作は、温かみのあるバンドアンサンブルの中にも、ティバの持つどこかエモーショナルな感情を掻き立てる作品に仕上がっている。

2 tracks
View More Discography Collapse
Collapse

News

〈SYNCHRONICITY’24〉TT更新 toconoma、ExWHYZ、YONA YONA WEEKENDERS、新東京ら12組がVoicyコラボステージでトークセッション

〈SYNCHRONICITY’24〉TT更新 toconoma、ExWHYZ、YONA YONA WEEKENDERS、新東京ら12組がVoicyコラボステージでトークセッション

2024年4月13日(土)14日(日)に東京・渋谷にて開催される都市型フェスティバル〈SYNCHRONICITY’24〉のタイムテーブルが更新となった。 今回の発表で、LOFT9 Shibuyaでの音声プラットフォーム「Voicy」とのコラボレーショント

〈SYNCHRONICITY’24〉特別企画の出演順、タイムテーブル発表

〈SYNCHRONICITY’24〉特別企画の出演順、タイムテーブル発表

2024年4月6日(土)、7(日)にLINE CUBE SHIBUYAにて行われる〈SYNCHRONICITY’24〉の特別企画〈SYNCHRONICITY'24 Wonder Vision supported by ライブナタリー〉。 その出演順、タイ

〈SYNCHRONICITY’24〉TT発表 最終追加アーティストで、いつか(Charisma.com) × RINNEEE、#KTちゃん決定

〈SYNCHRONICITY’24〉TT発表 最終追加アーティストで、いつか(Charisma.com) × RINNEEE、#KTちゃん決定

2024年4月13日(土)14日(日)に東京・渋谷にて開催される都市型フェスティバル〈SYNCHRONICITY’24〉のタイムテーブル、及び、最終追加、オーディション最終選考アーティストが発表となった。 発表となったタイムテーブルから、4月13日(土)

〈SYNCHRONICITY’24〉最終でtricot、CVLTE、ART-SCHOOL、No Buses、world's end girlfriend、春ねむり、パジャマで海なんかいかない、She Her Her Hersら26組

〈SYNCHRONICITY’24〉最終でtricot、CVLTE、ART-SCHOOL、No Buses、world's end girlfriend、春ねむり、パジャマで海なんかいかない、She Her Her Hersら26組

2024年4月13日(土)14日(日)に東京・渋谷にて開催される都市型フェスティバル〈SYNCHRONICITY’24〉。 その最終ラインナップが発表となった。 今回発表となったのは、tricot、CVLTE、ART-SCHOOL、No Buses、ya

〈SYNCHRONICITY’24〉第7弾で、a子、グソクムズ、eastern youth、神聖かまってちゃん、リーガルリリー、ドミコ、Name the Night等14組

〈SYNCHRONICITY’24〉第7弾で、a子、グソクムズ、eastern youth、神聖かまってちゃん、リーガルリリー、ドミコ、Name the Night等14組

2024年4月13日(土)14日(日)に東京・渋谷にて開催される都市型フェスティバル〈SYNCHRONICITY’24〉。 その第7弾アーティストが発表となった。 発表となったのは、eastern youth、神聖かまってちゃん、リーガルリリー、ドミコ、

BEAT EAST × DONUT新イベント開催 第1回は暴動クラブ、THEティバ、ミシンズ出演

BEAT EAST × DONUT新イベント開催 第1回は暴動クラブ、THEティバ、ミシンズ出演

ロックンロールの物語をレコードするメディアDONUTと、暴動クラブを擁するロックンロール・レーベルBEAT EASTが、2024年4月25日(木)に新イベント〈BEAT DONUT〉を開催する。 〈BEAT DONUT〉は、ロックンロールバンドを中心に、

View More News Collapse
LIGHTERS、新曲 『meanwhile』配信リリース&リリパ開催決定

LIGHTERS、新曲 『meanwhile』配信リリース&リリパ開催決定

東京発インディーロックバンド・LIGHTERS。フリーランスとなり初のリリースとなる新曲「meanwhile」がデジタルリリースされることが決定した。 今作はミュージシャンに粕谷哲司(Drums)、清水直哉(Bass)、レコーディング、ミックス、マスタリ

LAUSBUB、新曲が〈札幌国際芸術祭2024〉テーマソングに決定&4都市ツアーゲストも発表

LAUSBUB、新曲が〈札幌国際芸術祭2024〉テーマソングに決定&4都市ツアーゲストも発表

札幌を拠点として活動するニューウェーブ・テクノポップバンドLAUSBUBの新曲”Dancer in the Snow”(発売日未定)が、来年2024年1月20日(土)から開催される〈札幌国際芸術祭2024〉のテーマソングとなることが決定した。 本楽曲は札

〈ナノボロ2023〉タイムテーブル発表トリはNo Fun、ULTRA CUB

〈ナノボロ2023〉タイムテーブル発表トリはNo Fun、ULTRA CUB

2023年8月26日(土)27日(日)の2日間にわたり開催される “夏のボロフェスタ”こと〈ナノボロ2023〉。 そのタイムテーブルが発表された。 コロナ禍を経てlivehouse nanoへと戻ってきたナノボロ。今年は総勢10人のメンバーで壮大な景色を

アジカン、Tour 2023〈サーフ ブンガク カマクラ〉のフロントアクトを発表

アジカン、Tour 2023〈サーフ ブンガク カマクラ〉のフロントアクトを発表

名盤『サーフ ブンガク カマクラ』の完全版が先日7月5日に発売となり話題を呼んだASIAN KUNG-FU GENERATIONがTour 2023 〈サーフ ブンガク カマクラ〉の一部公演に出演するフロントアクトを発表した。 今回発表されたのはTHEテ

〈ナノボロ2023〉第3弾でKhaki、ザ・シスターズハイ、いくみfrom歌うピンクトパーズら7組追加&全出演者決定

〈ナノボロ2023〉第3弾でKhaki、ザ・シスターズハイ、いくみfrom歌うピンクトパーズら7組追加&全出演者決定

2023年8月26日(土)27日(日)の2日間にわたり開催される “夏のボロフェスタ”こと〈ナノボロ2023〉の第3弾出演アーティストが発表された。 8月26日(土)にKhaki、高山燦基(band)、27日(日)にザ・シスターズハイ、blondy、いく

〈ナノボロ2023〉第2弾でクボタカイ、カトラ井和寿、びわ湖くん、眞名子新、焼き鳥ら13組決定

〈ナノボロ2023〉第2弾でクボタカイ、カトラ井和寿、びわ湖くん、眞名子新、焼き鳥ら13組決定

2023年8月26日(土)27日(日)の2日間にわたり開催される “夏のボロフェスタ”こと〈ナノボロ2023〉の第2弾出演アーティストが発表された。 8月26日(土)にメシアと人人、橙々、びわ湖くん、花柄ランタン、てら(band set) 、いちやなぎ、

THEティバが待望の新作EP『we are the tiva 2』をリリース、国内ツアーも決定

THEティバが待望の新作EP『we are the tiva 2』をリリース、国内ツアーも決定

THEティバが2023年6月14日に3rd EP『we are the tiva 2』をリリースした。 2019年にリリースされた自主制作EP『we are the tiva』の続編にあたる今作は、フジロックやサマーソニック、SXSWといった国内外の大型

〈ナノボロ2023〉第1弾でマスドレ、THEティバ、超右腕、Subway Daydream、半袖セミナーら16組

〈ナノボロ2023〉第1弾でマスドレ、THEティバ、超右腕、Subway Daydream、半袖セミナーら16組

京都の音楽フェス・ボロフェスタにより2023年8月26日(土)27日(日)の2日間にわたり開催される “夏のボロフェスタ”こと〈ナノボロ2023〉の第1弾出演アーティストが発表された。 今年は京都livehouse nanoを中心とした3会場で開催するこ

THEティバ、Glimpse Groupら出演の〈to’morrow〉開催決定

THEティバ、Glimpse Groupら出演の〈to’morrow〉開催決定

2023年5月13日(土)、to’morrow records/music主催の音楽イベント〈to’morrow vol.20〉が桜台POOLで開催される。 今回は今年のSXSWへ出演を果たしたTHEティバを筆頭に、昨年フジロックにも出演したGlimps

BROTHER SUN SISTER MOON、独立後初の自主企画でゆうらん船と2マン

BROTHER SUN SISTER MOON、独立後初の自主企画でゆうらん船と2マン

BROTHER SUN SISTER MOONが、2022年12月12日(月)に東京〈新代田FEVER〉にて自主企画〈XO vol.6〉を開催することが決定した。 BROTHER SUN SISTER MOONは、2017年大阪にて結成。現代のインディー

Made in Me.主催フェス〈Re:Habilis Festival 2022〉第1弾出演者解禁

Made in Me.主催フェス〈Re:Habilis Festival 2022〉第1弾出演者解禁

2022年6月24日(金)ゼノミクスチャーを掲げる5人組ロックバンド Made in Me.が、2022年9月25日に開催する、下北沢十会場が連動するサーキットフェス、Made in Me. pre.〈Re:Habilis Festival 2022〉の

THEティバ、1stアルバムより「After the Midnight」MV公開

THEティバ、1stアルバムより「After the Midnight」MV公開

THEティバが本日5月25日に1st フルアルバム『On This Planet』をリリースした。 今作には、5月11日に先行配信リリースされた「Ideals」を含む12曲が収録されており、全曲後藤正文(ASIAN KUNG-FU GENERATION)

Theティバ、1stフル・アルバム『On This Planet』リリース決定

Theティバ、1stフル・アルバム『On This Planet』リリース決定

都内を中心に活動する2ピース・バンドTheティバが、2022年5月25日に1stフル・アルバム『On This Planet』を5月にリリースする。前作に引き続き岩本岳士(QUATTRO)がプロデュース、そして新たに後藤正文(ASIAN KUNG-FU

THE ティバ、CMタイアップ曲「I’m sure」を10/27(水)配信リリース

THE ティバ、CMタイアップ曲「I’m sure」を10/27(水)配信リリース

THE ティバが明日10月27日(水)に配信シングル「I’m sure」をリリースする。 THE ティバは、明智マヤ(Vo,Gt)と サチ(Dr)により前身バンドの解散を機に 2018 年に結成され、カナダ出身という設定で活動中の2 ピース・パワフル・ガ

音楽とクラフトビールのサーキットイベント『CRAFTROCK CIRCUIT OSAKA ’21』開催決定

音楽とクラフトビールのサーキットイベント『CRAFTROCK CIRCUIT OSAKA ’21』開催決定

2020年11月コロナ禍の中、初の試みになった音楽とクラフトビールのサーキットイベント『CRAFTROCK ONLINE CIRCUIT OSAKA』を配信+限定人数動員にて開催、ソールドアウトした。 今年は2021年11月7日(日) 心斎橋6ライヴハウ

THEティバ、No BusesとJohnnivanを迎え地元横浜B.B.STREETでパーティーを開催

THEティバ、No BusesとJohnnivanを迎え地元横浜B.B.STREETでパーティーを開催

ツーピースガールズロックバンドのTHEティバが9月5日(日曜日)に地元である横浜B.B.STREETで企画イベントを行う。 昨年も配信で開催された〈After the Summer Ends Party〉、今年はNo BusesとJohnnivanを迎え

THEティバとBearwearがスプリットEP発売&東名阪リリースツアー開催

THEティバとBearwearがスプリットEP発売&東名阪リリースツアー開催

THE ティバとBearwearがスプリットEPをリリースすることを発表した。 活動開始当初からリスペクトしあい、共演を繰り返してきた盟友2組が、ついに歩幅をそろえて作品を制作。 フィーチャリングやサンプリングで2人×2組の可能性を最大限に引き出した。9

Bialystocks、THEティバによるライヴイベント〈I Feel Fine〉開催

Bialystocks、THEティバによるライヴイベント〈I Feel Fine〉開催

2021年7月23日(金・祝)に、渋谷TOKIO TOKYOにて「One Night STAND」がサポーターとして企画するライヴイベント〈I Feel Fine〉が開催される。 このイベントは、渋谷のライヴハウスを中心に数々のライヴイベントを開催してき

Collapse

Articles

これまでのイメージに囚われないで──“THEティバ”というなにかを目指す、ふたりの一歩

インタヴュー

これまでのイメージに囚われないで──“THEティバ”というなにかを目指す、ふたりの一歩

STARCRAWLERやCamp Copeの来日公演の前座を務めるなど、国外からも注目をされている2人組バンド、THEティバ。今回リリースされた初アルバム『ON THIS PLANET』は、ASIAN KUNG-FU GENERATIONの後藤正文がエンジ…

芯の通った軽やかなインディ・ロックで世界に飛び出す──THEティバ、2nd EP『The Planet Tiva Part.1』

インタヴュー

芯の通った軽やかなインディ・ロックで世界に飛び出す──THEティバ、2nd EP『The Planet Tiva Part.1』

カナダ出身の2ピース・ロック・バンドを名乗り、東京を中心に活動するTHEティバが、2ndEP『THE PLANET TIVA part.1』を12月にリリースした。QUATTROの岩本岳士をプロデューサーに迎えた本作は、重厚感のあるオルタナティヴ・ロックな…